(有)サクラ建設設備
スポンサードリンク
富士見駅前公園
馬頭観音碑
スポンサードリンク
ニシムラ
富士見パノラマリゾート 第4駐車場
スポンサードリンク
株式会社栄農人
株式会社林商店 長野営業所
スポンサードリンク
ふじみふぁーむ
協和運送(株)
Kプラスチック
タイムズカー富士見町商店街駐車場
山佐冨士見1号発電所
諏訪のご当地ラーメン、ハルピン!
ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店
肉まき二郎大、醤油チャーシュー麺、シソ餃子を頂きました。
月曜日の13時過ぎでしたが、ほぼ満席。
長野県民に愛される、テンホウラーメン!
テンホウ 富士見店
諏訪の名物店舗なのかな。
秘密の県民ショーで紹介されて気になってましたがようやく行くことが出来ました。
ペットと楽しむ八ヶ岳の蕎麦。
そば処 おっこと亭
ペット連れで入れるお蕎麦屋さんです。
美味しいとおもうけど、値段がきになります。
信州のソウルフード、テンホウの魅力!
テンホウ 富士見桜ヶ丘店
美味しくてお値段優しいみんなのテンホウ。
駐車場🅿️あり自転車ラック🚲なしランチに訪問。
薬膳ラーメンと自家製麺が絶品!
中華料理 一品香
日曜日の昼に初訪問。
味わい深さから如何に手間かけてるか分かりました。
南アルプスと花畑、天空カートで感動!
富士見高原花の里
わんちゃんと訪問。
記載の通りデッキサイトの目の前でサッカー場のライトがつくのでそこが微妙です。
新鮮地元野菜が充実!
A・コープファーマーズ 富士見店
私がいつも帰省すると、必ず行って買い物をします。
品揃えがよい。
富士見高原の清潔な温泉!
ホテル八峯苑鹿の湯
食堂も空間が広く、スキーにも大変便利で、とてもいいお宿でした。
フォッサマグナーッ!
初心者コースと絶景ゴンドラ!
富士見パノラマリゾート
凄く見晴らしがよくてゴンドラで上がる価値有りました。
初体験させてあげたく冬以外では初訪問。
道の駅隣接、黄色い源泉湯。
つたの湯
物味湯産手形を使って立ち寄り湯。
道の駅信州蔦木宿に隣接してある日帰り温泉♨️施設です。
縄文土器の名品、圧倒的展示!
井戸尻考古館
2024/11/19訪問。
天気が良いと富士山が見えます(富士見町だから)縄文中期(約5〜4,000年前)に栄えた住居あとが近くに再現されています。
深夜まで便利、富士見のスーパー!
西友富士見店
富士見高原で長期滞在中、自炊用の食材調達のため訪問。
昼のお弁当を買いに行きました。
昔ながらのカツカレー、心満たす。
信濃坂
一昔前の定食屋の雰囲気です。
休日の昼に訪問しました。
もちもち生パスタと肉汁ハンバーグ!
カフェバー&グリルぞうさん
もちもちとした食感でソースも美味しく最高でした。
パスタとハンバーグをオーダー。
県境の人気店、ネギチャーシュー!
国界
県境にあるお店。
ここは美味しいよと知人から教えていただき、立ち寄りました。
飯田橋でアルパカと触れ合おう!
八ヶ岳アルパカ牧場
動物好きには最高の場所です。
来てしまいましたー!
選べるベーグル、感動の一口。
ベーグルクラブ
駐車場たっぷりあります。
棚に綺麗に並べられてあり、どれにするか迷ってしまいました。
国道20号沿い、欲しい物が揃う!
綿半ホームエイド富士見店
綿半自体は好きだけど、レジ係の教育がいまいち。
前Jマートだったところが経営が変わったようで久しぶりに行きましたが取り扱うものもほとんど前のままのものが手に入るような気がします。
ファミリーに優しい、富士見高原スキー場
富士見高原スキー場
他のお客もだいたい家族連れなので、とてもいいところです。
ほぼ、星野リゾートのリゾナーレのハウスゲレンデです。
ゴンドラで行く、春薫る鈴蘭畑。
入笠すずらん山野草公園
お盆すぎの夏の午後。
清々しい高原の風を体験できます。
富士見駅前の特製コーヒーと無水キーマカレー。
KIZASHI-Station
何度か利用させて頂いています。
友人とランチを食べに行った時のものです🍽オムライスのキーマカレーソースとガトーショコラを頼みました。
富士山と雲海の絶景体験。
富士見パノラマリゾート
訪れたのは7月中旬。
パラグライダーが体験できます!
絶景ゴンドラで入笠山へ!
富士見パノラマリゾート ゴンドラ山麓駅
入笠山への登山と入笠湿原の撮影のために利用しました。
素晴らしかった。
国道20号沿い、鉄板ナポリタンの名店!
かぶと
洋食レストランの名店🍴🍝鉄板スパゲッティが有名です🎵駐車場は特に仕切られているわけではないけど15台ぐらいでしょうか?
開店11時30分でしたが、少し前に着いて駐車場で待機。
山菜蕎麦と富士山、最高のひと時。
山彦荘
スタッフさんが明るく元気よく接客してくれます。
休憩で立ち寄りました人当たりの良い店主にほっこりします。
ログハウスで味わう、感動の朝食。
トゥンブクトゥ
夕食と朝食がついて15,000円でした。
ヨーロッパのプチホテルのようなラブリーな雰囲気のお宿です。
新そばと野菜天ぷら、至福の味。
手打ち蕎麦 彩春
また長野に行った時には来店したいです。
店内が清潔感がありました。
八ヶ岳麓の爽快ゴルフ場!
富士見高原ゴルフコース
あちこち飛ばすと体力消耗半端じゃないです~芝も良い感じで、とてもプレーしやすかったです🙋コースは、この辺りでは一番良いと感じました!
とても綺麗なゴルフコースでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク