タラ汁定食と焼き魚、絶品の味!
御食事処 ひまつぶし
最近?
こちらは焼き魚系のメニューが豊富です。
スポンサードリンク
民家で癒やされる、薬膳エビカレー。
ハーブと喫茶HYGGE(ヒュッゲ)
小ぶりな民家を利用したお店。
カレーは月替わりです。
白馬の山小屋で味わう絶品タイ寿司。
朝日小屋
やっぱりサービス\u0026お部屋&トイレバッチし‼️
ナンバーワン山小屋じゃないでしょうか。
スポンサードリンク
歴史ある400年の名湯、秘境の極み。
小川温泉元湯 ホテルおがわ
全体的に古さはあります。
まさに隠れた名湯です。
昭和レトロで堪能する、海の幸の旅館。
料理旅館 紋左
部屋には赤い虫がいましたクモかなダニかなみたいな大きさの虫。
たら鍋を頂いた。
スポンサードリンク
北アルプス背景の桜並木。
舟川べり桜並木
4/15に7年ぶりに訪問。
訪れた日2024年4月13日富山湾岸サイクリングコースを利用してやって来ました🚴♀️残雪の峰と桜の二重奏も美しいですね😌
ヒスイ羊羹の美味しさ溢れる。
大むら菓子舗
どらやきが最高にうまい。
店主の気持ちの伝わる丁寧な接客、ありがとうございます。
スポンサードリンク
朝早く行く新鮮イワシ。
寺田鮮魚店
でも朝早く行かないと売り切れる。
毎回、たっぷりイワシ買わせてもらっています。
富山県のソフトクリーム、ボリューム満点!
ローソン 朝日町平柳店
夜遅くに惣菜が半額になる!
ボリューム満点です、コーンのそこまでぎっしり入っております。
舟川の桜と千代鶴を堪能。
酒菜いずみ
舟川の桜の近くでお店を探していたところ見つけました。
毎回美味しいお料理が出るのでとっても満足です❗春夏秋冬に来たいお店ですね🎵
戦略的でトリッキーなコース体験。
棚山ゴルフ倶楽部
コースは綺麗に整備され地ます。
リーズナブルにラウンドできました。
朝日IC近くの春の四重奏。
朝日町文化体育センター サンリーナ
四重奏を観るために駐車週末の14時頃でほぼ満車でした。
舟川べりの桜の時期の駐車場です。
絶品ホルモン、リラックス座敷。
焼肉こざくら
清潔さを高めたらもっといいお店になるので期待込めてあえて書き込みさせてもらいます。
ホルモン美味しいです。
心を打つ千葉心花作品展。
朝日町立ふるさと美術館
千葉心花(ここか)さん12歳の作品が多数あり、感動しました。
広くて気持ちの良い立派な美術館です。
蓮の花と縄文建築の公園。
朝日町歴史公園
初めて行きましたーとても素敵な見所沢山。
蓮の花は、まだ三分咲きでした。
新潟への最後のセブン、安心の選択。
セブン-イレブン 富山朝日町月山店
富山から新潟方面に向かう時の富山県最後のセブンイレブン。
どこにでもあるセブンイレブンです。
白鳥山の帰りは、地元の癒し湯。
境鉱泉
◆20241027 ¥470💰銭湯かな?
利用させていただきました!
40年の歴史が誇る、我忘のオムライス!
我忘
古き良き最高の喫茶店。
【ポイント】・我忘という店名【感想】Google Mapにあった店名に惹かれてフラフラと行きました。
多くの人に愛される便利なホームセンター。
コメリハード&グリーン朝日店
ここがあるおかげで多くの人が助かっていると思います長く続けて欲しいお店です。
鳥コーナーの止まり木とか無く 品が少ない。
夕陽に染まる波静かなキャンプ場。
海浜公園キャンプ場
数10m沖にテトラが設置されていて景観的には。
キャンプ場の存在感がナーイ!
水のささやきが楽しめる老舗酒蔵。
林酒造場
老舗の小さな酒蔵で美味しい日本酒を作っています。
知人の勧めもあり訪れてみました。
昔懐かしい手作り惣菜の味。
ヤマザキショップ(Yショップ)境店
自家製のカレーが素朴だけど定期的に食べたくなるお惣菜が美味しくて値段も手頃。
オフクロが握ってくれた🍙を思い出しました。
絶景と歴史が広がる!
宮崎城跡
駐車場から徒歩で約7-8分です。
前から来たかった宮崎城に梅雨の晴れ間の良いタイミングで来れました。
豊富な酒類と園芸土。
(株)ひらせいホームセンター 朝日店
もう少し雰囲気が明るいと良いのではないかとおもう。
PayPay使える!
GWの旅で味わうトンカツ最高!
居酒屋 美代
美味しく良心的おかみさんもいい人。
最高、トンカツ最高。
富山の秘湯、野趣あふれる温泉。
小川温泉元湯 ホテルおがわ
宇奈月に目が行きそうなこの地で、「秘湯」的な名宿。
浴室、建物の設備はともかく、温泉の泉質は大変よかったです!
朝日町唯一!
大阪屋ショップ アスカ店
普通のスーパーです肉が美味しい気がします。
町に唯一のスーパーなのでありがたく必要な存在です。
美しい日本海でひすい探し。
宮崎・境海岸駐車場
海岸からほど近い無料の駐車場。
いわゆるヒスイ海岸直結の駐車場。
ヒスイ海岸で味わう絶品たら汁。
民宿 岬
全国旅行支援で行きました。
毎年夏にヒスイ海岸に訪れています。
麻雀格闘倶楽部で楽しむ快適休憩。
アミューズメントスロットギャラリー
スロットは全部設定6なのでおすすめです閉店時間は22時ですが最終プレイは21時40分までです。
評価を3以下にしようと思いません。
秋のアサギマダラと南保富士。
三峯グリーンランド
三峯グリーンランドは、キャンプ好きにはたまらない場所です。
野生動物が見られるのでお子様同伴時は、注意かな⁉️
朝日町の老舗、絶品お料理。
月見家
朝日町泊にある老舗料理店。
送別会です毎回素晴らしいお料理ありがとうございます。
春の四重奏で眼科も魅力。
あさひ総合病院
自身が産まれた病院で、長男もこちらの病院で出産しました。
とてもキレイな病院ですね(^.^)先生も看護師さんも皆さん親切でした(^o^)
加賀藩の関所跡で文化遺産を体感。
境関所跡
新潟県糸魚川市に位置する歴史的な遺跡です。
実際にあった場所とは違うようです。
洞窟風呂で源泉掛け流しの癒し。
小川温泉元湯 混浴露天風呂
日帰り温泉で利用。
9月半ばに訪問。
ブランデーケーキとマドレーヌ。
菓子処みずしま
地域のお菓子屋さんです。
昔は今より良かったと思う。
しょうこばの湧き水と冷たい癒しのひととき。
塩工場跡の清水
黒部や入善とかの有名な名水と違ってマイナーな所ですがグーグルマップで朝日町辺りを検索したら興味湧いたので行きました勢いよく流れてるのではなく...
軟水で飲みやすいです水が豊かな地の象徴的な場所です。
林の中で感じる、心地よい風と楽しさ!
棚山ファミリーランド
只今、工事中で利用出来ません。
スタッフ親切で、遊具設備もあり、楽しんで遊びました!
春の四重奏、桜満開の絶景。
あさひ舟川「春の四重奏」
金沢を暗いうちに出発。
数年振りの3回目で四重奏を見る事が出来て感激でした。
厳しい土地条件でも素敵な家造り。
家印(株)
厳しい土地条件でも素敵なすまいを設計・施工してくださいました!
社長夫妻とスタッフの皆さんがとても温かくて親切です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク