田舎の風情とボリューム満点おでん。
涼風の里
懐かしい田舎に帰った感じ。
お腹いっぱいになっちゃって、お蕎麦が食べられませんでした。
スポンサードリンク
特選ハラミとクッパ、極上体験。
りん
ずっと気になっていたりんさんに、主人と初めて行きました。
数少ない新城の焼肉屋。
旭屋のホルモン定食、食べたい!
旭屋
メニューや他の客のオーダーを見ると唐揚げ、フライ、スタミナ炒め \u0026 そのボリュームがウリの定食屋の色の方が強いと感じた。
本日の限定 えび野菜天とネギトロを頂きました。
スポンサードリンク
廃校で味わう絶品ジビエ料理。
つくで 田舎レストラン すがもり
今日もいつも通り美味しかったです。
ご飯おかわり自由だったんですが、白飯の美味さも最高過ぎて、2杯目おかわり行っちゃいました😋あまりに白飯気に入ったので次回行く時はお米購入した...
築140年の古民家で、炭の香りに癒されるランチ。
古民家Cafe 風
予定のコースが一部通行止めだった為、山道を迂回して、国道301号に出たところで偶然発見。
店主の方が親切丁寧で雰囲気のいいカフェでした。
スポンサードリンク
名古屋コーチンも楽しむ牧場。
ふれあい牧場 高原ハウス
涼しい時期に行きました。
立ち寄る旅に楽しませてもらっています。
新鮮川魚の刺身、滝の景色と共に。
花の木公園 釣り堀センター
駐車場利用で千円。
ここは新鮮で、盛り付けも味も一流!
スポンサードリンク
柿本城そばと地産お土産。
道の駅 鳳来三河三石
満光寺庭園も近くにありお土産は地産からいろいろ売ってます奥側は食事もできますトイレもありバイクが結構集まったりする場所なので移動の際には小さ...
色々珍しい土産物を売っていて悩みます。
アロマの蒸留体験と美味しいカレー。
奥三河蒸留所
良いところです。
鶏とトマトと夏野菜のキーマカレーをいただきました。
人気のロングアップルパイ、絶品!
菓匠 澤田屋
5月と言えば柏餅❗️柏もちも今日までとのこと^ ^サイクル途中に補給させてもらいました。
国道151線沿い、湯谷温泉手前にある人気和菓子店。
清流で楽しむ川遊びと山歩き。
愛知県民の森
運動不足解消の為に度々訪問してます夏は川遊び秋は紅葉ハードな山登りもお気軽ハイキングも十分楽しめます。
水が、とても綺麗でした。
山の中で堪能、風味豊かな手打ち蕎麦。
やまびこ
おろし蕎麦をいただきました。
ざるそば大盛り(1300円)を注文。
桜満開、風味豊かなおろし蕎麦。
やまびこ
おろし蕎麦をいただきました。
花見ツーリングで二度目の訪問桜満開でロケーションも良い。
長篠設楽原で歴史探訪。
長篠設楽原 パーキングエリア (下り)
施設が綺麗やったわ。
高速バスのトイレ休憩で訪問する機会がありました。
森の中、美味しいコーヒーとケーキ。
アルフォンソカフェ
店内とても落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒーとケーキセットをいただきました。
テラス席メインの緑豊かなカフェです。
鳳来寺山帰りに味わう直虎膳。
お食事処 かさすぎ
紅葉🍁を見に鳳来寺山に行った帰りに訪問。
寒い雪がちらつく中 猪鍋が食べたくて!
甘いタレが絡む国産牛!
いえやす
オーダーしてからドリンクが提供されるまで40分。
コンロで排煙されるので煙たいことは全くない。
武田軍を凌いだ断崖の城。
長篠城址
武田勝頼がここ長篠城を取り囲んだ事により始まったそうです。
新城市の長篠の所にある城跡。
新城PAで味わう、門前いなりの美味。
新城 パーキングエリア (下り)
敷地内のところどころに雑草が目立ちました。
ファミリーマートが有るから良いけど蕎麦屋さんのメニュー値段が優しくないトイレ(男性用大2小5、女性用5、🚻♿1)は凄く綺麗トイレ近くの駐車ス...
コノハズクちゃんと温泉で癒しのひととき。
湯の風 HAZU
ランチ付き日帰り湯で訪れました。
出張で一泊。
新城市で味わう昔ながらの美味しさ。
里味
歌謡曲が流れる落ち着いた雰囲気のお店です。
テーブル、座敷はお客さんでいっぱい😆魚フライ定食、食べやすい大きさのアジフラは、サクっと衣に身はフワッとしていて美味しい😋チキンカツ丼、チキ...
長篠城址で歴史を体感!
長篠城址史跡保存館
すねえもん中心に小牧・長久手の戦いの周辺の出来事がよくわかります。
足軽の鳥居強右衛門って知らなかったのですがその死に様に感動しました。
鳳来寺山後の湯谷温泉、至福のひととき。
鳳来ゆ~ゆ~ありいな
風来寺さんの登山の帰りにこの温泉に行きました。
鳳来寺山を登った帰りに立ち寄りました。
ボリューム満点!
嘉興飯店
ガッツリ食べたい時にはGOODランチはとてもリーズナブルです。
ボリューム有ります。
古民家で味わう無添加中華。
玖老勢 蘭華
美味しい。
古民家を改装した素敵な建物内装も当時のおもむきを大切にした素晴らしいお部屋の数々お庭の緑にも癒されます心のこもった素晴らしい中華料理今まで食...
新城市唯一の大型電気店で親切な説明!
ケーズデンキ 新城パワフル館
あまり気持ちよくないと思います。
店内を自由に観て回れて良かったですね。
いちご大福、甘み絶妙!
多田製菓舗
赤飯を頂いた事がありますが、どれもすごく美味しいです。
いちご大福もみたらし団子も美味しいです。
四谷の千枚田で時を忘れる。
四谷の千枚田
奥三河にある棚田です。
素晴らしい風景で時がゆっくりと流れている感じでした。
美しい滝で森林浴と癒しを満喫。
阿寺の七滝
駐輪場から少し歩くので歩きやすい靴がいい。
冬場は水量がなく迫力もないが早朝の独り占めは気分が良かったです県道442はナビによっては嫌がりますが北側から進入可能。
旬のフルーツと石窯パンが絶品!
石窯パン工房 ちゃっと
暖かい雰囲気のロケーション!
石窯パン工房 ちゃっと 石窯で焼いたパン屋さんでカナリ美味しい。
奥三河の小さな宝、便利なホームセンター!
DCMアットホーム 鳳来店
種類は少ないですが近くにあると便利。
おトイレ休憩がてら、いろいろと買い物をして帰りますので、べんりです。
日替りランチ680円!
ほほえみ
個人的には喫茶店ではありません。
メニューが充実していて地元民に愛される喫茶店です。
新城市の小倉シロノワール!
コメダ珈琲店 しんしろ店
ティータイム利用。
店員の雰囲気や対応も気持ちが良くて長居するほど落ち着きます。
生活必需品が豊富な町の宝。
DCM 新城店
農業、林業の方にも役立つ商品が豊富です。
作業着など地域の需要に応じた品揃えです。
千枚田の美しさ、反射の景観。
四谷の千枚田 展望台
道中も看板があり迷わずに到着しました。
冬に訪れたので、風景が寂しかった。
迫力満点!
鳴沢の滝
いい滝です。
落ちてくる滝の水量が多く、水しぶきがかかります。
焼肉屋のホルモン780円、大満足!
京城苑
原付ソロツー新城③/京城苑ツーリングで通る度に気になっていた穴場焼肉「京城苑」さん♪昔ながらのお店のようでランチから全力営業しています。
ホルモンランチ780円をいただきました。
圧巻!
牛の滝
雨の翌日に行ったので水量と音量が凄まじかったです!
通りすぎてしまいそうです。
鳳来寺の1425段、登る喜びを。
鳳来寺 石段
ちょうど祭りの日でした。
人もそれほど多くなく石段でのすれ違いもにこやかに挨拶を交わしながらスムーズにできました。
スゴ旨!
ぎょうざみん
45年程前の開業当時からお世話になっているぎょうざやさんです。
お店の中も10人程行列が出来てます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク