壱岐の透明な海で、特別なひとときを。
錦浜海水浴場
狭いながらとてもキレイな砂浜です。
海が綺麗で沖縄行かなくてもここのビーチでも十分。
スポンサードリンク
壱岐の歴史を深く楽しむ一支国博物館!
壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)
大人でも楽しく歴史や発掘物などを知ることが出来ます。
展望タワーは当初案から追加との事。
静寂の中で楽しむ、壱岐の大浜ビーチ。
大浜海水浴場
ほぼ誰も居なくて貸し切り状態でした。
壱岐空港の地下トンネルを抜けると目の前に映る静寂のビーチ。
スポンサードリンク
横山五十品揃え!
エレナ 壱岐郷ノ浦店
イチヤマに行ったけど食べたくなるものがなくてこちらへ。
品揃えが良く店内も買い物がしやすい広さでした。
壱岐の食材が贅沢な刺身定食!
よしもと
ゴールデンスペシャル2
今日、お昼にお刺身定食を頂きました。
スポンサードリンク
壱岐の手打ち細麺、肉うどん600円。
いきうどん
麺に好き嫌いが、あるかも。
肉うどんプラスごぼう天うまい❗
壱岐牛の焼肉、絶品ランチ!
壱岐牛·和牛 弦
敬老の日、ランチ営業開始後一人で訪れました。
初壱岐牛。
スポンサードリンク
イタリア直輸入の石窯で焼く本格ピザ!
ピッツェリア ポット
ここまで本格的かつ美味しいピザを食べれて最高でした!
パスタをやめてしまったらしく値段と満足感でいうと★3
壱岐の絶品ウニ丼、港近!
かもめの朝ごはん
2回ほど行かせていただきました!
壱岐の味が手軽に楽しめます。
壱岐で一番の品揃えを体感!
ダイソー 壱岐柳田店
安い商品が多いので助かります!
ふつうのダイソーだがあると便利だね。
焼きたてピザと絶品アヒージョ。
ピッツェリア ポット
美味かったなー。
うまい上に、色々融通きかせてくれるいい店😊
壱岐の新鮮な魚を堪能!
魚よし
新鮮な魚が美味しかったです😊
夜ご飯は『魚よし』だよ!
壱岐で味わうレトロな朝市。
勝本朝市
活気がなくて寂しかった。
おばちゃんサービス満点です。
壱岐の旨い空気と食材!
おつくり家 壱岐 旨勘
まさに、いろんな食材をつくってた。
普通に美味しいです。
男嶽神社を越え、女嶽神社へ神秘的な一対の旅。
女嶽神社
GoogleMAPだと上手く案内出来ませんのでご注意を。
男嶽神社に行ったら女嶽神社にもお参りしなければ…ということで行ってみました。
原の辻遺跡で弥生体験!
原の辻ガイダンス(一支国王都復元公園管理事務所)
原の辻遺跡近くにある施設。
詳しく説明してくださり、勉強になりました。
猿田彦を祀る秘境の神社。
男嶽(おんだけ)神社
猿の石像が沢山有りました。
御祭神は、導きの神・猿田彦です。
神社で味わう自家製ジンジャーエール。
おみやカフェ
コーヒー、ランチも予約すると頂くことができます🎵ゆきさんの四柱推命もお薦めです✌️
大晦日に、自転車旅行で訪れました。
桜舞う黒木城跡の公園。
万葉公園
原の辻遺跡i\\に行くつもりが間違えてこちらにたどり着きました(^^; きれいに整備された公園です。
桜が、キレイでした。
特上海鮮丼で幸せ満喫!
豊月
観光客が多いときは待ち時間が発生することもありました。
とても落ち着いた雰囲気の店。
壱岐の島を電動自転車で巡ろう。
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所
レンタサイクルを半日1100円で借りました。
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所。
波飛沫に包まれた龍蛇神社。
龍蛇神神社
波の飛沫を浴びながら、心を込めてお参りさせて頂きました。
少弐公園の駐車場から海岸に降りると龍蛇神神社に着きます。
壱岐で味わう金賞焼酎『海鴉』
㈱壱岐の華 焼酎・酒造・蔵元見学
初めて飲みました尋ね鳥すごく呑みやすく香りも好きです。
店の人も親切で良い感じ。
壱岐牛とダチョウ刺身、極上ランチ!
ふうりん
新鮮なお刺身とサクサクの天ぷら定食のお味噌がアラ汁なのもお得感があります店主さんがとても親切でとても素敵なランチ時間を過ごせました。
壱岐 釣りの旅での一夜。
弥生時代の遺跡で歴史を体感!
原の辻遺跡
当時の生活や文化を知る貴重な遺跡。
弥生時代に想いを馳せて見学をすることができます。
壱岐の島最大のホールでLIVE!
壱岐の島ホール(壱岐文化ホール)
壱岐ウルトラマラソンで訪れました。
立派な建物です。
壱岐の真ん中でBBQ体験!
一棟貸民泊いきのまんなか
非常に良い旅行になりました。
壱岐の真ん中に位置しています。
絶景が待つ蛇ヶ谷へ。
蛇ケ谷
辰ノ島の北西部にある蛇ヶ谷。
蛇ヶ谷にいくまでに見れる絶景!
春の桜と東風石が織りなす神社の力。
爾自神社
東側にある細い道を登っていくと神社がある。
壱岐観光で神社を探していたらこちらの口コミが良かったので参拝。
新鮮魚介と麦飯石風呂の宿。
マリン 宝盛荘
ご飯美味しかったです。
港や空港まで送迎してくれるので助かります。
遅くまで営業、 魚介系のあっさりラーメン!
髭
こんなに美味しいラーメン、生まれて初めて食べました。
〆のラーメン最高(*`ω´)bお味噌汁もめちゃめちゃ美味しかった!
壱岐のパワースポットで心地よい力を!
左京鼻龍神神社
行く先々で清々しくて心地のいい力を感じることができます。
神様がこの島をお生みになったとき島が流されないように8本の柱を立てた「折柱伝説」の観音柱が近くにあります。
壱岐牛や新鮮野菜、産地直送!
アグリプラザ 四季菜館
2022 3/27 11時00分。
色々あってよかった。
壱岐牛のカレーパン、食べる価値!
パンプラス本店
壱岐旅行中にたまたまGoogleマップで見つけたパン屋さん。
もちもちした食感が特徴的なパン屋さん。
道の角の美味しい喫茶店。
ランチ&コーヒー 花椿
よくランチで使わせてもらってます(^^)雰囲気も良く味も値段もいい感じです。
道の角にあります。
海の宮殿で感動の絶景!
海の宮殿
まさにギリシャ神殿のように侵食された洞窟。
美しい!
メソポタミアの海神を真似た神社。
住吉神社
神社では珍しい下った先にある神社。
神功皇后が、メソポタミアの海神を真似て作った神社』『海神ネプテューヌス様を妾が崇めても良いな』で、創られたドッキリ神社。
壱岐島郷ノ浦の美味中華ランチ!
福満楼
ランチで伺いました。
壱岐島の本格中華料理店。
郷ノ浦の本格中華、安くて美味!
福満楼
ランチで伺いました。
壱岐島の本格中華料理店。
湯本湾の美景と源泉風呂。
壱岐リトリート海里村上 by 温故知新
経営者が変わる前に利用しました。
夫婦で壱岐に旅行した時に、何度か宿泊させて頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク