釣り堀の新鮮イワナ、自然満喫!
イワナの里
釣り好きの子どもたちと訪れました。
ガースとイワナの里…安くて美味かった〜
スポンサードリンク
小安峡で温かい旅の拠点。
小安峡温泉 総合案内所
この地域の見所をたくさん教えていただけました。
おばさんが優しく案内してくれました。
深夜に味わう稲庭生ラーメンの極上!
稲庭屋台コーナー
稲庭生ラーメン650円稲庭生ラーメン初めて食べました。
ほんとうにオアシスで毎年立ち寄っています今年は稲庭かき揚うどんとかき揚そばをいただきました2:00AM 27/aug/2023訪問。
スポンサードリンク
秋田の馬刺しとドライアイスが待ってる!
㈱バザール 横堀店
ドライアイスは10円で販売しているので、夏場は便利です。
地元で愛されているスーパーで食材が充実し店員さんも親切で(若い店員さんも笑顔で丁寧で)いい感じです。
水曜日と土曜日の特売日、新鮮な鮮魚と肉!
ビフレ 稲川店
鮮魚、肉、果物品数豊富。
酒と焼酎が揃っていました。
スポンサードリンク
秘境の温泉、200円で極上硫黄泉。
元湯共同浴場
中には大変良い硫黄泉がある。
元湯クラブの奥にひっそりとあります手前のお宅(訪問時)のばあちゃんに200円を払って入浴この日はとても熱かった(笑)誰にも知られていない感た...
元寿司職人のおもてなし宿。
民宿 鳳
民宿としては、かなり良いと思います。
旅館のようなお宿でお料理がとても美味しかったです。
スポンサードリンク
美味しいお醤油が楽しめる、雪情緒あふれる場所。
ヤマモみそしょうゆ醸造元
こちらのお醤油をいただき、大変美味しく感動しました。
ツーリング途中の休憩として利用しました。
汗だく必至!
くろまる食堂
ネギミソホルモンラーメン 800円、ピリ辛で汗だく。
ネギ味噌ホルモンラーメンお勧めですね‼️
心温まる手作りハンバーグ 600円。
スカイホーク
蔦の絡まるレストラン。
心配になるくらいクオリティが高く値段も安いです。
懐かしい味の中華そば、600円!
ラーメン五拾五番
ラーメン¥600を食べて来ました😁醤油感の強いスープに茹で加減抜群の麺の組み合わせが溜まりません。
数年ぶりだけど、美味いねぇ~♪
香り高い自家焙煎コーヒーと激ウマパン!
珈琲焙煎工房バルーガ
ホットだけいただきました。
秋田の横堀にある焙煎珈琲のバルーガ。
稲庭うどんと山菜天ぷら。
ごんべぇ
居酒屋❓思い切って入ったら稲庭うどん美味しい 山菜の天ぷら最高でした。
お昼に行って来ました😃稲庭うどん美味しかったです。
湯沢市の大ケヤキ、迫力の根っこ!
愛宕町一里塚
Mar'16.2022 見学及び画像撮影。
羽州街道沿いの樹齢四百年の大ケヤキ。
どこよりも美味しいさくらんぼ!
三関産地直売所
ふじリンゴ買いました。
旬の野菜や果物が格安で新鮮でした🙆
東北一の甘味、栗拾い体験!
湯沢市観光栗園
ここの栗の味は東北で一番ではないでしょうか?
競争率が高いので欲しい場合には早い時間に行かないと購入できないです。
湯沢横手の美味しいパスタとカレー。
ル・クロワッサン
湯沢横手エリアで美味しいパスタが食べたい時にお勧めしたいお店です。
ヘビのビスク風クリームパスタです!
帰省のたびに食べたい熱々ピザ。
Pizza&Bar・Barba
お酒の苦手な私にも有り難い、美味しいソフトドリンクもありました!
ここのピザを食べたら他所のピザは「なんか違う…」ってなってしまい困る。
農機具レンタルは拓さんへ!
TMKトレーディング(株)
お世話になります!
農家にとって、凄く良心的なお店です!
本物のいぶりがっこ、ここにあり!
いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや
いぶりがっこと言えばな有名店いぶりがっこ好きな方なら聞いたことあるとこかとうまい。
超近所です。
親戚の家で味わう、絶品きのこ蕎麦。
手打ちそば・うどん『郷』(さと)
ランチをいただきました!
菅前総理の写真が飾られてます。
秋田で給油後の楽しみ!
ENEOS 京野商店
夜遅くまでやってません。
ちょうどタイミング良く有りました。
湯沢の居酒屋で珍二郎を堪能。
珍千国凛(ちんちくりん)
大好きなお店。
ラーメンもうまい牛すじもうまいビーフンもうまい何か色々食べたけれどハズレがないお店。
1600年代から続く川連漆器の魅力。
湯沢市川連漆器伝統工芸館
いろいろな漆器があり見ていて飽きない。
商品がとても素敵です。
菅義偉の親戚店で味わう四季の味。
きのこ屋
きのこ旨い👍️
山菜きのこ定食を頂きました。
災害対応も万全、最安給油所!
ENEOS 湯沢北SS
いつも利用しています。
サービスが充実していて便利です。
煙なしで楽しむ、旨い焼肉!
焼肉 牛玄亭f湯沢
煙がなくて服に染みないのがいいですね👌
数年ぶりに入店食べ放題の中身がリニューアルされていて全国チェーン店より旨かった。
ボリューミーな味噌ラーメンとチャーシュー丼!
眞んまる食堂
味噌ラーメン(¥1,000)+チャーシュートッピング(¥300)を頂きました。
ラーメンとミニチャーシュー丼を食べました!
小安峡の足湯でリフレッシュ!
皆瀬観光物産館
大噴湯に行く際の駐車場です。
小安峡大噴湯駐車場のエリアにある観光物産館です。
雄勝地区の便利な生活必需品。
コメリハード&グリーン雄勝店
小規模ホームセンターコメリです。
いつ行ってても静かなお店。
本格中華と紹興酒で旅気分。
Chinese kitchen MARO/チャイニーズキッチンマロ
本格中華で飲み放題付きコースで1人5500円👏お酒もビールに紹興酒に楽しい時間でした😋
ちょこちょことお世話になるお店。
色鮮やかなダリアの楽園!
ダリアノオオヤマ
色んな種類のダリアがあってきれいでした🎵
物凄い数のダリアにびっくりです。
小安峡大噴湯の無料足湯。
あぐりの湯
駐車場にある足湯。
お土産店、トイレ、駐車場も目の前の地点です。
楽しい無人販売、山菜の本物!
産直施設佐太子館
いい感じの無人販売店です。
白菜 安かったです。
10割蕎麦のもちもち感!
手打ちそば処『惣兵衛』(そうべえ)
カウンター席と座敷席が有ります。
麺は更科系太打ち麺で腰の強さが印象にのこりました。
明治35年の伝統、絶品餅菓子。
かたの
久しぶりに買いに行き食べましたずいぶん小型化して悲しくなりました😭
美味しいです。
源掛の貸切温泉、400円の贅沢。
小安温泉 共同浴場
源掛で貸切状態で温泉好きにはたまりません❗️
料金箱に入浴料400円を投入する仕組みでした。
再オープン!
ファミリーマート 湯沢インター店
親切なスタッフさんがたくさんいます。
2019.5/255/24にイートイン増築して再オープンしました!
気持ちいい新しいドラッグストア。
ツルハドラッグ 雄勝こまち店
店内がとてもキレイで感じが良かった。
湯沢横手道路のおがち入口のすぐ近くです。
自主的に進めるマンツーマン指導。
個別指導の明光義塾 湯沢大町教室
テスト対策や受験対策で協力してくれました。
部活とも両立して通えています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク