現在はこの行政区の公民館分館です。
旭ヶ丘公民館
現在はこの行政区の公民館分館です。
スポンサードリンク
宗像四国霊場参拝で心癒す。
十三仏様お堂
宗像四国西部霊場十番と番外のお堂です。
バス停の横にあります。
宗像西部新四国八十八箇所霊場 第53番
バス停の横にあります。
スポンサードリンク
民家の庭先を通った奥に鎮まる小さなお社です。
春日神社(藤宮明神)
民家の庭先を通った奥に鎮まる小さなお社です。
接客対応が、心地好かったです。
レオパレスパートナーズ赤間駅前店/リライアンス㈱
接客対応が、心地好かったです🤗
日の里第12号公園
通過しただけ?
腕の良い先生が待ってます!
歯科林田勇歩医院
先生の腕は良いです!
この界隈で台湾が食べれる店は貴重ばい。
たなかのべたもち
この界隈で台湾🍧が食べれる店は貴重ばい。
海の幸、新鮮料理で感激!
魚匠 玄海
海の見える場所で食事したくて選びました。
ランチを予約して行きました。
宗像のジェラート、季節が豊か。
あいす工房らく農家
10月の日曜日に伺いました。
結構昔からあるジェラート屋さん。
新鮮お刺身と活き造り!
末広
お刺身がすごく美味しかった!
色んなお店に電話してなかったイカの活き造りが末広にはありました。
華さん食堂のコスパ最強ちゃんぽん。
華さん食堂 宗像店
店内新しくないが雰囲気はイイ 店員対応は丁寧に教えて頂ける 定食は安価ですがオススメはちゃんぽんになります。
とにかく価格が安い。
古代祭場で感じる宗像三女神の降臨。
宗像大社 辺津宮 高宮祭場
本殿より徒歩8分。
本殿•摂末社•第二宮•第三宮参拝後に何かあるんだな程度で足を運びました。
世界遺産・宗像大社で清々しい参拝を。
宗像大社 辺津宮
世界文化遺産にも登録されている由緒ある場所です。
参拝無料。
三日月庵のアサリうどん、圧巻のボリューム!
三日月庵
圧巻‼️久しぶりに週末ランチTIMEに訪問。
あさりうどんが美味しいと聞き、初めて来店しました。
宗像大島の塩パン、幸せの味!
シゲパン
ほっこりする味で美味しいです。
外はカリッと中はモチッとしていてとても歯ごたえが良いです❣️個人的には千葉県の有名店より好きなパン屋さんです😊
醤油ラーメンと餃子、やみつきの一杯。
らーめん屋 一火 (いちび)
新札も使えてメニュー表記もシンプルで不快感は少なかった。
無性に豚骨ラーメンより醤油ラーメンが食べたくなり来店しました。
国道3号線沿い、旨いモチモチうどん!
うどんウエスト 宗像店
カツ丼並とミニうどんを注文。
舞茸天をトッピングしてみました。
宗像大社の帰りに、穴子丼で満腹満足!
海彦
イカ刺しを食べにランチで。
道の駅むなかたの前の道を走っていると目に付く料理屋やレストランの中でもひときわ目を引く賑やかなメニュー類の写真につられて入店しました。
宗像大社参拝後の新鮮魚!
魚料理の店 達(だるま)
お昼少し前に到着。
料理はまぁ美味しいかなー?
宗像のうどん、英ちゃんの味。
英ちゃんうどん 本店
地元の友人のオススメで初訪問。
支払いは現金のみ。
赤間駅近くで新鮮な魚の美味しさ満喫!
魚屋三代目鯔背
福岡の日本酒が豊富にあり楽しめました。
赤間駅前にこんな名店があったんですね〜。
新鮮なイカ活き造りの極み。
玄海 若潮丸
日曜日に利用させていただきました。
海鮮料理お目当てで訪問。
ハード系パンの最高峰、絶品揃い!
terracotta
ショーケースにパンが並んでいて店員さんにひとつずつ注文して購入するパターン。
以前、職場の先輩に美味しいハード系のパン屋さんがある!
濱かつクリームコロッケ、絶品!
とんかつ濵かつ 福岡宗像店
もち麦ご飯の食感がたまらなく美味しいです。
今回は初めて口にした濱かつクリームコロッケが、色々入った中身がとても印象的で、尚且つ、次も食べたいと思った程とても美味しかったですテーブル席...
長崎チャンポン、旨さ安定!
リンガーハット くりえいと宗像店
ちゃんぽんに柚子胡椒もあう👍✨スタッフさんも接客👍😎おごの馳走様でした〜🙏
久しぶり食べましたが美味しかったです。
ツルツル美味、地魚にぎり。
そば処 升風庵(しょうふうあん)
アテとお酒と蕎麦を食しに初訪問しました。
お蕎麦がツルツルで喉越しが良くて美味しかったです。
圧倒的ボリューム!
ムナカタキッチン
開店丁度に着いたらギリギリ一巡目に入れました♪ラッキー日替りプレートをお願いしましたがコスパ良過ぎ!
土曜日の11時45分ごろ到着。
復活した爽風亭のあっさりラーメン!
博多らーめん 爽風亭
仕事でよくお店の前を通るのでお昼時に訪問しました。
以前から気になっていましたが、今回初訪問。
大人気の牡蠣ポン酢、ぜひ!
とんこや 宗像店
美味しいと言われてましたが私は普通でした。
大人気予約必須行列必須の有名店です。
新鮮野菜たっぷりちゃんぽん!
名代 宗像ちゃんぽん
美味しいちゃんぽんが頂けるお店です。
大人気です(笑)名前書いてならびました!
熱々鉄板!
焼きそば専門店 焼きそば 優心(ゆうしん)
また近くで食べれるのが喜ばしい。
(2024.09.08)お昼ご飯ではじめての来店です。
毎週水曜は龍王館で肉質堪能!
やきにく飛牛 宗像店(yakiniku higyu munakata)
本当にオススメです✨絶対に毎週水曜日に行った方がいいです✨会員登録で水曜日に会員がアプリを見せていくとドリンクが100円で飲めます店に wi...
ステーキがものすごく美味しかったです。
風車越しの沖ノ島、心癒す絶景。
砲台跡(風車展望所)
小高い丘に立つ風車から広がる玄界灘の絶景が素晴らしいです。
のどかな場所ですが!
超絶人気ラーメン店、脂濃く無しで旨い!
ふくちゃんラーメン英美
11時ちょい過ぎて開店キャパが大きいので何とか一巡目で入店カウンター席に2人掛テーブル、大テーブルとあり丁度満席に客数も多く、替玉コールが続...
祝日の12時訪問5分待ちで入店できました。
ガーリックの風味で引き立つアンガス牛。
ロイヤルホスト宗像店
テレビを見てきました。
やっぱりハズレが無いと思います何でも安定の美味しさ👍おご馳走様でした〜🙏
宗像の新鮮海鮮丼、驚きの旨さ!
おふくろ食堂 はまゆう(道の駅 むなかた)
自分で好きな物を取って会計するシステム。
好きな小鉢をお盆に乗せてゆき、最後に合計で会計する方式。
道の駅むなかたの米粉パン、ふわふわ美味!
JAむなかた 米粉パン工房姫の穂
自宅から少し距離があるので1ヶ月に1回行くか行かないか位で伺ってます。
きなこもめっちゃ着いてて美味しかったです!
赤間駅から12分、和のテイストが美味しい!
スイーツ アトリエ ココロ
内装が可愛く、接客も丁寧でよかったです。
福岡にある「ココロ」へ場所は赤間駅から徒歩12分!
沖ノ島神宝、国宝の宝庫。
宗像大社 辺津宮 神宝館
宗像大社は3回目で初めて神宝館に入りました。
知りたてほやほやの矛鞘が見られてよかったです。
スポンサードリンク
