大鰐で絶品フィッシュフライを満喫!
Café and Bar From O(カフェアンドバーフロムオー)
食べ物はサンドイッチメインのメニューで、あっさりした味わいでボリュームが有りますが余裕で食べ切れます。
フィッシュフライが絶妙に美味しいかった。
スポンサードリンク
枝垂れ桜と遊具、自然満喫!
あじゃら公園 わんぱく広場
星野リゾート津軽のすぐ近くにあります。
とても枝垂れ桜がキレイな公園で、池もあり広い公園です。
大鰐町で見つけた、安くて便利なコメリ!
コメリハード&グリーン大鰐店
小さくても欲しいものが揃ってる。
物によっては他店より安いものもあります。
スポンサードリンク
懐かしいナポリタンの味。
喫茶 ベル
入り口に営業中とあったので入って見ました。
一人旅の途中、青森を離れる最後に寄らせて頂きました。
ノリからしか勝たん!
こがねちゃん弁当 大鰐店
唐揚げ弁当大盛り頼みました。
のりからしか勝たんレベルで唐揚げ美味しい。
スポンサードリンク
大鰐温泉の酒屋、名酒が勢揃い!
地酒の駅 そうま屋米酒店
田酒・豊盃・八仙正規特約店。
大鰐温泉にひっそりとある家族経営の酒屋さん。
昭和レトロな大鰐温泉、熱々の名湯体験!
公衆浴場 青柳会館
派手な入れ墨はダメ、というなかなか珍しい制限。
大鰐温泉にある共同浴場。
スポンサードリンク
レトロ感漂う源泉掛け流し。
大鰐温泉 昭和温泉旅館 すみれ
昭和の雰囲気を味わえます温泉は源泉掛け流しです。
コタツの敷物を洗う為に、初めて行きました。
川のせせらぎと熱湯に浸かる昭和旅館。
大鰐温泉 旅館きしもと
お風呂は源泉掛け流し、熱いのでお水を足しました。
建物:レトロでよい部屋:窓から川の白鳥がたくさん見れました!
優しいスタッフが届ける、心地よいひととき。
ヤマト運輸 大鰐営業所
いつも感じよく対応してくれるし、配達も丁寧。
丁寧にご指導頂きました(笑)
甘さと辛みの絶妙なカツカレー!
赤ずきん
一間感覺像家庭餐廳的小店食物好吃!
テーブル席(4人×2)カウンター 4のこぢんまりとしたお店。
国道7号沿いの素敵なランチ。
軽食喫茶 シーハイル
サービスも味も雰囲気もグ~✨🥰👌
バラ焼美味しいけどご飯が進む味付け、ちょっとだけしょっぱ口かな?
江戸時代の温泉番付、別格の行司!
大鰐温泉郷
昭和の旧き良き温泉街だと思います。
あんまりにぎやかさはない。
春待ち足湯、いいお湯で癒やす!
湯魂石薬師堂
大鰐が温泉場として栄えるようになった言い伝えがある薬師さま。
カフェのお兄さんに勧められ伺うも、冬季閉鎖中。
海峡醤油で作る極旨ラーメン!
マルシチ津軽味噌醬油株式会社 本社工場
こちらの醤油を使用したというワニカムの醤油ラーメンが美味しくて醤油と味噌を買ったけどすごく美味しかった!
素晴らしくしぶい建物。
岩木山眺望、雪質最高!
大鰐温泉スキー場 雨池スキーコミュニティセンター
起伏にとんだコースです天気が良いと岩木山からの町並みが素晴らしい‼️
今年だけなのかも知れませんが。
ハッピードラックで新鮮野菜!
ハッピー・ドラッグ 青森大鰐店
どこでも同じ商品アリ。
店員(おばさん)接客があまり…。
青春と思い出、川岸の散策。
平川親水公園
地元の中学生が青春の思い出を作る場所です。
川岸に降りて散策できる。
秋の新鮮リンゴ、安くて最高!
フルーツハウス コスモス会
秋の季節限定のファーマーズショップ。
安くて、美味しく、新鮮な🍎最高です🙆
昭和レトロな温泉宿で極上を!
大鰐温泉 料理旅館 福士館
お風呂 お料理 お部屋 古き良きですが最高です。
ゆっくり休んでダラダラするのに最適!
茶臼餅、甘さと柔らかさの絶品。
萩桂堂 虎屋
きな粉との相性抜群でした!
餅ファーストから言えば善きかな 佳きかな!
昔ながらの美味しさ、あさか餅の串団子。
やぎはし餅菓子店
どら焼き、串だんご、あんどーなつ…どれも美味しいです。
閉店間際に伺いました。
夏の工芸学校で眺める絶景と美味しいかき氷。
あじゃら公園 ラグビー場
汗も涙もたくさん流してきた思い出の場所。
かき氷が美味しかった🍧山なので風も割りと涼しかった🍃前の日に雨が降ったのか…足元はビシャビシャだったけど🩴駐車場も割かし近かった🅿️
津軽三十三観音31番札所、訪れる価値あり!
熊野宮(居土普門堂)
津軽三十三観音霊場 三十一番札所参拝してきました。
津軽三十三観音霊場31番札所。
木の板張りの温泉、300円の日帰り入浴。
大鰐温泉 温泉民宿ヤマニ分館
お母さんが独りで切り盛りしています。
温泉は良い。
大鰐温泉のオレンジ色の橋、安心して訪れて!
月見橋
大鰐温泉にあるオレンジ色の橋。
5月頃この付近のコンクリートで見かける赤い1ミリほどの小さな虫はタカラダニ(カベアナタカラダニ)という虫で人には危害を加えません。
常連が集うアットホームなバー。
ケルン
地元の常連さんが集うバー。
いつか行ってみたい純喫茶。
大鰐でママと楽しい時間を!
スナックフローラ
皆で凄く楽しい時間を過ごすことが出来ました。
絶対に後悔しないからぜひ!
碇ヶ関インター前、心地よい挨拶。
ファミリーマート 大鰐町店
昼間の店員さんの挨拶が心地よい。
ハンドドライヤーを止めるならペーパータオルは置いて欲しい。
大鰐温泉モヤシの美味しさ。
ファストフードコーナー うぇるかむ
りんごジュースは振ってから出さなきゃ。
カレー頂きました。
大鰐温泉駅近、親切なオジちゃんと!
大鰐温泉 昇泉閣紅葉館
まだ昭和を生きているホテルです。
最寄りの駅(大鰐温泉駅)からは徒歩で行けます。
家族で楽しむ大鰐温泉の別荘。
星の丘inおおわに
掃除がきちんとされていないのです。
家族🐶で泊まれる貴重な素晴らしい別荘でした。
高台の温かいパワースポット。
羽黒神社
トンネル工事のため移設された歴史があります。
高台にあるローカルなジンジャ・シュライン。
競技スキー全般をサポート!
松田スポーツ
ワンシーズン、スキー用品のレンタルでお世話になりました。
毎年お世話になっております 親切でリーズナブルです。
雪景色の中でサッパリ入浴。
奥大鰐島田温泉
とても良いしかし、脱衣所が寒いのが、ちょっとマイナスポイントドライヤーもあって欲しかったかな。
入浴料200円。
駅から川を渡る至近距離。
大鰐町役場
駅から歩けば川を渡ってやや登ってすぐ着きます。
市町村合併から完全に見放された
(当然と言えば当然だが…)
裕子ママの明るい癒し空間。
喫茶Tea倶楽部
裕子が癒してくれる😅
とにかく明るいママさんです。
オリンピック選手のユニホームが彩る展示。
大鰐町中央公民館
昔のオリンピック選手のユニホームなどが飾ってあります。
公共施設で場所が分かりにくい。
独自開発惣菜の折詰弁当、昭和の味を楽しもう!
㈱さかもと
折詰弁当は必ず独自開発した惣菜が入っているのでおすすめします。
昔からあるスーパーお惣菜が安いです。
ぜひ、お試しあれ!
山本酒店
ぜひ‼️お試しあれ~😋
スポンサードリンク
スポンサードリンク