大沼公園で駒ヶ岳の絶景を満喫!
大沼国定公園
毎回「北海道って、いいなぁ」と思わせてくれるところです。
自然を感じられて癒やされる。
スポンサードリンク
りんごソフトとコロッケ、絶品!
峠下テラス
軽くつまめる 山川牛熟王コロッケを頂きました。
「峠下テラス(TOUGESHITATERRACE)です。
大沼で初ワカサギ釣り体験!
釣り堀太公園
初めてのワカサギ釣り!
大沼でワカサギ釣りができると知り、急遽出向きました。
スポンサードリンク
駒ヶ岳の神秘、大岩の力。
大沼駒ヶ岳神社
入口が気づきにくいので良く注意が必要です駒ケ岳が噴火したときに飛んできた大岩を祀っています本当に大きな岩です。
大沼のほとりにある無人のお社です。
駒ヶ岳と羊蹄山の絶景、カフェでひと休み。
函館七飯ゴンドラ 山頂駅
ゴンドラに同乗した方との出会いが楽しい時間になってます。
思ったより紅葉🍁なかったです。
大中山の優しいおばあちゃんの味。
食事の店 まつざき
お刺身定食をいただきました。
旅行中に口コミを見て訪問しました。
大沼公園で味わう、 ホッケフライカレーとソフトクリ...
森商店 Woods(衣料品店)
大沼公園の駐車場近くにあります。
東京から行きました。
七飯町の小籠包、全てが最高!
ダイニング 酒場 バンビー
料理は、小籠包。
接客&料理もとてもいいです❗️七飯町イチオシのお店だと思います人気店なので予約必須ですねまた行きたいと思います。
落ち着く空間で深煎り珈琲を。
ななえ駅前珈琲店
とても落ち着く空間です。
喫煙者には嬉しい場所です。
愛する家族との旅立ち、心を寄せる霊園。
道南ペット霊園函館
我が家を卒業した全員がこちらの共同墓地に眠っています。
24時間受付で、9時から17時まで営業しています。
常陸牛と厚切り牛タン、極上の味!
やきにく大笑
地元の方に連れて行っていただきました。
女将さんとても話上手で、提供も早く全て美味しかったです!
函館の郊外、鮮魚充実!
スーパー魚長 桜町店
北海道・函館の地場スーパーです。
店員さんが非常に親切で助かります。
大沼公園近くの昭和感漂う定食。
喜らく
エビフライ定食 1200円カウンター5席小上がり2名テーブル4席居酒屋の昼営業かな灰皿 調味料 割り箸 ティッシュテーブルにあります。
時代を感じるお店です。
試食でわかる美味しさ、真空パックのイカ焼き!
活裂燒烏賊
真空パックのイカ焼きを買いました!
2024/07/20 am先イカのお土産を購入!
夜間営業で味わう絶品料理。
料理こにし
23年9月26日この辺りでは珍しく夜間営業しているお店。
昨日初めて伺いました。
大沼公園近くの絶品三色だんご。
谷口菓子舗
有名な沼の家をスルーしてこちらに来てみました。
沼の家とほとんど同じお団子のようだったので買ってみました。
大沼公園近く、上品なクレープ店。
CAFE and Gallery M7750(今年の営業は11月17日までです)
大沼公園の北側湖畔にあるカフェ。
美味しいので昼も夜もテイクアウトしました。
函館のダシ効いた蕎麦、極上体験!
まるひで
塩ラーメンとカレー南蛮をいただきました。
函館行ったおりにたまーに赤松街道経由してみた。
大沼リゾートの美味パン!
EPUY HAKODATEブーランジェリーエプイ
大沼公園のホテルリゾートエプイの敷地内にあるパン屋です。
大沼です鶴雅リゾートホテル内パン屋さんが美味しいと聞いて 寄ってみましたなにやら高級そうなリゾートホテルで今は雪に覆われてますが 夏場なら ...
甘さ控えめのいちごタルト!
ル・パティスリー・シュクル
お上品でオシャレなケーキが並ぶお店です。
ケーキは普通かな。
すき焼きと鳥かつ、最高の組み合わせ!
かみむら
雰囲気が良く、素敵なお店でした。
ベテランの大将と女将さんが、切り盛りするすき焼き店。
函館のワインソフト、最高!
はこだてわいん 葡萄館本店
ソフトクリームを食べに行きました。
旧5号線沿いにあるワイン直売店。
木の間餅と和菓子の極み。
喜夢良菓子舗
こちらの銘菓と言えば木の間餅。
喜夢良菓子舗は外観通りに基本的には和菓子のお店です。
七飯駅前で楽しむ、美味しい鳥軟骨唐揚げ!
つぼ八 ななえ店
宴会メニューで来店しましたが、料理のクオリティ低すぎ!
頼んでから料理も飲み物も出てくるのが遅い。
七飯町の海鮮丼、コスパ最強!
甲
海鮮丼の甲1,200円を注文、値段的にコスパ良し◎でした。
七飯町の道の駅なないろ・ななえ内にある丼物のお店の甲。
沖縄の風味、毎月味わう!
おきなわ家 東風平 (こちんだ)
沖縄を思い出させてくれるから良いです。
じゅーしー小、シークヮーサーゼリー)とても美味しくて感動!
北海道帰省の必需品!
カプリス (Caplice)
ミルフィーユと生シューが美味しかった。
とってもボリューミーなシュークリームがうってます。
函館のガラナで元気に!
㈱小原 函館工場
箱で買って毎日飲んでます❣️ヤッパ小原は美味しいです❣️元気出ます🦁
素晴らしい株式会社です。
2000円以内で丁寧カット!
アクア 七飯町店
駐車してある台数の割には店内は空いてます。
ただ安く済ませるだけの美容室かなと思います。
濃厚な卵の旨味、プリン革命!
里山楽房
だし巻き卵、こたプリン、ガトーショコラを買いました。
とっても濃厚だったので2人でシェアが丁度よかったです。
欧風手作りパンと絶品コーヒー。
温Cafe
手作りパンセットをいただきました。
手作りパンセットを注文しました。
ホケミ生地のふわふわたい焼き。
中村屋 ななえ本店
ホケミのような生地で、ふわふわしてます。
作り置きだかちょっと変わった食感の生地のたい焼きが食べられるお店。
ワンコインで満足ハンバーグプレート!
キッチンぽっぷ
11時から17時まで営業。
ワンコインなのに満足できるランチです🎵
七飯町歴史館で四季を感じる!
七飯町歴史館
非常に綺麗に整然と史料展示がされています。
七飯町民でなくても、無料で観覧出来ます。
地産食材の感動料理、星空と共に。
ペンションハイネ
仲間4人でのツーリングでの利用でした。
客先に紹介頂いた宿が満室でこちらにたどり着きました。
函館旅行の最高の一品、親子丼!
峠の親子丼 / 峠の鶏小屋㈱
米はゆめぴりかを使ってます🌾惜しむらくは…肝心の味付けかなぁ…うぅ〜ん💦
口コミが良かったので札幌方面に帰る際に立ち寄りました。
子供が喜ぶ活気ある公園。
本町見晴公園
小さい子を連れて遊ばせるには目が行き届くちょうどいい大きさだと思います。
私が小学生の頃からこの場所は公園でした。
新鮮野菜と幻の松茸!
野菜の100円ショップ
希少な野菜が格安で売ってます✨️
安い、新鮮、庶民の味方です。
郷宝と出会う酒屋の魅力。
冨原酒店
入手しやすく営業時間も長い。
1年前に初めて飲んだ郷宝の蔵元さんがいらっしゃってビックリしました。
滋賀から来た美味しいスタミナラーメン。
龍青 (りゅうせい)
七飯方面でいい店ないか見ていて評価高かったので入店スタミナラーメンを注文スープをひと口美味い!
日曜のお昼に行きました。
スポンサードリンク
