猿橋駅近く、ボリューム満点!
食堂ふじもと
時間がズレていて、ノレンがなく、前々から気になっていた食堂、駐車場と店内は狭いですが、カウンターで色々なメニューの作り方を観ていると美味しさ...
2024/07/16ボリュームも味も非常に満足度が高いです。
スポンサードリンク
猿橋すぐ側、絶品天ぷら蕎麦!
忠治そば・土産 猿橋大黒屋
お食事も美味しくおすすめです。
猿橋から徒歩数メートルのお土産屋さん。
猿橋と共に学ぶ、歴史の魅力。
大月市郷土資料館
地味に思われるけど、とても、勉強になります。
展示室は1階と2階。
スポンサードリンク
国道20号沿いで便利!
セブン-イレブン 大月猿橋駅前店
駐車場が広くて寄りやすい。
交通量の多いながら道幅が狭目な国道20号沿いにあります。
百蔵山帰りの癒し鉱泉。
湯立人(ゆたんど)鉱泉
是非とも 再開してください😵
最近はなかなか行けてないが以前はよく行っていた。
初心者も安心、自然の中で。
猿橋 リバーサイドベース 観光農園キャンプ場
区画オートサイトで2泊利用させて頂きました。
オートサイトなのに別途駐車料金1000円を請求されるので実質4500円です3500円と思うとまんまと引っかかりますので騙されないようご注意下...
大月の裏通りで味わう、特別な珈琲。
月のうらがわ
裏通りっぽいところに見つけたカフェ。
革細工のお店兼カフェ。
稚児落しの圧巻景色体験!
稚児落とし
大岩壁のスケールは圧巻です。
稚児落しそのものの景観も立派で、優れています上はベンチはありませんが岩は多いので、ご飯を食べたりすることもできますが、そんなに広くないので、...
大月駅近、絶景富士見の山。
菊花山
大月駅から歩いて行ける目の前の低山ですが舐めてはいけません!
大月駅からアクセスよく富士山絶景スポットです。
遊歩道の紫陽花、富士山と共に。
猿橋公園
芝生も綺麗でした!
鮎釣りで訪問しました。
岩殿山洞窟で感動体験!
鬼の岩屋(新宮洞窟)
登山口からすぐ近くにこのような見所があるのは素晴らしい✨
分岐を左に行くと鬼の岩屋です。
イケメン管理人と大自然のキャンプ。
EUREKA CAMP VILLAGE
清潔さ、ロケーション、すべてにおいて最高でした!
初めての利用でしたが、とても快適に過ごせました!
廃材リサイクルでおもちゃ創造。
スプリング
廃材を再利用して おもちゃを作って遊べるなんて最高だと思います。
甲府でおこなわれていたSDGsのイベントで知りました対応良く楽しませていただきました。
驚きの仕上がり、中古車の信頼。
カーコンビニ倶楽部 清水商事 大月花咲店
中古車購入でお世話になりました本当に丁寧な仕事をされていると思います納車した車の仕上がりに驚きですありがとうございました。
カーオーディオの設定を親切丁寧にしていただきました。
猿橋の景観、渓谷の美しさ!
名勝猿橋展望台
中央道に猿橋バス停で有名な猿橋でした。
よく橋桁に屋根がつけられていて不思議でした。
誠実な社長が納期通り!
株式会社AMB
相見積を取りましたが他より安くかつ連絡も繋がらない時は折り返しも早いです。
社長はまだお若いですが凄く誠実です。
急な依頼も迅速対応!
街の便利屋 ベンリコ
利用したのは 2回目です庭の草取り整備その他すべてお任せでおねがいしました。
急な依頼にも関わらず即座に対応していただき助かりました。
大月のフルサービス、心温まる会話。
ENEOS 猿橋SS (萱沼商事)
寄りやすいので、近くを通る際はいつも利用しています。
ここはいいお店!
鬼の血が伝える、桃太郎伝説の地。
鬼の血
大月桃太郎伝説めぐりスポットの一つ車は鳥居に向かって左側に2〜3台止めるスペースがあります鳥居の左側の地面が少し赤いけど血と呼ぶには程遠いで...
病院行く買い物行くに有る子ノ神社です桃太郎伝説鬼👹の鬼の血で土が赤いです?
笹子川の釣り前に、冷たい一杯を!
セブン-イレブン 大月初狩店
別の業態からの居抜き?
近くのキャンプ場で必要なアルコール類を揃えました。
九鬼山からの絶景体験。
厄王山(駒橋御前山)
中央線沿線には6つの御前山の名がつく山があり、そのひとつ。
九鬼山から縦走してきました。
猿橋下からの絶景ボート。
猿橋遊水舎(山梨アウトドアプロジェクト)
ふらっと行った猿橋散策途中の河原から予約してすぐに対応していただきました。
猿橋を下から見られる貴重なボート。
お伊勢山の桜と富士山。
大神社
富士山の写真を、撮りに行ってきました。
お伊勢山に行くために通過。
秘境の中でコスパ最高のグランピング!
KAGARIBI Camp Terrace
秘境の中のグランピング。
かなりコスパがいいグランピングです。
大月市・都留市の家庭ゴミ、無料でスムーズ処理!
大月都留広域事務組合
第3回目の日曜日は持ち込む車で長い列ができます。
大月市や都留市在住者は家庭ゴミなら無料で持ち込みでき分別処理して行けば粗大ゴミも持ち込み可能。
家族みんなでラフティング!
山梨アウトドアプロジェクト ラフティングベース
久々の家族揃ってのラフティング、とても楽しかったです!
友人と楽しむコテージ飲み!
Maple house
友人達7人でのコテージ飲みに使いました。
GOOD!
桂川で発電の舞台裏を知る。
八ツ沢発電所施設 取水口制水門
発電した後の水と桂川の水が合流して次の発電所へ向かうところ。
厳重に守られており、中は立入禁止です。
一見の価値あり!
堀之内の大欅
見事な大欅です。
一見の価値ありだと思います。
23段の階段を上る神秘。
駒宮春日神社
小さなお社が有ります。
天神峠の分岐で出会う魅力。
天満天神
天神峠の分岐。
滝子山山頂への道中で。
滝子山三角点
女坂分岐からしばらく進み急登を過ぎた場所にあり滝子山山頂とは別の場所にある。
急登を経て檜平へ、自然の息吹を感じる場所。
檜平
最後の水場から九十九折りの急登を経て尾根上に出てしばらく進んだ場所が檜平です。
自給自足でお料理を提供下さいます。
隠居
自給自足でお料理を提供下さいます。
大月の星Here is the star of t...
大月のみち
大月の星Here is the star of the city.Cool spot.
初狩駅から美しい山道の休憩場。
最後の水場
山道が沢沿いから離れる所にある休憩場所。
矢立の杉まで15分、心地よい散策。
笹子峠自然遊歩道 案内板
この場所から矢立の杉は登りになるので20分程度はかかると思われる。
富士山を眺める絶景体験。
藤沢の岩船地蔵
富士山を眺められる絶景スポットです。
電気系トラブル、笑顔で解決!
シーイーエス富士電気(株)大月営業所
トラックの電気系でお世話になっています。
社員のえがお親切な対応が素晴らしい。
下流の葛野川ダム(松姫湖)のセットで揚水式発電を行...
東京電力リニューアブルパワー(株)葛野川発電所
下流の葛野川ダム(松姫湖)のセットで揚水式発電を行っている。
スポンサードリンク
