四季折々の花々が楽しめる山の公園。
白野江植物公園
可憐で癒されました😍山が公園になっているので、かなり頑張って登る感じで汗かきます頂上からは周防灘、大分県、山口県も見渡せるおまけ付き結構広く...
整備運営しています。
スポンサードリンク
門司港の絶品釜飯、心温まる味。
サンマリノ
とっても美味しく、釜めしの美味しさはダントツでした!
コスパも良く、美味しかったです。
河童と七福神の神秘の社。
皇産霊神社(みむすびじんじゃ)
自然に恵まれて神秘的で整理しているので。
どうやら縁結びの神さまの力が強い気がしました。
スポンサードリンク
白野江植物公園のツーリング休憩所。
ファミリーマート 門司白野江店
駐車場が広い。
後から来た方を先に通す事が多々見られます。
自然の豊かな海で釣りと散歩を楽しもう!
白野江緑地
自然の豊かな場所にあります。
脚が悪くなければ、楽しめます。
スポンサードリンク
門司の風乃森で心休まる占い体験。
癒しのサロン 風乃森
自分は初めて対面での占いをして頂きましたがものすごい落ち着いた空間での鑑定ありがとうございます。
お庭の愛らしい花たちが迎えてくれます。
清虚像と灯台の絶景。
僧清虚像
駐車場の前の階段を降りて近くまで行くことができます。
今でいう灯台の役目を果たした灯火をされ、海運航行の無事を案じられた立派な方です😃訪れた日は、天気☀も良く、素晴らしい眺めで、きっと清虚様のお...
スポンサードリンク
品揃えが豊富です。
サンキュードラッグ 白野江薬局
品揃えが豊富です。
所員の対応が善いです。
北九州市立白野江市民センター
所員の対応が善いです。
とても綺麗にしてある神社です。
皇産霊神社(招福河童、七福神)
とても綺麗にしてある神社です。
天の御柱への祈願と、朝日への信仰を行う遙拝所。
御拝願所
天の御柱への祈願と、朝日への信仰を行う遙拝所。
砂利の広場でブランコ楽しむ。
白野江海浜公園
砂利の広場にブランコがある公園です。
観光バスの親切運転手と良心価格!
はちまん観光バス 北九州営業所
とても親切にまた,柔軟に対応していただきました。
観光バス🚌をお借りしました。
木の家具工房「メープルモデューロ」
白野江の波止
白野江植物公園 駐車場
聖徳太子の石像。
聖徳太子像
聖徳太子の石像。
いきいき館
大手を超える英語教室!
北九州市白野江の子ども本格英会話 English Kids House
こちらの英語教室がおすすめです。
いつも遠慮なく喫煙させていただいています。
宇津井商店
いつも遠慮なく喫煙させていただいています。
しらのえ歯科クリニック
楳木産業
ケアプランセンターこころ
(株)平本砕石
カニ食べ放題、豪華な盛り!
バーベキューレストラン 海の蔵
ツアーのコースで寄りました。
カニ食べ放題のバスツアーでの利用ですカニや貝類など量しっかり置いてあってケチしてないことは良かった。
晴れた日に最高!
部埼潮流信号所
船🛳️から見えるのが間近に見られます😎
関門海峡の潮の流れの方向や早さを知らせる為の信号所。
ツーリング途中に、白野江の美味しさ!
ファミリーマート 門司白野江店
非常に見通し良く接道からの出入りも良いです。
後から来た方を先に通す事が多々見られます。
僧清虚の火焚場、今も静けさ。
僧清虚 火焚場跡
それでも当時を偲ばせる想いに没入できます。
火を焚き続けて知らせた僧清虚の偉業がなされた場所。
白野江植物公園の特別な休憩処!
御花茶屋
イベントがある日しか開いていないようです。
白野江植物公園内にある休憩処です。
青浜海岸で癒やしのひととき。
青浜海岸
青浜海岸はお天気がよく現れる場所です。
癒やしスポット。
部埼灯台へ続く、秋晴れの絶景駐車場。
部埼灯台 駐車場
部埼灯台の駐車場です。
こう言う場所の維持管理は大変かと思いますが残すべき物だと。
高速道路下の行き止まり、鳥居の先へ。
大山神社
E2Aをくぐり住宅もほとんどなくなった行き止まりの道の先に鳥居が見えました。
本殿裏の七福神像に癒される。
撫で撫で七福神
本殿裏に配された七福神の像。
山奥の隠れ家で、贅沢なひとときを。
東邦自動車(有)
山奥にあります。
じじやの美味しい干物を堪能!
じじや 白野江工房・弁当屋
お弁当美味しいです。
干物が美味しいお店です。
東郷瞳幼稚園
年齢問わず楽しめる楽園。
野江谷公園
楽しかった年齢を問わず誰でも楽しめる場所。
白野江廃校で桜舞う撮影体験。
旧門司特別支援学校
夏は、風が気持ち良いです。
私が通ってた母校でした。
むすび神社
白野江一丁目公園
スポンサードリンク
スポンサードリンク