日本初の電話交換所跡で楽しむ歴史散策。
電話交換 創始之地
みなとみらい線日本大通り駅の大さん橋口に移設されています。
ビルの一階にひっそりとあります。
スポンサードリンク
歴史を感じる日本大通り。
電信創業の地
この場所にあった横浜電信局-東京電信局間で始めたことを伝える記念碑です。
ジョギングの通り道だが目立たない!
日本大通り駅の壁画に触れて。
「横浜港今昔」柳原良平
日本大通り駅の改札の外の広場の壁に陶製壁画がある。
スポンサードリンク
小さなスペースでした。
松桃園幼児公園
小さなスペースでした。
球場近くで便利なひととき。
横浜情報文化センター駐車場
球場に近く便利。
大きな石碑を解読しよう!
横浜地裁震災慰霊碑 (関東大震災伝承碑)
何の碑かわからなかった 裁判所に電話で問い合わせ。
横浜都市発展記念館隣の隠れ家。
baybike 都市発展記念館
横浜都市発展記念館の裏手にある駐車場脇にある。
こちらは2024年09月02日の訪問となります。
歴史展示室(神奈川県庁本庁舎6階)
こちらは2024年09月02日の訪問となります。
開港広場公園の中にあるハナミズキ。
日米交流150周年記念植樹
開港広場公園の中にあるハナミズキ。
横浜港の歴史を感じる、タマクスの木の下で。
横浜開港資料館
企画展では長崎の展示もやってやした建物もとてもレトロで中庭には大きな玉楠の木があり、こちらは横浜港開港当時の絵にも描かれた木でとても歴史を感...
幕末の黒船来航の辺りの歴史がとてもよくわかる資料館です。
神奈川県庁隣の隠れ家カフェ。
カフェ ドゥ ラ プレス
上品な空間が広がっています。
歴史漂う建物の2階にありました。
生演奏と美食の夢空間。
アルテリーベ 横浜本店
通る度に外観やテラス席が素敵でずっと気になっていたお店。
Alte Liebe。
キングの塔から眺める歴史の海。
神奈川県庁
6階の屋上と展示室のみ公開です。
入口の機械で入館の入力を行います。
横浜の甘美、ハーバーリピート必至!
ハーバーズムーン 本店
リニューアルで明るくなりました。
テイクアウトやイートインも可能で利便性抜群😍✨スタッフ様がとにかく優しく親切丁寧にご対応してくれます😊✨お菓子の試食やプチドリンクのサービス...
日米和親条約締結の地、横浜の癒し。
開港広場公園
噴水とかがあって、周りも資料館とかで爽やか。
横浜開港資料館の前に広がる小公園。
横浜スタジアムすぐの休憩処。
スターバックスコーヒー 横浜公園店
お休みの日にワンコと遠出の散歩の時に寄ります。
特に横浜スタジアム開催時には非常に混雑するため、サービスの提供が遅いので、来店は控えた方がよい。
生演奏と香茸ラヴィオリの調和。
アルテリーベ 横浜本店
今回のコース料理にあった「香茸のラヴィオリ、恋するマロン」が奏でるハーモニーは特に素晴らしく、奥深さを実感しました。
通る度に外観やテラス席が素敵でずっと気になっていたお店。
日本大通りで贅沢コーヒー。
グーツ いちょう並木通り店
スリーエフ運営のコーヒーロースタリーが店内に有るコンビニエンスストアです。
この値段でこのコーヒーラインナップは異常でしょう。
マイナンバーカード手続きもスムーズ!
横浜市 中区役所
自分は対象外だなって分かりつつもダメ元で相談にお伺いさせて頂きました。
マイナンバーカードの紐付けに行きました。
バレエオーディション写真、安心撮影!
SmileStyleStudio
名刺・HP用の写真をお願いしました。
いつも安心してお願いしています。
昭和4年竣工の重厚な美。
横浜地方裁判所
昭和4(1929)年竣工。
今度傍聴予定なので、下見ついでの散歩。
一生モノの上質な革製品。
TSUCHIYA KABAN ‐土屋鞄製造所‐ 横浜店
土屋鞄の鞄は夫婦共にお気に入りで、今回で9個目の購入です。
いつも大満足で購入してます。
歴史と美が交差する横浜。
横浜情報文化センター
アルテリーベ横浜本店。
あぶない刑事のロケでもよく使われた場所。
報道写真展で歴史を体感。
ニュースパーク (日本新聞博物館)
『2024年報道写真展』を観に行きました。
「2024報道写真展」の展示に合わせて行きました。
日本大通り駅近!
横浜ユーラシア文化館
馬頭琴とはどんな音色なのかを確かめてみようと行きました。
みなとみらい線「日本大通駅」駅チカの博物館。
初パタゴニアで楽しい買い物。
パタゴニア 横浜・関内
スタッフさんの対応がとてもいいですつかず離れずのいい距離感を保ってくれるので楽な気持ちでお買い物出来ますスタッフさんの知識も豊富で商品選びで...
店員の方が親切に対応してくれます。
横浜の野球ファッション、魅力満載。
+B
MLBの商品を置いてます。
こちらに売っているオシャレベイスターズグッズは欲しくなる。
日本大通りでポケモン消印!
横浜港郵便局
ゆうゆう窓口もあるので便利です。
ゆうゆう窓口受付時間(2022.12.30)
オックスフォード生まれの幸福クッキー。
ベンズクッキーズ 横浜日本大通店
場所は目立たないので注意。
試しに買ってみたら、これが美味しい。
日本大通りの銀杏黄葉、秋の風情。
日本大通り
大阪、横浜への目的は😊様々なLIVEに6Day連続参戦する為🤩🤘✨東京、大阪、横浜へ行ったり来たり😋🟡更に重要な目的はmiletちゃん主演映...
昼過ぎの日差しで銀杏が色づいています。
横浜ハーバーワールドで贅沢体験。
ハーバーズムーン 本店
リニューアルで明るくなりました。
テイクアウトやイートインも可能で利便性抜群😍✨スタッフ様がとにかく優しく親切丁寧にご対応してくれます😊✨お菓子の試食やプチドリンクのサービス...
日本大通りの絶品メンチカツ。
文文
ランチ(お弁当のみ)復活してました!
お弁当利用です。
歴史的建物で味わう素敵な午後。
タリーズコーヒー 日本大通り店
午後のひと時 タリーズコーヒー日本大通り店混雑度 :まあまあ雰囲気 :天井が高く素敵!
タリーズ日本大通り店は、とても雰囲気の良いカフェです。
横浜スタジアム近くで、素敵なコーヒー体験。
グーツ いちょう並木通り店
コーヒーの種類たくさんあって毎日楽しみ。
美味しそうなお弁当やパン自分でブレンドするコーヒーがあります。
毎年通う健康診断、浜スタ近くで!
日本大通ビル
浜スタや中華街、観光地の通り道!
健康診断で訪れました。
歴史を感じる横浜運上所跡。
神奈川運上所跡
最初の税関、当時の運上所があった場所。
神奈川県の「横浜 運上所」跡という史跡です。
鉄道150年記念展、横浜の歴史を感じる。
横浜都市発展記念館
ハマフェスで入場無料になっていたので、入ってみた。
少し前にテレビで紹介されていたので、覗いてみました。
横浜の歴史が息づくティンガティンガ展。
ギャルリー・パリ
横浜の古い建造物です。
滲み、作品と場が響き合う様子を堪能できます。
日本大通り駅からの便利な郵便局。
横浜港郵便局
日本大通り駅からすぐの郵便局。
シーズン本番、最終週となりました。
豊富なワインと生ビール、楽しむ。
マルシェ・ディ・ジュール
ワイン販売が中心だが、日本酒なども珍しい酒がある。
店内奥のレジでオーダーandお会計。
スポンサードリンク
