自然あふれる広々公園で遊び尽くそう!
とちぎわんぱく公園
かなり広い公園。
知っていましたが、来るのは初めてでした。
スポンサードリンク
辛ネギ麻薬!
ラーメン屋壱番亭壬生店
何けなく 特も損もなし普通に旨いラーメンでした。
汗の噴き出る辛さは正に麻薬!
ヒガノのスカイベリータルト、感動の美味しさ!
ケーキハウスヒガノ
壬生の市街地にあるケーキ屋。
ショーケースに並んでいるケーキの皆さんたちのビジュアルの美しさにやられますw味もかなりの美味しさ。
スポンサードリンク
中毒性高い!
唐揚げ専門店はっぴ商店 おもちゃのまち店
テイクアウトがメインかと思います。
色々と口コミがある中、果たしてどうなのか?
フルーツの味、ギュッと楽しむ!
GELATO 222
スッキリした組み合わせ気に入りました。
どれもとても美味しかったです!
スポンサードリンク
すき家のエビチリ丼、リニューアルで満喫!
すき家 おもちゃのまち店
自宅から近めのすき家さんちいかわマグネット当てたぜよ笑。
詰めすぎで、ちぎれても取れず使えなかった。
新鮮野菜と美味しいお母さんの味。
壬生パーキングエリア (西行き)
トイレが綺麗!
道の駅と合体したサービスエリア。
スポンサードリンク
アットホームで美味しい串盛り。
居酒屋 ポン吉・ポン子
や店員さんの対応が丁寧で、居心地が良かったです。
たまたま訪れました。
まるまつで味わう、子連れ安心の和食。
まるまつ壬生店
店舗が減ったのでかなり久々に行ってみた。
少なくなってきたまるまつ。
スパイシーでおしゃれ、壬生のモス!
モスバーガーおもちゃのまち店
美味しさは安定のモス。
女性の店員さんがとても感じよく案内してくださいましたバーガーはもちろん美味しく 久しぶりのMOSSに母も喜んでいましたありがとうございました...
混んでる壬生町の絶品佐野ラーメン。
麺処 暁商店
夕方17:30のオープンに一番乗り。
休日毎に混んでいるお店です。
壬生町の本屋で見つける宝物。
いずみ書房
仕事終わりでも立ち寄れるのでとても重宝しています。
ここのいずみ書房は、とてもみやすいです。
コスパ最強!
アミューズ
この時代に¥750でお腹いっぱいにさせてくれるのは本当にありがたい。
ピーマン、ご飯がススムお味チキン南蛮ムネ肉をつかってて外はカリッとなかはしっとり🐔タルタルソースも👍✨2品組み合わせて頼むとお得に食べれるシ...
豊富な肉類と楽しい買い物。
食彩館マルシェ 安塚店
たまに利用しますが、品揃え等々ごく普通のスーパー。
食材の種類が豊富で中でも肉の種類が多くまた価格も安いと思います。
懐かしの濃厚味噌ラーメン。
くるまやラーメン 壬生大師店
太もやし味噌ラーメン660円税込~780円と値上がりチャーシュー1枚80円が150円と値上がりました大盛り100円増しが270円になってまし...
引越して少し遠くなったので久しぶりの来店。
新鮮お刺身と美味しい日本酒!
寿司割烹 かざま
たまたま食事券を頂き、ランチに利用させて頂きました。
いつも頼むのはお刺身定食(^^)お刺身が新鮮で本当においしい!
春の桜と秋の銀杏、地域の宝。
獨協医科大学
病棟も面会室も WiーFiほぼ繋がりません入院される方は 心得た方がよいです駐車場の精算機は 炎天下の中 長蛇の列ですロビーにも精算機 置い...
春は桜,秋は銀杏並木が美しいです。
ホルモン焼きとカマ焼き、絶品!
居酒屋 ひつじ
料理良し雰囲気良しサービス良し。
まぐろのカマ焼き、ガーリックライスとどれも絶品でした😋店主さんもサイコー(*^▽^*)また行きます!
感動の牡蠣ムニエルを堪能!
Chef's Table Odaka
初めて訪店しました。
他のお客様が無くスムーズに食事が出来ました。
オープンから落ち着く、唐揚げ絶品!
Caféレストラン ガスト.壬生おもちゃのまち駅西店
それほど混まず、落ち着いて食事をしながら話も出来て良かったです。
400円位のを三皿。
麻酔も安心、痛みなく快適治療。
きさくデンタルクリニック
麻酔も上手で抜歯の時も痛みが来る!
矯正でお世話になりました。
海の幸カレーで贅沢ランチ。
Coco壱番屋 栃木おもちゃのまち店
カレールーによく合いますね。
ルーとの配分も良く、とても美味しいカレーライスを楽しめます。
お惣菜の味、一番好き!
とちぎコープ生活協同組合コープおもちゃのまち店
この辺りのスーパーでは一番安いと思います。
たぶん気付いている人はいないくらい素材事態にこだわったスーパーです✨特に鮮魚の惣菜はスゴいの一言!
夜中も安心!
ENEOS Dr.Driveセルフ壬生おもちゃのまち店(ENEOSモビリニア)
灯油、コーティング、手洗い洗車でお世話になっています。
特定日以外は行列になるほどの日はありません。
隠れた名店で味わう、期待以上のランチ。
司
昼ごろこの辺りを通れば入りたいお店です。
夜に2度伺いました。
24時間営業!
イオンみぶ店
昔からあるイオンです。
セルフレジ(キャッシュレス専用もあり)設置されました。
朝7時から夜遅くまで買物充実!
イオンみぶ店
百均も入ってて商品も充実!
初訪問になります。
温かみのある町中華、最高の手作り餃子。
広州
長崎ちゃんぽん、優しい味でよかった!
長崎チャンポンと皿うどん餃子を頂きました!
防寒具が豊富な壬生店で!
ワークマン 壬生店
たまに利用します。
ここで車の当て逃げを見た。
絶品!
UMEchanカラアゲ
知り合いからのオススメで伺いました。
世界一おいしい唐揚げです!
880円で味わう本格海鮮丼。
海老寿司
ランチに2度伺いました。
ランチがオススメです✨¥1000以下で海鮮丼や握りが食べられる(*´∀`*)丼は稲荷が二つついてくる。
秋の日差し、テラス席を満喫。
マクドナルドおもちゃのまちフレスポ店
初めて入りました。
平日の昼下がり病院帰りに寄りました。
宇都宮の苺大福、贈り物に最適!
しもつけ彩風菓 松屋
桃大福もちょっとした値段ながら美味しかったです。
お土産でいただきました。
昭和の香り漂う、絶品オムライス!
アフタヌーンティー
夫婦でやられている素敵なお店です。
実は珈琲を自家焙煎している。
和牛炙り握り、最高の味!
焼肉志磨屋
静かな街にある焼肉屋です。
東京在住です。
壬生町の歴史を無料で体験。
壬生町立歴史民俗資料館
隣町の大神神社は室の八島からタクシー運転手さんに連れて行ってもらいました 市民ホールや図書館も併設されていますので とても立派な建物です 入...
壬生町の城址公園の中にあり図書館と隣接しています。
熱々の濃厚味噌、マグマふじ麺!
景勝軒栃木総本店
景勝軒アプリに割引クーポン\u0026ポイントで煮玉子,大盛り,餃子など無料交換11日は麺増量22日はテイクアウト500円お子様ラーメン無料...
つけ麺のグラム数が好きに選べるのが嬉しい!
タイヤの不安、全て解消します!
タイヤ館 おもちゃのまち店
毎回お世話になっております。
行って良かった、と思わせてくれる店舗です。
鮮度抜群!
カスミ おもちゃのまち店
安いし、鮮度も良いのでお買い得感をいつも感じてる。
全体的にお高い。
桜と遊ぼう!
しののめ広場
桜の開花状況を見に行ってきました。
本日は2月26日寒さも和らぎそのせいか人が多いように感じられます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
