ペットと泊まれる美味宿。
おのみち河野屋
犬連れで二度目の宿泊です。
法事の食事会で利用させて頂きました。
スポンサードリンク
因島の西華園で絶品玉子炒飯!
西華園 因島店
このお店は、現金のみの支払いとなります。
ロードバイク旅の途中で訪問。
ボリューム満点!
福来順 (ふくらいじゅん)
台湾ラーメンとチャーハンのセット、最強です。
御飯少なめにして貰えるし、御飯少なめに、と、予め頼んでおく必要性ありますボリューミーですが、大変美味しいてすテイクアウト対応も出来ます食べて...
スポンサードリンク
朝7時半からの尾道特製あんぱん。
リトルマーメイド 尾道駅店
お盆でコーヒーを運んでくれた時に少し溢された。
そら豆のパンがとっても美味しかったです。
本とタイ料理、心癒す空間。
タイ料理 参遍来(マイペンライ)
なぜか落ち着くタイ料理のお店です。
アジアンな空間がとても居心地良いです。
隠れ家で味わう、アミエビ釜めし。
5 five
全部美味しいですし、雰囲気もサービスも申し分ありません。
全部美味しかったです。
因島の絶品シーフード、眺めも最高!
ナティーク城山
久しぶりに、ホテルらしいホテル。
料理が素晴らしかった!
美味しい焼鳥と舞茸天ぷら。
焼鳥 太助
雰囲気もこじんまりしてていいです。
接客も良い焼鳥美味しいです特にタレかなり美味しかったです御馳走様でした~地元客で賑わっている店入りにくくもない。
しまなみ海道を走る楽しさ、バイクレンタルで。
バイクステーション尾道 モトユニ加盟店
こちらで借りた125ccのバイクでしまなみ海道突っ走りました!
バイク仲間としまなみ街道ツーリングをするのにお借りしました。
坂の途中の古民家カフェで、まったり癒やしのひととき...
帆雨亭(はんうてい)
幸い先客がいなかったので、貸し切り気分を味わえました。
アニメの世界のような雰囲気があります。
尾道のバターチキン、絶品!
カレーカフェ あおぞらパパド
尾道旅行の際、17時頃お伺いしました。
小学生5年生(甘口派)の娘が「カレー食べたい、あのカフェ!
尾道の家系、貴重な美味しさ!
轟家
これが奥津家の系譜の家系ラーメンか!
看板メニューの家系はライトだがちゃんとしていてこの界隈では貴重でありがたい。
不思議な雰囲気で体験、因島の絶品カレー。
ルリヲン
一口目。
店の外や店内はいろいろな雑貨やエレキギターが飾ってあるなど不思議な雰囲気。
尾道No.1の食体験、鮨やくしどう。
鮨 やくしどう
また何よりご主人の気取らない接客、初めて訪れる旅行の方でも、心行くまで尾道の晩御飯を楽しむことが出来る素晴らしいお店です。
地元で獲れた新鮮な食材が食べられます!
急なトラブルも安心、親切な対応!
Honda Cars 瀬戸内 尾道店
工場長を初め皆様にとても親切に対応していただきました無事到着できたのもこのお店のおかげですこころからありがとうございました🙇
20年以上のお付き合いをさせて頂いております。
因島の海鮮丼で美味しい瞬間を。
お食事処 よし成
何時も気持ち良く食事が出来ます、ありがとうございます。
ご飯も炊き方がちょうど良い価格もリーズナブル 。
ローソン横で楽しむ酒とつまみ。
お酒の美術館 尾道十四日元町店
彼と花火大会帰りに寄って来ました♪カクテル美味しいかった🫶
やっと伺う事ができまた。
尾道商店街で味わう、瀬戸内の穴子押し寿司。
蔵鮨
彼の誕生日に行きました。
母の誕生日に利用させて頂きました。
明るい雰囲気で車選び!
(株)カープランニング広島
ここ数ヶ月前からの利用ですが、スタッフさんが元気で明るい!
息子の車を購入させて頂きました。
遊食楽酒 いっとく
好きな物注文し1時間後に満足げに店を出る。
尾道旅行で行かせて頂きました🌷お店の外装と内装がレトロな感じで素敵なお店でした✨お料理のお通しもすごく美味しくてその中でも『鶏ささみのわさび...
ズコットとパルサミコ酢、尾道の隠れ家。
コラッジオ
めちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。
ムーディな雰囲気の店内です落ち着いた空間。
尾道駅近で味わう!
トマト
観光で訪れた方にもおすすめしやすいお店です!
待望の尾道焼きを食べました。
お芋のベーグルで元気に!
Sourire
出張中の1カ月お世話になりました!
どれも美味しいのでついつい買いすぎます接客も明るく丁寧です。
ホグレルで体のバランス回復。
コンディショニングジムタシマ
仕事の近くに腰痛におすすめのジムがあり予約して行ってきました。
タシマさんに来て、体のバランスが悪かったのがほぼ原因でした。
尾道で味わう、スフレと苺の幸せ。
cafe noa
スフレとかき氷とジュースをいただきました。
尾道を訪れてかき氷が食べたくなったのでクチコミを見て行ってみました。
尾道のドライブスルーで激うまツイスター!
ケンタッキーフライドチキン尾道店
お祝いケンタッキー!
小さめな店舗だが掃除も行き届き清潔感があって好き。
洗車後は拭きあげスペースでゆったり!
ENEOS EneJetセルフせとうち尾道店(ENEOSモビリニア)
ガソリンのレシートに割引券が付いてくるのがありがたいです。
FAX急速充電器での利用をしています、簡単で良いです。
おむつ安くて便利!
西松屋 尾道店
トイレは店の裏手にあります。
土日とか祝日は駐車場が混んでます\u003e \u003c ՞
干潮時に訪れる観音様。
沖の観音
モン・サン・ミシェル日本のモン・サン・ミシェルと呼ばれている数カ所のひとつだろう。
浦崎沖の観音堂、海に浮かんでいます。
尾道駅の新名所、お土産も豊富。
セブン-イレブン ハートイン JR尾道駅店
駅隣接 スタッフさん感じよく気持ちよく使えた。
綺麗で、広く、種類も豊富。
絶景と甘いみかんを満喫!
かんきつ屋
その名の通り、柑橘の種類がたくさん!
レモンの番犬がいます。
平原団地の広い公園で遊ぼう!
尾道西公園
住宅街に現れる巨大遊具という感じ何も考えずに目的地登録して近づくと高低差のある裏側に着いてしまうので駐車場までよくみよう。
広々していて遊具が綺麗でした。
濃厚バランスの尾道ラーメン。
尾道ラーメン 永潤 本店
割り箸は初めて見た駐車場は近くのコインパーキングへ。
そしてラーメンが美味しくって良かったです。
担々叉焼麺、腹いっぱい美味!
台湾料理 福来順
リーズナブルでとても美味しく良かったです。
もっちり麺チャーシューにひき肉、もやしと青菜木耳、たまごと…トッピングの必要ない充実内容デカ目どんぶり、量も多く一杯でまんぷぅ~ごちそうさま...
特別な時間とデミグラスの贅沢。
短編食堂
インスタのDMでの予約でハードル高いかな?
ものすごく穏やかに贅沢な時間を過ごせます。
しまなみ海道の自転車旅、静かな港で!
重井東港待合所
結局そのまま自転車で尾道まで。
無人の待合室あり自転車運べます尾道駅前まで、自転車いれて1
神秘的な朱色の鳥居、岩子島。
岩子島 巌島神社
全国に厳島神社と名が付く神社は何社あるのだろうか?
安芸の宮島・厳島神社から分祀して創建したのが始まりとされます。
尾道の鉄板居酒屋、家族で楽しむお好み焼き。
お好み焼・鉄板焼酒場 なつめ
お好み焼きと鉄板焼きの居酒屋さんでした。
雰囲気も良く清潔感ある店内でした。
活気あふれる広島焼き!
たかす亭
カウンターで丁寧な仕事を見ながら食べる広島焼きは最高です。
尾道焼、砂ズリの歯ごたえが良くおいしかったです。
因島の昭和感お好み焼き!
お好み焼 米ちゃん
二度目のトライで食べる事ができました。
待つのは、仕方がないとはいえ、やはりそんなには待ちたくないのは、本音かなぁと思いますし、待ちたくないのは当然かなぁと思えます駐車場がないので...
スポンサードリンク
