明覚駅近くの特製ときがわ丼。
割烹 とき川
ランチタイムに訪問。
メニューも豊富にあってどれにしょうか迷うぐらいでした(通常メニューの他にホワイトボードに手書きのメニューあり) 今回は生姜焼き定食と厚切りと...
スポンサードリンク
ときがわ町役場裏 菖蒲園の癒し。
ときがわ花菖蒲園
先週、花菖蒲を見に行きました。
久々の訪問咲いてる株は少ないけど癒やされました無料駐車場があります後退する際は気おつけてください車止めが無いので 畑に落ちますときがわ町役場...
年季の入った名店の肉汁つけそば。
萬蔵そば尾張屋
肉汁つけそばをいただきました。
気軽に寄れる、おそば屋さんです。
スポンサードリンク
金賞受賞の滑らか豆腐。
とうふ工房わたなべ
お豆腐も賞を取ったものは勿論、それ以外の物も美味しいです!
地元産の大豆で豆腐をつくってるお豆腐やさんです。
星空と夜景、剣ヶ峰の美。
剣ヶ峰駐車場
景色のいい場所です。
ライセンスフリーラジオの移動運用に来ました。
スポンサードリンク
木の香る建具会館で、心地よいひとときを。
ときがわ町立 建具会館
ここは良いもの置いてありますよ。
店内がナチュラルな木の香りで心地よかったです。
天空の校舎で味わう、ひもかわうどん。
くぬぎむら体験交流館
山の高い所にあるため、道細く激坂!
今年も食べに行きました。
里山の隠れ家でガレット巡り。
うさぎや
車ナビだと分かりづらいのでGoogleマップで行くのお勧めします。
ひっそり普通のお宅で営まれており、そーっと入りました。
都幾川の恵みでBBQを満喫。
川の広場バーベキュー場
3回は訪れるお気に入りの場所です幼児でも安心して遊べる深さと流れ日陰がないので日除けになるものはあった方が良し無料の駐車場少し離れた場所有料...
初心者でもBBQを楽しめます。
高柳製麺所の絶品うどん、食べ応え抜群!
高柳製麺所
散歩がてらに立寄り。
久しぶりに来店。
黒胡麻練り込みの自家製麺。
手造りの店 ラーメンのぼる
タンメン 頂きました。
独特な食感ですが特段辛さはないと思います。
某ブロガー推奨の新鮮お刺身。
たかやま
お刺身最高です!
平屋の鮮魚店。
猟師の店で味わう絶品ジビエ。
菜食健美 里味
バイクツーリングの途中に寄らせてもらいました。
里山を荒らすイノシシをカツにして食らってやりました。
弓立山で360度大展望!
弓立山
弓立山は、ときがわ町にある標高427mの山です。
電動自転車で訪問。
都幾川の古民家で 水出しコーヒーとワッフル。
Kuma's Cafe
アイスコーヒー☕も氷もこだわっているオーナーです!
水出し珈琲うまい!
ニシン蕎麦と天もりの絶品。
与作
天もり蕎麦が美味しい。
比企郡の地粉の10割蕎麦です。
堂平山で星と夜景を満喫!
堂平天文台 星と緑の創造センター ログハウス
堂平山山頂付近にあるデイキャンプや宿泊が出来る施設です。
この日はキャンプ場の利用で来ました。
エアガン好きの楽園、優しい仲間たち。
フォリッジグリーンときがわ
丁寧で、人柄がとても良いです。
初めての体験でしたが最高に楽しかった。
平日打ち放題、コスパ抜群!
ファーストレイトゴルフ練習場
コスパ最高です!
課題克服に向けてレンジを探してたどり着いた場所。
紅茶マイスターが送る、クレープ美味探訪。
Tea house BELL WELL
女性オーナーさんが丁寧に対応してくれました。
ランチクレープを予約しましたお野菜たっぷりでボリュームがありとても美味しくお腹いっぱいになりました気さくなオーナーさんでいろいろお話しできま...
川を見下ろすテラス席でコーヒー。
ときがわカヌー工房 カフェギャラリー番匠 - 関東 埼玉 カヌー体験/カフェ/ランチ/レストラン/飲食店/食堂/手作り木工品の販売
ランチを食べたくて立ち寄りました。
8月末の土曜、11時頃伺いました。
歴史感じる慈光寺の観音様。
慈光寺 観音堂
毎回伺うと人気が無く、強い結界が貼られているのを感じます。
12/15撮影歴史を感じるお堂です。
香ばしい焼き団子、待つ価値あり!
角屋菓子店 和菓子屋
都幾川のJA直売所でここの焼団子買いました。
とても美味しかったです、草餅も、よもぎの香りが豊かで、おいしかったです、
埼玉の青空でふわり体験!
堂平スカイパーク パラグライダースクール
堂平スカイパーク 2024/05/18スカイパークと言っても駐車場と草の生えてる斜面。
土日は6000円で一日体験ができる。
ときがわ町のハブでノンビリ。
せせらぎバスセンター
ここでバスを降り、都幾川の河川敷をハイキングする。
自動販売機と雨をしのげるベンチあり。
ヴィンテージ楽器に出会えるお店。
サウンド風雅
また、日を改めて、お伺いさせて、頂きます。
埼玉店に車で行きました。
峠攻めサイクリストの味方!
(株)レイキモッキ/セブン-イレブン ときがわ町田中店
車のトラブルでJAFを呼び駐車させていただきました。
この先コンビニはありません食べ物はここで確保してから山に入りましょう。
埼玉の絶景、みかん狩り500円!
大附みかん山
平日に行ったので数組しかお客はいませんでした。
令和3年11月7日に利用しました。
トレーの上の宝石箱、絶品ランチ!
Café OLU OLU
とってもにぎやかなランチ。
トレーの上が宝石箱やー‼️どれもからだに良いものばかりで気持ちいいんだ😃味もしっかりしていてホントにホントに美味しすぎるー😋常連になりたいな...
お寺で味わう絶品山姥カレー。
全長寺
お寺でいただく薬膳カレー。
ご本尊から見る外の景色も素敵です✨次回も楽しみにしています🎵
弾力のある讃岐うどん、肉汁の美味。
高柳屋 売店
久しぶりにいきましたが、相変わらず美味しいです。
製麺屋がやっている、うどん屋さんです。
大正14年の鉄橋で川遊び!
滝の鼻橋
この橋の下は良い川遊びスポット。
魚の遡上施設が印象的。
小倉城近く、歴史を感じる大福寺。
大福寺
小倉城跡へはお寺脇から登ります。
小倉城登城用駐車場があります。
古民家で味わう、くるみ蕎麦の贅沢。
古民家茶屋 ほ
女将さんかなぁ❓️一人で接待でしたが感じ良かったぁ~お店は古民家ならでは…なんとエアコンは有りませんでしたが運良く扇風機が隣にある掘りごたつ...
茶そばセット(1,800円)とそばがきしるこ(550円)をいただきました。
清潔なトイレと便利な駐車場。
トレッキングコースインフォメーションセンター
ちょうど曲がり角にあります。
以前はインフォメーションだったのかもしれませんが?
埼玉の山中で味わう鯨料理。
きなせ
もったいない丼 980円ナガスクジラ赤肉とイワシクジラ赤肉盛り合わせ 2,100円埼玉奥地で海鮮鮮魚や鯨が食べられるお店。
初めてくじらを食べました!
圧巻の大カヤと道中の魅力。
西平のカヤ
形の良いカヤの木、一見の価値あります車道から、約200メートル位岩だらけの道を登ります。
萩日吉神社を参拝し児持杉を見たあと大カヤへ。
本格フレンチをお手頃価格で。
ESPRIT
予約できて、初めて訪問。
現在は予約しか受け付けていないそうです。
セブンカフェでゆったりと!
セブン-イレブン ときがわ町玉川店
駐車場広いカップラーメンの品数が少ない。
駐車場:普通だが 形状が四角ではない接客:普通ゴミ箱:店内のみ。
古民家で味わう、絶品そばランチ。
古民家茶屋 ほ
女将さんかなぁ❓️一人で接待でしたが感じ良かったぁ~お店は古民家ならでは…なんとエアコンは有りませんでしたが運良く扇風機が隣にある掘りごたつ...
茶そばセット(1,800円)とそばがきしるこ(550円)をいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク