DIYと農作業の味方、豊富な野菜苗!
コメリハード&グリーン山辺店
品揃えのいいホームセンターです😉👍
小さいけれど何でも揃う。
スポンサードリンク
月山眺望、ジャー麺も堪能!
山形ゴルフ倶楽部
グリーンの奥行きが狭いかな オーバーしてまう。
コースは面白いです。
心温まる童話音楽祭の場所。
山辺町 中央公民館
地区の集まりに利用しています。
40数年前に、ここで結婚式したなぁ〜って思いでの場所です。
スポンサードリンク
再オープン!
中華ほたる
オーダーやカウンターへセルフ引き取りは割り切って下さい。
ご飯類は良いですが、麺類がいまいちです。
絶品!
世三味 せさみ
山辺町の世三味さんに初訪問。
カミさんが探して訪問。
スポンサードリンク
お昼のBランチ、寿司9貫と天婦羅。
寿司政
お寿司が美味しいーー!
昼時1300円のBランチを食べました。
山形段通の工房見学で、驚きの感触。
山形緞通 オリエンタルカーペット株式会社
雪が降る中丁寧に工房見学まで体験させていただきました。
工場見学に行きました。
スポンサードリンク
迅速対応で安心の防錆コーティング。
(株)石山ボディオートメディカルセンター
山辺の腕が良く親身になってくれるので車の事を安心して任せられます。
この間、フリーにて見積書を頂き有り難うございました。
温泉の隣で味わう鯉のカルシュウム。
産地直売 やまのべ温泉市
ラーメン500円でした。
鯉のカルシュウム煮を買いましたちょっと味が違い何より骨まで食べられたのが食べられなくなってました。
圧倒的遺構、心躍る見学。
畑谷城跡
2025年5月にそば弁天さんでの昼食後に初登城!
登城口の右側にある「東大空堀」が見るものを圧倒します。
ショッピングプラザで品揃え抜群!
ダイソー やまのべショッピングプラザベル店
若い店員さんが元気よく丁寧な接客をしていました。
昔の作りのスーパーに隣接してある100均買い物帰りなど利用しやすい。
龍上海のカップ麺、豊富に揃う。
セブン-イレブン 山辺町山辺店
店員の方の対応が素晴らしいと思います。
立地はいい。
オシャレな空間で満足のスタイル!
武田美容院
切るとこ迷ったら、今でも手かざししてんのかな。
いつも満足のいくスタイルをつくってくれます☆
シャッセーおじさんが魅せる楽しい野菜の世界!
ローソン 山形やまのべ店
野菜なんか入って直ぐ、陳列。
おせち1個、恵方巻き20個の自爆営業はしてますか?
エネルギー湧く名水、飲むべき!
龍神水(里の名水・やまがた百選)
道路一本逸れた所に有ります。
結婚記念月にあたるこの月だけは夫婦2人で。
山辺町の冬、ランタンフェスへ!
作谷沢の湧水車
この辺一帯車で走らすと気持ち悪くなるから気をつけて。
ツーリング途中に寄った水車。
じわじわ人気!
あッたか工房
イチオシはコッペパンにダブルトッピング「あん生クリーム」フワッフワのコッペパンに最強コンボのこれはオヤツに最高他にもいろいろと種類があるので...
小さい頃から食べてました!
町の電気屋さんで、ハートフルサービス体感!
Panasonic shop 峯田電器(株)
気配りとサービスは超一流。
いつも迅速、親切に対応していただいています。
歴史感じる安国寺で心静まる。
安国寺
神主さんが気さくな方でした。
ネットで見た写真にひかれて訪れてみました。
昔のふるさと帰りの雰囲気。
山辺町 ふるさと資料館
雰囲気は良いです。
普通に雛飾り、かざってありました。
大杉の常福寺で心温まる御朱印。
三河村観音(常福寺)
山辺町の住宅街にあります。
最上三十三観音の参拝でお伺いしました。
地産地消の魅力満載!
やまのべ ショッピングプラザ ベル
地域密着型スーパー駐車場は狭いから注意!
地域に根差したスーパーですが地産地消をかなり推進しているが素晴らしいと思います。
地元の焼き鳥、感動の美味しさ!
とりてん
馬刺し、イカ焼き、何食べても美味しかった☺️ ご馳走様でした😋
最高の場所だよーー❤️❤️みんなきてねーー❤️❤️
上質な肉と絶品温麺。
焼肉丸正
俺的に日本一美味い焼肉店。
温麺がおすすめ、辛味を足してどうぞ。
駅近!
Cafe Anju
地元ですが、なかなかの混み具合で、やっと入店出来ました。
予約なしで行ったので入れるか心配したのですがカウンター席でも良ければ…との事で無事入店出来ました。
新しい乾燥機が魅力のるんるん!
コインランドリーるんるん山辺店
新しい乾燥機が増えて通っています。
休日は大変混み合いますよ。
桜満開!
大寺ふれあい公園
桜の時期以外は普通の広場。
水飲み用水道あり。
峯田電器のハートフルサービス。
Panasonic shop 峯田電器㈱
ファンに優しい峯田電器さん。
気配りとサービスは超一流。
ウィリアムモリス生地で特別な空間。
布の森CANBELL
とても素敵な生地を扱ってます。
ちょっと高いかな。
山の辺ショッピングの味、げそ天絶品!
長寿庵
値段がお手頃で、メニューも豊富!
からみそラーメンをいただきました。
山辺町の自然でお花見気分!
長沼公園
ちょっとしたピクニック気分でお花見が出来ました。
水質は問題ありだけど20年以上前から度々楽しませてもらっている場所。
毎年楽しむ巨大ぶどうの美味。
山形 Fruit Farm Begatta(フルーツファームベガッタ)
ぶどうの粒が馬鹿デカくて、とても美味しかったです!
毎回とても美味しい果物を送ってくださいます!
山辺町の有難い観音様。
三河村観音(常福寺)
山辺町の住宅街にあります。
5時ぎりぎりで御朱印頂きました。
安達峰一郎博士の偉業を学ぶ。
安達峰一郎博士生家・記念対賢堂
先人の教えに学ぼう。
アジア初の国際司法裁判所の判事。
山形の濃厚コーヒー牛乳、逸品!
㈲後藤牧場
懐かしい瓶詰めの美味しい牛乳です。
ホット)にして飲んだら 濃くて甘みがあり美味しい。
懐かしの中華そばに絶品ゲソ天。
かくほん食堂
昔ながらの中華そばが懐かしい味で美味しいゲソ天を付けてね。
昔ながらの中華そば店内も年代を感じるお会計はこれまたレトロなレジで入店から退店までずっと昭和でしたw
夢を追いかける温もりの噺舘。
噺館(はなしごや)
優しい場所です穏やかな時間を楽しめました。
小さい町にある(山辺町)大きな笑いと幸せを発信している素敵な噺舘。
直江兼続ゆかりの遺構を探訪。
畑谷城跡
はたや城。
藪漕ぎの必要もなく貴重な遺構を誰でも見学出来ます。
散歩やドライブの休憩にカキ氷300円。
山辺町 町民総合体育館
散歩とかドライブがてら休憩するのもいいですね。
気軽に相談してみてください。
普通の寺で感じる心の静けさ。
白鳥寺
曹洞宗の寺院です。
普通の寺です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク