佐渡の大ホールで感激の舞台!
アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館)
佐渡トライアスロンでいつもお世話になってます。
たいへん久しぶりに映画上映会に行きました。
スポンサードリンク
カー用品の宝庫、親切な対応!
オートバックス 佐渡店
品揃えもまずまず豊富で、店員の方の対応も親切と感じます。
お盆に帰省した時にエアコンが効かなくなりガスの補充をお願いしました。
佐渡唯一の品揃えで観光も満喫。
マルイ 佐渡店
佐渡では1番大きなスーパーです!
佐渡でここだけの大型チェーン店他の中小型店には無い品揃え。
スポンサードリンク
新鮮な魚とボリューム満点の料理。
ちゃらくらもん
価格もリーズナブルたいへん美味しくいただきました。
チョット解りにくかったけど、美味しかったです。
秋晴れの夕焼け、海の美しさ。
千畳敷
道中の橋はアニメの世界に入ったような独特の形状をしていて水中がよく見えて良かったです。
綺麗な海に橋が掛かっていました。
スポンサードリンク
佐渡の憩い、タリーズで美味しさ満点!
タリーズコーヒー 佐渡佐和田店
ランチ難民にオススメ。
TSUTAYA併設店舗。
佐渡の新鮮魚介が驚きの安さ!
ショッピングプラザ キング 佐渡サンモールタウン店
食品スーパーキング他に飲食店や衣料雑貨店舗が入っています。
アクセスいいし、安いし、惣菜もいいもんばっかり!
スポンサードリンク
しめ鯖と辛みそチャーシューメンで乾杯!
食い処 ひきの
ラーメン バラエティ豊かで 美味しいです 私はしめ鯖と辛みそチャーシューメン推し。
お寿司もラーメンも美味しかったです。
至高の美味!
逸見酒造(株)
新潟市内のお寿司屋さんにここのお酒を勧められて寄ってみました。
お酒は文句なしに美味しいです。
佐渡の古旅館カフェで、癒しのごっつコーヒー。
喜八屋ゴローカフェ
土曜日の11時に来店。
有形文化財の旅館だった建物の1階をリフォームしたカフェ。
鬼太鼓の舞で癒される宿。
民宿 桃華園
女将さんや子供達のおもてなしもすごく良かったです。
民宿ってやっぱり良いな、と思えるそんな宿です。
昭和レトロで美味しいコーヒー。
コーヒーハウスらるご
2024.2.24 14時頃訪問空気がガラッと変わります。
昭和レトロな感じの落ち着いた雰囲気。
絶品アップルパイと天然酵母パン。
T&M Bread Delivery SADO Island・マーカスのパン屋
2024.2.24 10時頃訪問やっと念願だったお店に伺いました。
ちまたで大人気のこちらのお店。
赤泊の町中華、泣ける美味しさ!
優遊飯店
本当に美味しかったです坦々麺がものすごく美味しくて泣きました本当にオススメです。
町中華のお店。
絶品天ざるそば、思い出の味。
手打ちそば 徳平 稲鯨
夏は冷やしラーメン、冬は鍋焼きうどん、何を頼んでも美味しいです。
リーズナブルだけど、なかなか美味しい蕎麦でした。
お洒落な店内で楽しむ絶品パスタ。
café TRAIN
パスタとコーヒーを頂きました!
まだコロナの心配があるのに席が近すぎて後ろの人があたるくらいです。
黒褐色の心地よいモール温泉♨️
仙道温泉湯林荘(毎月1日は休み)
佐渡で一番好きな温泉で、佐渡に2軒ある銭湯のうちの1軒。
一般の家に入ったような独特な雰囲気茶色いお湯の天然温泉です固形石鹸が備え付け。
佐渡の土で楽しむ無名異焼体験。
無名異焼 玉堂窯元
バスツアーで立ち寄りました。
佐渡の土を生かした独特の味わいがあります。
ボリューム満点!
池袋 大勝軒 佐渡店
初期のつけ麺はこんな感じなんだろうなって感じです。
言わずとしれたつけ麺で有名な池袋大勝軒の佐渡店です。
お肌つるつる、温まる温泉。
畑野温泉保養センター 松泉閣
市営?
今日は朝から大雨だったので少し温まりたくあちこち温泉を探して今回はこちらに決めました。
海老カツバーガーの安定感。
モスバーガー佐渡佐和田店
コンセント付きのテーブル席もあります。
果たしてこのアベレーションが正解なのか?
55年のファンが絶賛!
コロッケ屋高野・高野コロッケ店
子供の頃 55年以上前 からの大ファンです。
コロッケ、イカフライ共に美味しい、つい食べ過ぎてしまう。
フランス人シェフの魅力、佐渡の美味。
LA PAGODE(ラ パゴッド)
フレンチを食べにラパゴットへディナーに。
旅途中の休憩にお立ち寄り♫外観からシックで味ある雰囲気に目を惹かれます👀✨店内のインテリアも洗練されていてオシャレ!
両津港近くの絶品鴨鍋うどん!
讃岐うどん おけさ
正月に佐渡を訪れました。
両津港から車で5分ほど手打ちうどんに手打ちピザの大きな看板。
紅葉まつりで自然を感じる!
紅葉山公園
11/1色づき具合を下見して来ました。
紅葉まつりが行われていました。
ほっとする中華料理、四川麻婆豆腐。
中国料理 金華楼
味、普通なんでしょうが自分のお金払ってはこないかもです。
味は普通。
佐渡ヶ島で見つけた、運命の一着!
マックハウス 佐渡店
マックハウスさんマック作ってください。
ちなみに服屋さん。
佐渡産海鮮料理、感動の味!
こすぎや
佐渡島の小木港にある居酒屋さんに夕食をいただきました。
佐渡産の食材を趣向を凝らした料理で食べさせてくれる小木の名店です。
心臓に響く!
たたこう館(佐渡太鼓体験交流館)
佐渡に着きました🏝海の上の雲がすごく近かったです☁佐渡について最初に行ったところが「たたこう館」太鼓をたたいてみましたが、意外と難しかった笑...
事前に写真では見ていたものの、実物はそれ以上。
佐渡の海鮮丼、3年越しの美味!
味心 神楽
日曜訪問、海鮮丼3000円を頂きました。
雰囲気も味もサイコーです!
圧巻の造形美、北沢浮遊選鉱場跡。
50メートルシックナー(国史跡)
🏣新潟県佐渡市相川下山之神町49-1🅿️🚗…有りました🚌…相川博物館下車徒歩5分程です※「北沢浮遊選鉱場」が造られた時に出来た直径50mの巨...
ライトアップされてとても美しい。
ボリューム満点!
りか亭
カツカレーを頂きました。
おおよそ2.5人前くらいの量です。
歴史に触れる真野宮、静かな参拝を。
真野宮
立地条件も良く初詣には大勢の参拝者で賑わいます。
佐渡歴史伝説館の横にある静かな中にある由緒ある神社です。
佐渡の玄関口で楽しむ!
おんでこドーム(みなと中央公園)
見どころ満載ですね!
イベント会場として使われることが多いです。
佐渡で味わう本格台湾料理。
慶幸屋台湾料理店
本格的な台湾料理が楽しめるお店です!
ランチにやってきました。
佐渡で味わうワンコインの美味。
割烹 松山
佐渡市佐和田の居酒屋。
お昼も夜もランチのような定食があってお安いのに連食しても毎回別のものを食べることが出来てありがたかったーそして全てが美味い。
棚田の絶景と感動の朝日。
岩首昇竜棚田
最高のロケーションでした。
本当に眺めがよく、行って良かったです。
珍しい黒湯と豪華料理。
佐和田温泉旅館入海
料理よし。
普通の旅館です。
佐渡の食材で楽しむ、オリジヌの絶品モーニング。
オリジヌ
星5でしかない。
シェフ直々の手作り料理の実感が味わえます。
加茂湖近くの元遊郭、歴史宿。
金沢屋旅館
初めての佐渡島旅行でした。
加茂湖に接してる雰囲気たっぷりの転業旅館。
スポンサードリンク
スポンサードリンク