能登牛の焼肉と地酒宗玄で至福のひとときを。
山中荘
能登牛の焼肉をはじめ料理はどれも美味しかったです地酒「宗玄」が格安でいただけます。
確りとした和食の王道。
スポンサードリンク
珠洲の名物、太鼓饅頭ときんつば!
多間栄開堂
めっちゃおすすめの太鼓饅頭。
きんつば、珠洲わかめまんじゅうが人気。
珠州の香箱丼、至福体験!
寿司吉
また是非行きたいお店です。
ガス海老、煮はまも美味しくいただきました♪
スポンサードリンク
奥能登の贅沢食材と共に。
まつうら
人も味も日本酒の提供の仕方もだいすき😋😋😋
親切に、こちらの要望に、寄り添ってくれる。
即答で頼れる存在、敷居が低い!
珠洲商工会議所
まず敷居が低い、回答が即答。
ためになる、頼れる存在です。
スポンサードリンク
ボランティアとしてお世話になりました。
なか薬店
ボランティアとしてお世話になりました。
新鮮な野菜がいっぱいあって最高?
JAのと グリーンセンターすず
新鮮な野菜がいっぱいあって最高💕
スポンサードリンク
能登の塩で震災に負けるな!
(株)夢のと
こちらで能登の塩購入しました、震災に負けるな!
珠洲の特産品販売、店主の趣味のワイン販売、喫茶店な...
いづみや呉服店
珠洲の特産品販売、店主の趣味のワイン販売、喫茶店など、一店舗多業種経営。
Gotoトラベルで珠洲市へ泊まりに行った時にカッコ...
(有)川元石材
Gotoトラベルで珠洲市へ泊まりに行った時にカッコいいもの見させていただきました。
団地への道路の傾斜がきつく高齢者などは大変。
珠洲市応急仮設住宅飯⽥町第1団地(飯田小学校グラウンド)
団地への道路の傾斜がきつく高齢者などは大変。
珠州名物、極上牛すじ!
ろばた焼あさ井
居心地の良いお店でどの料理も美味しい予約して行かないと行けないけど1人なら飛び込みでも入れるのも良いです👍珠洲市にいる間は何度も行くと思いま...
珠洲の「ろばた焼 あさ井」で昼ご飯いただきました!
香り高い二三味ブレンドをどうぞ。
二三味珈琲カフェ
石川県の最果てにある珈琲屋さんです。
グーグルマップで色々調べている時に知りました。
珠洲市の美味しい8番ラーメン!
8番らーめん 珠洲店
震災にも負けず頑張っていらっしゃいますまた行きます。
12時を過ぎると即満席です。
珠洲市で味わう極上会席料理。
日本料理 龍泉
細やかなお料理でとても美味しくいただきました。
さっそく行ってきました!
夜中2時まで営業!
やぶ椿
石川県珠洲市飯田町 やぶ椿あみだ湯で時おり窯を焚く友人からの勧めで夕飯に伺いました。
女将が美しく、清々しいサービスでした。
珠洲の海草と能登牛、愛犬と共に。
まつだ荘
1番良い思い出に残った旅館です。
一昨年キリコ祭りを観ようと泊まりました。
珠洲の綺麗なホールで特別なひととき。
ラポルトすず (珠洲市多目的ホール)
駐車場はあります。
石川県の復興を応援していますまた、お会いしましょう。
能登の新鮮食材で大満足!
谷野旅館
災害派遣で利用させて頂きました。
昔ながらの古き良き旅館です。
美人女将がもてなす、鮮魚の極み!
民宿くにまつ
とても親切にしていただきました。
バイクのツーリングで利用しました!
珠洲で味わうボリューミー中華。
カモン
駐車場はお店を正面に見た右手のジャリ🅿️に皆さん停めてました。
年末の12/28日にお伺いしました。
珠洲港直送!
フードはまおか
旅行中に大好きになりリピートしています。
3月には営業開始していました。
朝どれ魚が安い!
フードはまおか
いつもここで買わせてもらってました。
お惣菜等は少なめですが魚や野菜が新鮮で安い!
珠洲港の新鮮魚が安い!
フードはまおか
旅行中に大好きになりリピートしています。
3月には営業開始していました。
こだわり食材のお好み焼き!
でこ
お好み焼きはこだわりの食材で最高です。
私の推しメニュー鮭のバターホイル焼き💕💕
珠洲市役所近くの美しい神社。
春日神社
古くは若山社として若山庄の鎮守神として崇敬されてきた。
地震で鳥居が倒壊。
能登塩マドレーヌ、必食の美味!
シュークル・グラス
能登塩を使ったマドレーヌ美味しかったです。
いつも利用しています。
能登牛カルビをお婆ちゃんと!
とんき
おばあちゃん頑張って!
能登牛🐂 最高うまいおばちゃんの話も 最高。
新鮮肉でコスパ抜群!
焼肉三平
肉は新鮮!
丁度良い量の肉で、新鮮でした!
地元愛が詰まったいろは書店!
いろは書店
地震の後再建してくれてうれしい。
仮店舗でほぼ震災前と同じ品数揃えて営業されている、地元愛溢れる優しい店主の方が営業されています。
気軽に素泊まり、広々のんびり体験。
guesthouse仮( )-karikakko
The guesthouse is very nice and the host is super friendly. He even ta...
雰囲気やロケーション等素晴らしい宿です。
源泉の足湯でリラックス。
飯田わくわく広場
24.5.27に訪問。
冬場はやっていないから。
珠洲市役所近くの若山社。
春日神社
古くは若山社として若山庄の鎮守神として崇敬されてきた。
令和5年5月の地震により鳥居や多くの灯籠が大破してしまいました。
珠洲で楽しむ気楽な焼きそばとお好み焼き!
しばらく
不定期で、営業再開してます。
能登半島地震後すぐにしばらく営業してましたが疲れたらしばらく休む不定期営業となります。
珠洲地酒と笑顔で元気!
㈲わかやま酒店 ぷちショップ善
海岸線で、良いですよ、気さくな、店主で、良い印象でした、また、訪れたい元気で、仕事、家内安全で、商売繁盛で、稼いで、くださいガンバレ、ガンバ...
いろいろなお酒を取り扱ってらっしゃいます 丁寧な対応と変わらぬ笑顔 ラベルの一つ一つを手書きで用意されていて温かみが伝わってきます お求め易...
御朱印と快適宿泊、特別な体験を!
乗光寺
昇龍道ドラゴンルート推進協議会のモニターツアーで泊まりましたが非常に快適でした。
宿泊できるように綺麗に改築されて、とっても良いですよ。
ざる蕎麦とサイコーカツ丼。
どんどん飯田店
安くて美味しい!
田舎に行くと食べるとこ無くて困る。
絶品コロッケと能登牛。
福田家精肉店本店
コロッケが芸術祭で人気でした。
店員さんがとても丁寧でした😃
再訪でも満足の味!
奥能登国際芸術祭実行委員会事務局(珠洲市奥能登国際芸術祭推進室)
追記2020+再訪後の追記です。
珠洲の新鮮大根、白菜をどうぞ!
(株)今井商店
昨年は地元で採れた大根や白菜ありがとうございました!
珠洲さんの農産物はここで。
スポンサードリンク
スポンサードリンク