深谷ネギラーメン、絶品の味。
寄居PA(下り)ハイウェイショップ
小さいパーキングですが、ちょっとの休憩には良いです。
深谷ネギラーメンおいしい!
スポンサードリンク
釜伏峠近くの絶品イカトンビ。
やきとり田なべ
個人的なお気に入りは、他では頼めないイカトンビ。
旦那と良く行きますが、本当に焼き鳥が美味しいです。
寄居町でヨリカが使える買い物!
カインズ 寄居桜沢店
駐車場200台以上収容できるスペースがあります。
地域通貨のヨリカが使えるのが最高のポイントです。
スポンサードリンク
男衾自然公園で桜と絶景散策!
男衾自然公園(男衾桜の里)
今年になって暫くぶりに公園に行きました公園からみなみ寄居駅トンボ公園手前男衾公園のコ―スで約2時間散策しました。
今日は自宅近くの男衾自然公園探索しました。
花桃の里で味わう、家庭的美味しさ。
山の里
お昼に来店しました。
【2024.1訪問】平日のランチタイムに訪問。
スポンサードリンク
寄居町の94番定食、驚きのボリューム!
とんかつ茶の間
寄居で人気のとんかつ屋さん!
寄居町出身のプロ野球選手原口選手の応援メニューがあると聞いてやってきましたお目当ての94番定食は色々なカツがついて940円と背番号にちなんで...
寄居名物 豚肉の味噌漬け。
肉のみねぎし
豚肉のみそ漬けを買いにたまに寄ります。
仕事の合間に…豚肉みそ漬を土産に購入しました。
スポンサードリンク
自然活かしたCQBで冒険。
サバイバルゲームフィールド ロック254
近く閉店されるようです。
日曜の定例会に参加しました。
荒川の美しさ、玉淀ダムで体感!
玉淀ダム
玉淀ダムは一級河川・荒川水系荒川に建設された高さ32メートルの重力式コンクリートダムです。
このダムだけで発電もやってるようで左岸側には変電施設が見られます。
熱々ピザを持ち帰り、満足体験!
ピザーラ 寄居店
親切で感じ良い接客をしていただきとても良いお店でした。
店員さんがとても感じがよかったです~☺️
北条氏邦と藤田氏の歴史舞台。
正龍寺
藤田氏の菩提寺で城主の墓が残されている。
藤田氏の菩提寺。
熱々豚みそ丼と細麺ラーメン。
らぁめん豊作や 寄居店
初めて寄りました、今度は飲みに行きたいですね。
席上のコンロ焼き肉美味しくいただきました!
隠れ家で味わう、個性的な珈琲。
洗濯船
小さなお店ですが素敵な器が沢山並んでいて雰囲気が良いです。
祝日のお昼に伺いました。
本場仕込みの讃岐うどん、店主のこだわり!
純手打ち讃岐うどん土三寒六
やっと行けました。
六箇条をよーく読んで該当したら頼んでみてくださいね☝️😁こちらメニューは大きく3本柱 かけ、しょうゆ、釜玉で構成されておりざっくり言うと麺が...
鐘撞堂山へ、キレイなトイレで一休み!
大正池
トイレと休憩舎あり助かります。
鐘撞堂山に上がる前に昼飯。
地域密着!
ベイシア寄居店
店舗全体的に鮮度感が乏しく感じられます裏方のパワハラ的な声が聞こえたのも考えものかな。
実家に来ると毎日利用してます。
埼玉の隠れ家で本格ドイツ味。
手づくりハム工房バルツバイン
その後チーズとハムがやってきますよ、次回はバケットサンドをと思っていますその前にイートインが再開されていたらいいな。
タルトが気になったので、食べてみました。
寄居町のソウルフード、旨いたいやき!
あきちゃん
最近は店主夫婦が高齢のため臨時休業や早めの閉店の日が増えています。
寄居町民のソウルフード日本文化遺産確定!
最新鋭の設備で車を造る。
本田技研工業(株) 埼玉製作所 完成車工場
この辺りではかなりの規模で稼働しています。
ホンダ技研工業の工場をこの地に造ってくれたことに感謝致します。
蕎麦の薫りとコシ、絶品ランチ!
そば酒場 吾里
蕎麦は手打、蕎麦の薫りがしてコシがあります。
蕎麦旨い。
名水百選の天然水、ガブ飲み必至!
日本水 水飲場
さすが名水百選✨美味しかったですガブ飲みして帰りはトイレが近くなっちゃいました😆
2025年2月12日(水)の夜時点で復旧してなかったですが2月18日(火)の朝7時時点で復旧していました!
寄居町で味わう、サクサクたれかつ丼!
たれかつ まるい食堂
電話してからじゃないと、お店では食べれるかわかりません!
たれかつ丼😍本当に美味しい!
秩父系ホルモン、辛モツ最強!
市川ホルモン
仕事先の方に連れて行ってもらいました。
美味しくてリーズナブルでした。
細麺と野菜たっぷり、旨いお蕎麦。
そば處 松風
お蕎麦を食べたくなりGoogleマップで調べて伺いました。
【2025.5訪問】平日ランチタイムに訪問。
ヤオコー二階の掘り出し物!
ファッション市場サンキ 寄居店
庶民の懐には優しいお店です。
ヤオコーの二階有り、地域では、一番の品揃えです。
田舎の宝、親切な店員と珍味キャッチャー!
ゲオ寄居店
店員さんの対応がとても丁寧で、親切な方でした。
田舎で唯一のビデオやさんで、広くて綺麗。
狩人が贈る絶品猪肉。
肉のかりゅうど
猪肉 うまいバラは煮た方がうまいってすすめてもらったけど焼きでもすごい美味しいです!
辛味噌のお肉を食べました。
金尾山からの絶景、ツツジ満開。
金尾山つつじ公園
駐車場から山頂まで子供の足でも20分くらいの小さな山ですが山頂からの眺望は良い眺めでした。
見頃を迎えたつつじの花と秩父鉄道のSLパレオエクスプレスを見に行きました。
親知らずも安心、親切な病院。
埼玉よりい病院
母が脳梗塞で倒れ某病院から転院病院自体は関わってはいませんが 入院先の看護師さんはとても親切にしてくれます相談事にも対応してくれ 親切に...
リハビリを兼ねての転院でした。
滝音を聞きながら休憩!
夫婦滝
駅近くで平坦な道を歩き住宅街を抜けた先にある滝です。
水自体も非常にきれいで見応えのある滝。
寄居町で見つけた!
ヤオコー 寄居店
ヤオコー寄居店の2階サンキに買い物に来ました,手芸で毛糸を購入見本でペットボトルを毛糸で編んでる物を見て買いました…ヤオコーの方では昼食を食...
沢山あるキャンプ場に行く途中にあって最高の立地です。
埼玉の夜景、寄居の美景。
中間平緑地公園 展望デッキ
2025/4/1715時頃熊谷方向の夜景は綺麗に見れると思います。
山の上なので景色が素晴らしいです。
昭和レトロで癒されるコーヒー。
喫茶ベアー
地元の人は何処か懐かしい感じもするのでは…?
本格ドリップコーヒーも人気です。
荒川に抱かれた鉢形城跡。
鉢形城 本丸跡
木々の間から川の方を見下ろすとすてきな景色が広がります。
かなりの高さがある岸壁になっていて見晴らしも良いです。
玉淀湖でカヤック体験、家族の思い出を!
カヌーテ玉淀ベース
小学3年生の子どもと3人でカヤックを体験させて頂きました!
玉淀湖でリバー(ショート)カヌー体験してきました。
玉淀の大自然でカヌー体験!
カヌーリゾートたまよど
カヌーをこれから始めたい人におすすめのところです!
素晴らしいロケーションとオーナーの丁寧なご指導に大感激です。
五百羅漢の圧巻、千体荒神の魅力。
少林寺(あじさい寺)
五百羅漢と千体荒神は、圧巻です。
鐘撞堂山の下山途中で寄りました。
驚きの竪堀、歴史感じる花園城。
花園城跡
どの堀切もメリハリがあって、規模も大きくて、心底驚いた。
藤田氏代々の居城として知られています。
夏の思い出、荒川わくわくランド!
荒川わくわくランド
屋外で日陰も少ないので夏は暑すぎました。
小学生高学年のお子さんにはギリギリ楽しめる?
山奥で出会う甘い美味水。
猪ノ倉 仙元名水
無味無臭で、のどごしがちょっと硬い水に感じました。
但し途中道幅狭く注意!
スポンサードリンク
スポンサードリンク