浮羽稲荷神社で美しい眺めを。
浮羽稲荷神社
福岡市内の帰り道に寄ってみました。
真っ赤な鳥居が⛩️綺麗な浮羽稲荷神社。
スポンサードリンク
旬のいちごかき氷、自然の中で。
cafe たねの隣り
ランチタイムに訪問。
いちごのかき氷は、冷たいイチゴをそのまま食べている感覚。
浮羽で味わうコシのある讃岐うどん。
うどん不動庵
ココが出て来たので行ってみた。
今まで売り切れで食べる事が出来ませんでした。
スポンサードリンク
うきはのランドマーク、霊験凄い!
鎮西身延山本佛寺
礼拝する際の雰囲気ある長い廊下など訪れる価値あり。
初めて伺いました。
鳥居が誘う最高の景色。
浮羽稲荷の鳥居
往復しました。
16(水) 数年前に雑誌で見て👀ずっと行きたかった神社⛩️やっと参拝出来ました❗️ 雑誌で見た通りの鳥居の並びでめちゃめちゃテンション上がり...
スポンサードリンク
耳納連山の中腹で、見晴らしを楽しむ神社。
浮羽稲荷神社
傾斜面に立地しているこじんまりした稲荷神社です。
うきは市吉井町の耳納連山の北側中腹に鎮座するお稲荷さん。
趣きある境内で心静まる。
大生寺(臨済宗妙心寺派)
お寺から少し下った通りの脇にあった不動さんです。
幼少の頃は、月に2、3回祖母と行ってました。
スポンサードリンク
圧巻の桜トンネル、特別な花見体験。
流川の桜並木
川辺の土手にずっと桜が続きます桜のトンネルになってる場所や土手に沿い流れるように咲く桜ずっと歩いていられます無料駐車場や桜が咲く時期はキッチ...
流川の桜並木流川地区を流れる巨瀬川沿いの約2キロメートルにわたる桜並木🌸日曜日のお昼過ぎに伺ったのですが運が良かったのか渋滞もなく臨時の駐車...
浮羽稲荷神社近くの綺麗な駐車場!
浮羽稲荷神社 第1駐車場
綺麗な駐車場でした。
浮羽稲荷の鳥居の頂上近くの駐車場。
浮羽稲荷神社の絶景スポット!
うきは俳句の山
浮羽稲荷神社の上にミニ鳥居⛩立入り自由(笑)
絶景でした!
5月の連休、桜並木道でお花見!
なんじゃもんじゃの並木
見応えのある桜並木道。
5月の連休あたりが、見所です。
桜のトンネルを通り抜けて!
流川の桜並木 会場駐車場
桜並木素晴らしいです。
桜のトンネルです。
信頼できる雰囲気のショップ。
Garage カーセレクト バイク車検 バイク買取
信頼のおけるお店です!
とても雰囲気の良い信頼できるショップです。
下に降りると水神様。
小坂印鑰神社
下に降りると水神様。
流川諏訪神社
山彦農園で季節の恵みを。
山彦農園
うきはの道の駅には近寄り難し 今年見つけた直売店桃 葡萄 梨 柿 時期に合わせて立派なお供え物がそろいます御先祖様も よろこんどろぅ〜
山彦農園さんの直売所です。
自家消費用の桃を買いに、この時期、毎年ここへ来ます...
田中農園
自家消費用の桃を買いに、この時期、毎年ここへ来ます!
山彦農園さんの直売所です。
山彦農園
山彦農園さんの直売所です。
流川の果実
採れたてのシャインマスカット美味しすぎる!
Hirotoshi Hara farm UKIHA
採れたてのシャインマスカット美味しすぎる!
浮羽草野久留米線の唯一のコンビニ♪駐車場に歌碑があ...
ヤマザキショップ(Yショップ)上村酒店
浮羽草野久留米線の唯一のコンビニ♪駐車場に歌碑がありました♪
お世話になりました。
浮羽保育所
お世話になりました。
旬の果物で美味しさ倍増。
ぶどうのたね 坂の下の店
ランチは2,000お高いと思ったけどこのロケーションでリフレッシュ出来ると思ったら安いです落ち着いていてお年寄りも多い食事も優しい味男性だと...
シャインマスカットをうきはの道の駅で購入した帰りにランチで立ち寄ります。
焙煎機から香る、心地よい風。
Zelkova Coffee (ゼルコバコーヒー)
落ち着いた店内でゆっくりできました。
『ぶどうのたね』のグループ🍇外観も室内も洗練されたオシャレな佇まいです✨まず店員さんたちの丁寧な対応と明るい表情に歓迎されます🎵水出しコーヒ...
想像を超える豆たんの美味しさ。
和菓子葡萄家
言う通り本当に美味しい中も美味しいですが皮(最中)が今まで食べた事のない香ばしさパリパリで美味しかった今度は直接伺ってみようと思います。
お友達からこちらの豆たんというお菓子をいただきました。
毎年お盆に楽しむ巨狩り体験!
原茂之巨峰園
巨狩りが出来ます。
毎年、楽しみにロザリオを買いに行きます。
戦国の歴史、井上城の魅力。
井上城跡
問注所刑部大輔親照によって建てられたと云われます。
長岩城に移るまで本拠地になっていたとされる城です。
流川で350本の桜を楽しむ!
流川公民館
流川の桜は川沿いに2キロ程連なっています。
さくら-350本並木です。
浮羽稲荷の絶景、心癒される。
城ヶ鼻公園
景色がいいから。
ほぼほぼ浮羽稲荷の駐車場ですね。
日進月歩で静かな仕事環境。
鑓水建設(株)
日進月歩 人間 日々向上。
わりと、皆静かでいい仕事されています。
桜並木の土手で心に残る記念碑。
村道開設記念碑
桜並木の土手入口に記念碑。
静果園
九州初の双方中円墳、必見!
西ノ城古墳
九州初の双方中円墳。
ジューシーな巨峰、味わい尽くして!
原康人巨峰園
ここの巨峰本当に美味しいです。
住職さんの丁寧な説明、心温まるひととき。
勝楽寺
住職さんは、とても親切に説明してくれました。
(有)三浦組
宝蔵院
上村英明青果
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク