ノスタルジックな昭和の味、バターパン。
友和のパン
懐かしい「昭和のパン屋さん」です。
2024.7.29タカトシランドで紹介されていたので病院の帰りに寄ってみました。
スポンサードリンク
ご飯でできた美味ピザ、4種の味を楽しんで!
ピザハット 小樽店
大好きです🫶
定期的に食べたくなります。
小樽近く、明るい給油体験。
ENEOS Dr.Drive入船店(杉商)
対応が凄く優しくて親切です。
アプリで給油できました。
スポンサードリンク
小樽運河近くの玉とじ絶品。
小樽文学カフェ&レストラン魁陽亭 越治
小樽運河からホテルの帰り道の途中に午後5時から入れるお店。
サイドメニューの玉とじみたいなメニューがめちゃ美味しかったです。
小樽の海鮮、華やか美味!
小樽旬菜 華かぐら
和食が主体のお店です。
小樽の海鮮は本当に美味しく、満足しました。
南樽市場近くの懐かしラーメン。
しんとみ
母さんの炒飯美味かった😋
半ラーメン🍜と半カレーライス🍛を食べました♪とても美味しかったです♪最高‼️
小樽の魚コーナーで豊富な惣菜!
コープさっぽろ みどり店
今日は、日曜日だったので レジがかなり混んでいました。
セルフレジがないちょっと不便ですねイオンみたいなセルフ決済がいい早く改善してほしいわ。
小樽北運河の静かな隠れ家。
シロクマ食堂
観光の中心地から離れているからゆったりのんびり食事ができる。
月曜のランチに行きました。
月見すき焼き牛丼、絶品!
すき家 小樽有幌店
手軽で早くて美味しい。
今日は、月見すき焼き牛丼✨旨し。
新鮮ネタを丁寧に握る大将。
おたる 鮨玄
せっかく小樽まで足を伸ばしたのだからと寿司屋さんへ。
一品一品丁寧に仕上げられていました。
小樽駅前、親切に自転車貸出し。
小樽レンタル自転車きたりん
9月末に電動アシスト自転車をお借りしました。
観光スポットに近い🅿はやたら高いといったデメリットがあるが、電動自転車(Cタイプ)なら全て解決です。
小樽の老舗、水晶飴の口溶け。
澤の露本舗
一度食べたら他とは違う口溶けで添加物不使用に安心感があります。
試食に1個くれるしサービスがとてもいいです。
小樽の商店街で新鮮海鮮!
おたる夢市場
夏の終わりに小樽の実店舗できりこみを購入しました。
今回北海道旅行でどうしても直接行きたくてお世話になりました。
美しい日本海と豊足神社。
豊足神社
広々としていて参拝しやすく素敵な神社でした。
0715#2024#0629#初めて行きました参拝w
ほっこりする親切なスタッフ。
コスモ石油 小樽運河SS(北日本石油)
突然、セルフ専門になってしまいました。
レンタカーを利用しました。
小樽のスタジオフォトスで特別な瞬間を。
スタジオフォトス Studio Photo`s
息子の成人式の撮影をしていただきました。
出来上がった写真もとても素敵でした😊写真を選んでいる間も、遊んで下さり、とても楽しかったと話してました❢ありがとうございました❢
小樽駅近の美味しい洋食屋。
レストラン いぐれっく5.3
前日までに予約必須です。
年に数回ですが身内で集まる際に貸切で利用させていただいています。
予約必須!
旬味創作はしをね (しゅんみそうさくはしをね)
飲み放題付コース料理で利用しました。
たった一言。
海を見ながらアツアツあんかけ。
レストラン シーガル
私は友人と4人で小樽フェリーターミナルに入ってるレストランで海とフェリーを見ながらお食事する時が楽しみですが一つ気になる事があります。
鉄板ジュージューで提供される小樽あんかけ焼きそば。
接客も美味しさも、佐野さんの笑顔で。
牛角 小樽運河通り店
すぐ持ってきてもらえるので問題ないです。
事前予約の電話を受け付けてくれた副店長佐野さんは昔と変わらず素晴らしい接客をされていました。
夕張メロンの極上体験。
ポプラファーム 小樽店(小樽出抜小路内)
お土産は空港でも買えるので小樽に来たらココでしか食べられない、しかも一軒のみのメロンソフトお勧めです、繁華街の一番西の端っこですよ。
お値段気持ち高めですが、絶品です。
風情ある小樽アーケード街。
サンモール一番街
開いてるお店…というか、お店自体が少ない不思議な商店街。
小樽市のアーケード商店街です。
モフサンドグッズが充実!
ミーツ 朝里店
店内暑すぎ 灼熱地獄 店員さんが心配です。
私は歓喜⤴️ 店長さんなのかなぁ?
ニッカファン必見!
Bar BoTa
小樽旅行時に訪れました。
古民家を改装した素敵な落ち着くお店です。
小樽の締めパフェ、癒しのスポット。
Parfait Bar Polepole
初めて行く店。
帰省で帰った時に幼なじみで店名なしというジンギスカン屋をやってる店長と中学時代の友達に教えてもらい初めて行かせて頂きました(*^^*)ジンギ...
揚げたてザンギ、心温まる冬。
タケダのザンギ
元気で明るく対応していたのとザンギが凄く美味しかったので星4つです!
心で揚げたザンギ、とても美味しかったです。
こだわりハチミツの贅沢ソフトクリーム。
【はちみつの杉養蜂園】小樽店
ソフトクリームもジュースも美味しかったです✨️
通販のはちみつ屋さんの。
小樽なると屋の焼き鳥弁当。
み義
なると屋の関係店舗ですがこちらは焼き鳥メインです。
お弁当をテイクアウトしました。
小樽で味わう熱々チャイラテ。
cafe kiaro (カフェキアロ)
たまたま見つけた、コーヒー屋さん。
注文してすぐ熱々を最高寒いときにいいわ本格的なコーヒーも味わえそうなので次回にコーヒー豆も買えるよ。
小樽で出会う新鮮なお鮨と心温まるおもてなし。
鮨庵 高見
良いですねえ、、、路地裏の地元のお鮨屋さん。
初めての北海道旅行で、初めてのカウンターお寿司でした。
小樽緑町の美味しい隠れ家。
UGUIS
ハード系のパン🍞を買わせていただきました。
雰囲気、味もは最高じゃないでしょうか。
小樽の炭火焼肉は絶品!
炭火焼肉 大徳
注文したもの全て、とっても美味しくて大満足でした!
今夜は美味しい料理を食べました。
小樽名物あんかけ焼きそば。
おたる蔵屋 長崎屋小樽店
わりと細めの麺です。
小樽と言えばあんかけ焼きそば!
落ち着いた雰囲気で楽しむオムライス。
ホワイトハウス
落ち着いた雰囲気です。
祝日のランチを食す。
昭和の銀行で味わう!
花園 遊人庵
ランチで 寿し彩膳1180をいただきましたランチCDNG 🅿️2 多種少量 天麩羅3品のシシトウが超辛 ツナ オヒョウの握りアロイアロイ...
久しぶりに入りましたが、コストパフォーマンスが高いですね。
小樽の高台で味わう感動の和食。
茶寮 青葉ヶ丘
隠れ家的で静かなお店です。
記念日のお食事会に利用させていただきました。
小樽で自分だけのオルゴール体験!
小樽オルゴール堂遊工房
子供達3人のオルゴール制作体験しました!
3歳児と5歳児でしたが協力して満足した作品を頑張って作りあげました。
小樽唯一の釣具店、旬な情報満載!
フィッシングPAPA
しったかぶっていてもご近所に迷惑かけているわけでないので良。
釣る場所が無いもんね。
小樽の絶品醤油ラーメン。
ラーメンさんぱち 小樽店
焦がし醤油ラーメンを食べてきました!
味噌ラーメン頼んだのですが味薄いし餃子は油でギトギトで生温い感じでした。
朝里駅前で静かに磯遊び。
朝里海水浴場
海の水はキレイなのはよいが石コロの海水浴場は微妙な雰囲気です。
人が少なく、静かに利用できるところです。
スポンサードリンク
