湧き水の甘さが心に響く神社。
高穂神社
いい雰囲気を出している神社です。
北海道で4箇所程しかない湧き水が飲めたり汲めたりする神社です。
スポンサードリンク
海を眺める贅沢な時間。
カサノバ
函館駅からタクシーで10分弱。
函太郎宇賀浦本店の先にお店があります。
北島三郎の母校、歴史の道。
北海道函館西高等学校
八幡坂の上部にありました。
どこにでもあるようなちょっと大きめの高校なんだろうな〜って思います。
スポンサードリンク
函館の味、はこだて大納言!
龍栄堂 本店
昔からのお店。
本店のほうが少しだけ安く購入可能です龍栄堂を代表する銘菓「はこだて大納言」は表面のサクッとした感じが病みつきになりますよ栗が入っている「土偶...
静かな坂道の穴場、住三吉神社。
住三吉神社
某老人施設脇にある細い上り坂を上がった先にあります。
御朱印は 山上大神宮にて 受けられます。
日本一、戸井の本鮪と美しい漁港。
戸井漁港
とてもキレイな所です。
軽くワームやブラーやるには良い漁港ですよーブラーにイソメでミニガヤが釣れました。
親切な対応で安心、車のトラブル解決!
Honda Cars 南北海道 函館昭和店
対応良いです。
もう3年ほど前の事。
十字街の秘宝、国内最古の操車塔。
操車塔
市電のポイント切り替えのための施設です。
ポイントと信号の操作を行っていた施設。
函館空港でスムーズ送迎!
タイムズカー 函館空港前店
スムーズにレンタカーをお借りできました。
スタッフの皆さんとても対応が良く気持ち良く利用出来ました。
函館唯一の硫黄泉、景色も抜群!
函館伏白稲荷温泉
露天はなく、硫黄泉の熱めと普通の湯船があります。
函館では珍しい硫黄泉です。
便利な24時間、釣り前の給油!
apollostation セルフ新トラピスチヌ通りSS(カムウィズアス)
ロ―カルすぎてあまり入店したいと思いません。
自宅に帰る途中にあり便利。
イカ釣り船と函館山、最高の景色!
函館漁港
釣り船「神龍丸」のベース港楽しい船長と楽しい釣ができますよ。
イカ釣り漁船を間近で見ることができます。
品揃え豊富!
スーパーアークス 戸倉店
店員の対応は❌ けれども品揃えは良いこの前地球グミ買いました。
種類が、多いので、よく利用してます。
500円でゆったり80球!
ナンバーワンゴルフ
最近、とても掃除が行き届いてきれいです!
安くていいと思いますが場所が分かりにくいです練習中に軽トラで玉回収してます。
函館で体感する、快適なゴルフ!
函館パークカントリークラブ
安いが値段相応。
以前より、少しずつメンテナンスもしてきています。
函館の野菜肉串、和モダンな癒し空間。
やさい肉巻きまいった大門店
函館ではなかなか無い野菜肉串があるお店😋お通しもチーズが入ったポテトサラダが美味しかったです!
名前入りのおもてなし感はすごい良かった。
五稜郭近郊の衝撃スープカレー。
KINGBEAR 函館店(キングベア)
五稜郭近郊にある名寄市に本店のあるスープカレー専門店。
衝撃のおいしさでした。
キンキンビールと絶品刺し盛り。
和市
旅行で函館に行った際に伺いました。
ずっと、気になっていたお店でした!
函館の旨み、豚串とメンチカツ!
焼き鳥 ぜにや
函館と言ったら焼き鳥は豚串!
ここのしか食べれない‼️コロッケという名のメンチカツもBigで旨い。
函館山ふもとの素敵な日蓮宗。
臥牛山妙心寺
昭和25年から谷地頭にある日蓮宗のお寺。
予め電話してご住職いるタイミングで参拝しました。
オリンピックの夜、楽しい宴を!
弥太郎
居心地のいいお店です。
昨夜初めて行ってきました。
ハマる美味しさ、ワッカのベーグル。
ぱん屋wakka
七飯町のお店時代からお気に入り。
徒歩なら往復で2時間かかるところだが、行ってみました。
新鮮なネタと冷酒、夜の味わい。
王将寿し
老舗のお寿司屋さん大将の腕は確かで、とてもリーズナブル。
遅い時間に訪問。
高台の展望台から函館市街を一望!
元町配水場
北斗市から亀田半島まで約150度くらいの眺望は期待できると思います。
敷地面積は約6.4ヘクタールもある。
本町・丸井今井で絶品チーズオムレット。
函館洋菓子 スナッフルス 丸井今井函館店
こちらは本町にある丸井今井の中に入っております焼き菓子もあります函館の中心部にあるのでアクセスも買い物も良いと思います。
コンパクトな店内。
新しいスマホ、親身にサポート!
auショップ 美原
担当していただいた、福井さん、わかりやすかったです。
店員さん達は皆良い人です。
ご当地品が揃う、谷地頭の便利なコンビニ。
ローソン 函館谷地頭店
忙しそうなのにとても笑顔で対応してくれてよかった。
市電駅のすぐ横にあります。
名物やきとり弁当、帰りのフェリーに!
ハセガワストア 西桔梗店
旅行に行った時に食べた焼き鳥弁当。
平日の昼は働く男で賑わう。
新しいジャングルジムで遊ぼう!
旭岡公園
駐車場が無い。
2020.10今年は噴水の水が出てない散歩してても人が殆んどいないので寂しい。
函館の冬靴、品揃え豊富!
ABC-MART GRAND STAGE 函館美原店
靴を購入するなら、先ずはここに来るべき。
とても感じの良い店員さんでした。
親切な職員がイカすnimocaをサポート。
函館バス 昭和営業所
精算機の入り口に小銭詰まらせた状態で放置する運転手ってどうなんだろう。
仕事に向かうため西堀病院前17:47発67Aに辛うじて間に合うタイミングでバス停に着きました。
可愛いチワワとくーちゃんに出会う!
ラブリードック
スタッフは愛想がないけど、子犬は最高に可愛い。
かわいいチワワがいました。
試せる五種の塩辛、社長の語り付き。
小田島水産食品㈱直売店兼塩辛バル
色々な種類の塩辛を味見できます。
知り合いの紹介で伺いました。
お座敷で味わう豚肉料理の名店!
きりんじ
豚肉🐖料理がオススメです。
全然おいしくない。
玉砂利の音で心安らぐ神社。
銭亀八幡神社
御祭神御祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)
こじんまりとした小さな神社でしたが雰囲気は悪くなかったです。
札幌から通う絶品焼き鳥!
居酒屋やきとり家族
大将一人なのでお客が二組でも大変そうでした。
お洒落な雰囲気とは程遠いのですが、お味は絶品です!
昭和タウンで見つけたお得なセルフ給油。
丸紅エネルギー セルフランド昭和タウンプラザSS(コニサーオイル)
函館市内で、一番ガソリン⛽が、安いスタンドですよー。
たまに給油後にスロットが回転して値引きになったりする現金給油が安い。
コスパ最高!
桜庭仕出し店
平日がおすすめです。
女性店員が親切で愛想良く、料理も美味しかった!
学祭は最高!
市立函館高等学校
ラサール→中部→函館or高専の順番で頭がいい。
PTAと親父の会が頑張ってます😆
スポンサードリンク
