ラーメン店で味わう博多の風。
ラーメン マル
佐賀市から小城市へ移転したラーメン屋さん。
いつも多いラーメン屋さんで気になっていました!
スポンサードリンク
絶妙な鶏皮と揚げいなり。
かつみ屋うどん
鳥栖にある『すどり釜玉うどん』が有名なお店です。
釜玉鶏皮うどんと揚げ稲荷が有名なお店。
有田名物の量多め中華、満腹保証!
上海飯店【休業】
有田名物とも言える中華料理店。
一人前としては量が多めです。
祐徳稲荷の絶品ハンバーグランチ!
カフェレストラングランシャリオ
ハンバーグランチ最高です。
ソース自体もとっても美味しかったです最初ディナーを食べに行きましたが美味しすぎて翌日のランチまで食べに行ってしまいました!
スパイシーなカレーとチーズ牛丼。
吉野家 34号線佐賀店
スタッフさんの挨拶や丁寧な対応で気持ちよく利用できました。
タブレットで注文できるのが嬉しい。
スポンサードリンク
濃厚クリーミー豚骨ラーメン、ぜひ!
幸陽閣
佐賀県でラーメン食べてなかったなと いつか食べなくてはと思っていたが 今回やっと機会に恵まれ 「一光軒」を目指す こんな遠方まで遠征してきた...
まぁまぁ近いですね。
古民家で味わう、ゴボウのポタージュ。
FermentationイタリアンLINCOTTO(リンコット)
予約して行くがなかなか案内されないから、みんな聞くよね。
Lincottoランチ\u0026佐賀牛内モモのCarneコースいただきました~o(^o^)oゴボウのポタージュスープうまーし!
佐賀の老舗、ふわふわサンド!
サンドーレ
◯◯映えとかの今風ではなく、シンプルなサンドイッチ。
大川にある時は私が小学生の頃。
意外なあっさり感、濃厚豚骨!
田の久
一見クセの強そうな見た目だが、非常にあっさりした味わい。
オープン時間くらいに訪問!
濃厚豚骨、爆濃の旨み体験!
博多ラーメン恵比須
初め来店でしたがかなり美味しかったです。
久留米生まれの花陽にとってはド真ん中ストライクでした!
ユーリンチーの大きさに感動!
ジョイフル 高木瀬店
約20分ほど提供に時間がかかっていた。
出張先にて朝ごはん。
鳥栖の炭焼レアハンバーグ!
炭焼ハンバーグ 牛船
接客うんぬん言われるかもしれませんがオーナー何佐賀牛です捏ねて作ったハンバーグを備長炭で焼き。
トップ1、2を争うくらい美味しい。
ダブルハンバーグ400gが驚きの満足度!
ハンバーグ工房·古賀
ランチ時間に行きました!
ダブルハンバーグセットをおろしポンズでお願いしました。
うどん王道!
うどんウエスト 基山店
隣にコンビニあり、大型車も停められて便利り。
いつも通りのウエストです!
食べ物テーマパークで満腹!
すたみな太郎 鳥栖店
惣菜、寿司まである客席数も多いから外国人も含めた団体客が来てますJAF会員だとソフトドリンクは無料になります店内がもう少し明るいとなお良さそ...
よく幼い頃に行ってた思い出深いお店ですね。
国道444沿いのあっさり豚骨。
佐賀 秀ちゃんラーメン
細麺あっさり豚骨スープでとても美味しかったです。
週末11:20頃に駐車場いっぱい!
三瀬峠の十割蕎麦、懐かしの味。
西国御領 風羅坊
蕎麦街道にある、美味しいお蕎麦屋さんと聞いて伺いました。
とてもおいしかったです。
嬉野温泉で心癒す大正屋の宿。
嬉野観光ホテル大正屋
とても広くゆったりとした造りの部屋でした。
死ぬ前に泊まりたい宿として紹介されたことがあるとか。
基山町で味わう絶品チャンポン。
一福
同僚と食べにきた時から美味しいた思っていたので、再訪しました。
鳥栖アウトレットの帰りに食事場所を探していたら見つけてしまいました。
三瀬の蕎麦、蕎麦の芽から楽しむ。
そばの芽料理とそばの店 木漏れ陽
通常なら『若葉』で十分にこのお店を楽しめると思います『木漏れ陽コース』はきっとお店を全てを感じ取れると思いますが、まだ未経験 次は、挑戦して...
三瀬の蕎麦街道では一番好きです!
絶品!
カレーハウス田園
カレー専門店のカレーハウス田園さんランチで入店しました。
素材にこだわり抜いた佐賀牛カレーが絶品です。
ごんくれ蕎麦で味わう贅沢。
そば 遊山 (ゆさん)
創作されたジェノベーゼ蕎麦美味すぎです!
三瀬の蕎麦街道から少しそれますが、行く価値はあります。
嬉野温泉でハンバーグとパイ包み!
ぎゅう丸 嬉野本店
職場の人におすすめされて嬉野温泉向かいがてらお伺い。
2~3ヶ月に一度のペースで定期的に訪問いつもランチセットにパイ包みスープを注文しています。
平日ランチはドリアプレート!
創作厨房 時代屋
おかげで料理も美味しく頂きました。
ドリアプレートが美味しかったので今回もリピートしました。
超特大竹崎カニ、旨さ爆発!
お食事処 さんぽう
醤油で頂くようでした。
大きいカニを取り置き予約して島原のブルーインパルス飛行見た後訪問渋滞で予約時間を30分オーバーして訪問夫婦で一杯ずつ茹でカニ食べ締めに蟹釜飯...
新鮮な鯉こくで心温まる。
鯉しげ
2025.9.1久しぶりの鯉しげさんでランチ。
こんなに美味しい鯉こくは初めて鯉の洗いも臭みなく歯応え良し食べて数時間でモリモリ元気が出る感じですこの鯉こくは毎日食べたい人気店なので休日は...
320円で美味しい豚骨ラーメン!
博多ラーメン膳 鳥栖店
今回2025年春に2度目の訪問です。
16時くらいに来店してもコンスタントにお客さん来ていました。
伊万里で味わう海鮮の極み。
とろ作
ランチは混み合うので予約した方が良いと思います。
スタッフの方の 対応 良かったので 落ち着いて 食事を 楽しめました。
手作りタレで楽しむ豚しゃぶ。
しゃぶ葉 佐賀大和店
平日の14時過ぎに来店。
客が少しでも多いと薬味、野菜等が不足している。
鳥栖の地で味わう、久留米の豚骨旋風!
大久ラーメン 鳥栖店
ダイレクトに豚骨の醍醐味を味わえる背脂も入っており脂分も補われている豚骨量があるため呼び戻しではないが煮出した骨を再利用して極限まで抽出して...
24年10月訪問。
太良町の海沿いで贅沢焼き牡蠣
大福丸 箱崎店
カニ釜飯とウチワエビの味噌汁頼みました。
太良町の牡蠣小屋なかでも綺麗で景色も良かったです。
基山PA限定の華味鳥バーガー、感動の美味しさ!
ロッテリア 基山パーキングエリア上り線
📅2024-5月基山で乗り換える待ち時間で利用。
2024/06/20 大阪からの観光者16:45ぐらいに利用先客なし基山PA限定の華味鳥バーガー(明太マヨ)をオーダー普段ロッテリア利用しな...
竹崎蟹とワタリ蟹の極み体験。
和風レストラン川した
あらに定食が道沿いに目につき美味しそうと寄ってみました😂😂
彼女とともに来店しましたが❢敷居の高いカニ料理店かと想像していましたが!
特製ちゃんぽん、野菜たっぷり!
井手ちゃんぽん 大和店
土曜日のお昼でしたが混雑は無く待たずに座れました。
ケンミンショーで紹介されていたので行ってみました。
カニ飯と牡蠣焼きの贅沢。
竹崎かに園
カニ飯とカニ汁のセットを食べました。
佐賀にこんな所があるなんて知らなかった!
新鮮牡蠣と海鮮丼、絶品体験!
玄海みなとん里
海鮮丼を食べました安くて美味しかったですマグロと鯨の刺身を買いましたが安かったです持ち帰り用の氷と発泡スチロールの容器も販売しています。
金曜日に訪問しましたが、開店休業状態でした。
唐津のソウルフード、甘いスープと太麺。
牧のうどん 和多田店
唐津で見つけた牧のうどん和多田店でうどんランチ。
夜ご飯を食べに寄りましたびっくりするぐらい並んでましたねうどん自体甘いスープでした店員さんたちはバタバタ大変そうでしたが注文から提供までかな...
四川麻婆豆腐と油淋鶏、絶品中華!
中華食堂 口口香 (ココシャン)
以前から気にはなっていたお店で丁度お昼時でお店前と横の駐車場空いてない。
四川麻婆豆腐を食べました。
ボリューム満点!
お食事処 いな穂
お正月休みに伺いましたが店員さん達の雰囲気がとても明るくてテキパキされて気持ちいいです☺️わらじトンカツ?
福岡に帰る時にたまたま寄ったお店ボリュームが凄くてびびった普通盛りが一般的な大盛くらい大盛は日本昔話しみたい定食頼むならちょいかけカレー付け...
佐賀牛の絶品焼肉、平日ランチにも。
焼肉の大昌園 佐賀兵庫店
旅行で訪れました。
お肉は美味しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク