日光で味わう、絶品ゆば寿司!
ゆばそば 日光もみぢ庵
湯葉そばの温かい方をお願いしました。
ゆば蕎麦、ゆば寿司の店。
スポンサードリンク
天然松茸と田舎蕎麦の美味。
ドライブインやしお
中が広く 落ち着いて食事ができます 店内は 天然松茸や舞茸の写真が多数有ります豪快です。
昔ながらの古い食堂。
昭和から愛される、金谷の絶品パン。
金谷ホテルベーカリー 本社工場直売店
パンは、もちろん美味しいが、パン以外にも、焼き菓子もある。
開店前から店頭で待つが、他に2人車内待機?
スポンサードリンク
紅葉と美味料理、特別なひととき。
日光 星の宿
部屋からも紅葉が堪能出来てゆっくり過ごせました。
北千住駅から一本で行けるから交通便利で送迎バスも駅まで向かいに来てくれるのですごく助かりました最もよかったのは料理がとても美味しかったです。
中禅寺湖畔で温泉満喫。
奥日光ホテル四季彩
優れたサービスへの感謝ホテル四季彩 御中8月17日に貴ホテルに宿泊させていただきました。
お部屋やお風呂などのハード面は文句なく素晴らしい。
スポンサードリンク
朝7時から驚きの品揃え!
ワークマン 今市森友バイパス店
朝早くから開店していてありがたいです。
春を迎える時期にダウンベストをどうしても用意しなければならず伺いましたがすでに在庫切れ。
新鮮野菜と楽しいイベントが満載!
道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣
できて10年たっていないので建物は綺麗で清潔感あり。
日光に来ると必ずと言ってよい程、立ち寄る道の駅です。
スポンサードリンク
宇都宮焼きそば、肉入りの美味!
やきそば にっ里
いつも買わせてもらってます。
優しくて食べやすい味の焼きそば。
日光誉の酒蔵見学、歴史を楽しむ。
渡邊佐平商店
昔ながらの造り酒屋いつまでも続けてほしいお店。
分かりやすい説明と利き酒試飲もあって楽しめました!
ふわトロオムライス、絶品ハンバーグ!
洋食屋金長
色々なテレビやYouTubeを見て訪問しました。
車好きなのかな?
鬼怒川で味わう、絶品茶そば。
茶そばの店 やぶ定
そばスタンプラリーに参加したくて訪れました!
鬼怒川旅行の際に伺いました。
地元産の新鮮野菜、驚きの安さ!
だいやの森旬菜館 日光ブランド情報発信センター
地元の野菜や果物等が揃っていて見ていて楽しい。
夏休み前にこちらで買い物。
日光で本格イタリアン、急遽の大正解!
Trattoria Gigli
お腹の減り具合いで軽めの食事にしました。
とても美味しかったです!
紅葉映える間欠泉、待つ価値あり!
川俣温泉 間欠泉
目的地までが林道なので、道がとても狭いです。
ざんねーん😿令和4年6月より吹き上げないみたいですね!
おいしいお惣菜と寿司、日曜日は特別!
たいらや今市店
惣菜は全体的においしいです寿司もおいしいですです。
道幅が広いのでぶつかることもなく買い物できます。
絶品わさび丼と旬のソフトクリーム。
独鈷沢わさび園
ひらたけ、きゅうりとミョウガの漬物、味噌団子がついてます🍡どれも美味しかったです窓際で食べると下に川と正面には紅葉🍁を見ながら食べられます。
栃木県の五十里湖の少し北。
神聖な雰囲気、滝尾神社へ。
瀧尾神社 楼門
滝から階段をあがり石畳道を歩き、鳥居をくぐり進む。
今はカラーボールが置いてました。
静けさ漂う、電車と共に。
中三依温泉 男鹿の湯
初めて訪れましたが雰囲気とても良かったです!
利用者のマナーも比較的良い、利用料もほどほど、トイレや温泉もキレイ、接客も丁寧、利用していて施設側を不快に感じた事がないですまた、行くたびに...
赤いルバーブと新鮮野菜。
JAかみつが落合直売所
置いてある野菜や果物の種類は多くありませんが 赤くて甘いキウイを買えたり珍しい赤いルバーブの苗があったりします。
ツーリングの帰り道に良く寄ります。
圧巻の巨大砂防ダム、四季折々の絶景!
足尾砂防堰堤
禿山と化した山々からの土砂を堰き止める為に幾重にも作られて来た中でも最大規模のもの。
砂防ダムですが、渡良瀬川の水量が多いので、迫力があります。
鬼怒川の静かな宿、鮭のちゃんちゃん焼き。
絹の渓谷 碧流
妻と二人で泊まりました。
とても清潔なホテルです。
白濁の硫黄泉で癒しの休日。
ホテル花の季
小6の修学旅行の時に利用させていただきました。
廊下から「ガンガン」と大きい物音が聞こえます。
地元の味、唐揚げ南蛮定食。
けやき
すごいところですよー全部美味しいかった!
日曜日でもそれほど混んでおらず、ランチもおいしかったです。
せなけいこ展で癒される美術館。
小杉放菴記念日光美術館
栃木県県民の日割引の時に行きました。
個人の思いだからしょうが無いか難しすぎたチーズケーキは美味しかった。
上人一休の湯で美肌体験。
上人一休の湯
そうそう気軽には行かない所なので空いてていい感じです。
銭湯的というか旅館の浴場的というかそんな雰囲気です。
足尾の歴史、トロッコで体感!
古河足尾歴史館
10時開館、トロッコ運転させてもらえますよ、是非訪れて見ては、🤗
銅山観光に行く前に歴史を見ていったほうがいいだろうと思い立ち寄りました。
霧降高原の絶景キャンプ。
ニュー霧降キャンプ場
最高でした!
色々なキャンプ場でキャンプしましたがニュー霧降オートキャンプ場はとても良いです✨説明するより一度利用してもらった方がいいと思いますね。
広々露天風呂で家族ゆったり。
ホテル栂の季(つがのき)
鬼怒川温泉駅から送迎してくださり快適でした。
施設自体は古いがリノベーションしたもので部屋に風呂がついている。
鬼怒川公園で美味しい蕎麦と湯葉を。
いずみ
4人掛けのテーブルを使わせて頂きました。
蕎麦が、美味しいです。
モチモチピザと美味しいスープ。
イル・プラート
食べ放題のピザとセットにしたミネストローネがとても美味しかった!
飲み物、ピザ食べ放題がついて1400円前後。
伝統日光彫り体験、子供たちの笑顔。
日光木彫りの里工芸センター
その後は向かいにある茶房へ行こうと思いました。
小学校の体験でよく利用される。
大きな焼きさつまいもと新鮮刺し身!
さがみや 大沢店
品数豊富でとろけるとにかく大きな焼きさつまいも美味しいです。
笑顔さんのお弁当が好きで行った時は買い占めてます。
鬼怒川で楽しむネギ味噌ラーメン。
おおぎやラーメン 鬼怒川店
ネギみそラーメン。
車で15分走って東武ワールドスクエアの隣に位置する鬼怒川店へやっぱり人気のみそラーメン、旨いです。
スムーズ査定で安心買取。
買取専門店 ジュエルカフェ イオン今市店
スムーズな対応で高く買取りしてくださりました。
2度目の利用ですがスタッフさんも丁寧で気持ちがいい買い取りでした。
濃厚チーズたまり漬け、試食充実!
たまり漬本舗 つるや 鬼怒川店
鬼怒川宿泊したついでに寄りました。
真空パックのたまり漬や梱包されたお饅頭や湯葉を売っている試食が多く味が試せる駐車場広め。
世界一のポークチョップライスが待ってる!
とんかつ岡
レベルの高いカツを提供するお店。
ロースカツ定食1400円を注文。
日光森友店で鮮魚とパン満喫!
かましん 日光森友店
かましんのバイヤーさん!
なにせパン屋さんがあるのが強み!
夏の水辺、報徳庵で蕎麦を!
今市用水円筒分水井
私は、好きですね、今は、3月なので、公園の水量が少ないので、ぜひ夏に来たいとおもいます。
報徳庵の蕎麦が目的だったが外で並んでいる光景を見てやめた。
冬の美味グラタン、心温まる洋食。
カタリナ
接客も凄く丁寧で食事も美味しかったです!
久しぶりに訪れました。
朝7時から楽しむ麻辣ラーメン。
手打ちラーメン 森清
麻辣ラーメンを頂いました!
ラーメン800円日曜、朝ラーで訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
