元気な子供たちが遊ぶ、ビルの谷間の公園。
五条公園
ボール遊びする子供と、付き合ってるおっさんが少し危ない。
小さい子供の遊べる遊具と少し狭いですがボールを蹴れるスペースがある公園です。
スポンサードリンク
桃の花満開、子どもたちが遊ぶ公園。
松山公園
ネットはって小学生がボール遊びしたりしてます。
神社の表参道みたいな公園です。
カリヨン広場で待ち合わせ、爽快な風を感じて。
カリヨン広場
大阪駅とヨドバシカメラの間。
街並みが良かっです。
スポンサードリンク
高井田中央駅近く、緑豊かな野球公園。
布施公園
安全安心の為の調整池の公開がありました。
駐車場、レンタサイクルの設備も設置されています(利用した事はありませんが)綺麗な公園と思います。
春は桜、秋はエイサー祭り。
平尾公園
大阪大正リトル沖縄、人間パワーの町、9月22日祭り。
2023年エイサー祭りで伺いました。
加賀屋緑地で歴史に触れる旅。
大阪市住之江区加賀屋新田会所跡・加賀屋緑地
閉園になっており、ご利用いただけません。
日本家屋でお部屋も沢山あってお庭も水が流れていて素敵でした♫
松屋町の隠れ桜でのんびり。
南大江公園
仕事の途中サクラも~すぐかなぁ~🙄
よくここで休憩してます。
都会のオアシス、桜満開の公園。
空清町公園
上町筋から一本入ったところにある公園。
豊期大坂城惣構跡に公園がある。
春は桜の下でピクニック。
紫町公園
トイレがあって、良い。
遊具もある程度あり、春はさくらを見ながらピクニックできます。
藤の花満開、遊具と遊ぼう!
北関目公園
藤の花が満開です♪
公園の1部改修工事中でした。
くじらモニュメントと桜に癒される公園。
日下公園
広くてトイレがあって景色が良い。
いつも子供がいっぱいで楽しそうに遊んでいます。
子供も楽しめるアスレチック公園。
鶴見中央公園
公園の中にはとても広くて内側に国際的な建物も有るので時間があるとゆっくり歩きながら見回した方がいいです。
トイレも水道もキレイな状態で設置されていて気持ちのいいグラウンド\u0026公園です。
子どもも喜ぶ広い公園。
池田一号公園(ABC公園)
複数の滑り台があって楽しめます。
にじいろマルシェIKEDAが開催され、盛況でした。
沢良宜公園で梅と桜、年中楽しむ散策。
元茨木川緑地(高浜町)
緑が多く落ち着きます。
新しくペンチを設置していました♪となりの工場の音を気にしなければ散歩やピクニックに最適ですね🎵
憩いの公園で楽しく遊ぼう!
中石切公園
地域の人の憩いの場所です。
子連れで、ゆっくり楽しく遊べます。
茨田大宮の桜と健康遊具。
茨田大宮中央公園
木陰が多くていいですね。
盆踊りで行きました。
広々南北公園で楽しさ満載!
千里南町公園
イケメンやな〜とか馴れ合っていて気持ち悪く、鬱陶しかった。
近隣の人々で賑わう少し大きな公園です。
満開の桜と藤が彩る静かな公園。
ブクンダ公園
近鉄南大阪線藤井寺駅から歩いていける公園です地図を見て名前から興味を持ち行ってみました植物のトンネルの季節による変化が期待できそうです。
藤井寺市のイベントが開催される公園ちびっこが遊ぶには良い場所😃✌️
満開の桜と大阪湾、癒しの散歩道。
桃の木台中央公園
桜が咲く季節は、結構桜が咲いています。
ほぼ満開になりました!
大阪暁明館病院隣の梅香る憩いの公園。
西九条公園
2025.03.17梅の香りが素敵でーす💓
トイレとベンチがあり、時間調整にもってこいの場所です。
白木蓮と水仙の静けさ。
はぎのき公園
お散歩には良い公園です。
水面に一番近づきやすいのはおすすめ。
電車好き必見!
野江公園
子供達が遊びに来られてて地域で協力し合ってるいい公園だと思います!
京阪電車が見える、滑り台とブランコがあるプチ公園。
枚方の桜スポット、春の美しさ。
水面迴廊
水路は朝の10時から夕方の5時まで水が流れます。
夏場はオフシーズン?
子供たちを元気にする広場。
新公園
テニスコート3面、サッカー場1面があります。
大きいグラウンドです。
エキスポシティでクリスマスツリーとガンダム!
空の広場
食事も楽しめます。
エキスポシティにある、憩いの広場。
北江口地域最大の市民公園。
北江口中央公園
専用の駐車場はありません。
住宅街の一角に位置する運動公園です。
四角公園で天然記念物を見学。
萩之茶屋中公園(西成 四角公園)
こちらの公園もディープな感じでした。
天王寺動物園の近くにある天王寺動物園の檻では見かけない変わった動物で人間の野生バージョンを見学できますよ。
映り込み美しい夜の羽鷹池。
はたかいけ公園
マンションの映り込みがキレイでいいものです。
筋トレできる遊具が揃っています!
狭山池近くで安心遊び場!
東大池公園
こじんまりしていて良さそうに思いました。
良く 息子とキャッチボールしに行きます。
松下幸之助の創業の地。
大開公園
松下幸之助起業の地だそうです。
少しだけど歴史を知れる公園でした。
春の桜に包まれて、犬とも楽しく。
西深江公園
桜のある公園。
のんびりゆっくりした 気分に、なれる。
コペンハーゲンの人魚像、天保山で!
マーメイド像
コペンハーゲンにある人魚像の複製品だそうです。
観光、色々見学に来た気分をしっかりとアゲアゲしてくれます。
ながーい滑り台と遊具が魅力。
轟木公園
ただ小枝がちらばっていて清掃がいきとどいてないと感じました。
幼稚園のころ、よく遊んでました。
無料で楽しむ小さな植物園。
五月山緑地都市緑化植物園
植物園の近くを歩きました。
地元の方の憩いの場みたいです。
泉尾病院前で桜散歩!
北村南公園
この時期桜🌸咲いてて散歩するには良い場所です。
病院の前にあり、リハビリを兼ねて歩いている方がいます。
医療センター横、桜舞う公園。
都島中央公園
草野球場あり隣には大型病院もあります。
総合病院の隣...安心して遊べる感じがしますね。
体幹トレーニングもできる、自然満喫の公園。
土の広場
滑り台の遊具が大きいのと、小さめの2つあります。
7/26 「土の広場」近くの桜の木です。
吹田市の癒し公園でのんびり。
片山北ふれあい公園
家から歩いて2分なので、子供が小さい時には重宝しました。
時間帯によっては…とても静かで のんびりとした休憩ができます 公園側では無いのですが…ベンチで1時間のんびりとできました。
音楽と共に楽しむ夢の池でのんびりと!
夢の池
音楽に合わせた花火大会が行われる会場です。
4人乗り20分1500円です。
歴史を感じる横穴古墳へ。
高井田横穴公園
駅までの帰りに立ち寄りました。
横穴の公開と言うのでやってきた。
スポンサードリンク
