本物のモンゴル・ゲルで夢のグランピング。
筑波山ゲルグランピング
トイレなどの設備がとても綺麗で、価格も比較的安いためとても良いです。
ゲルに泊まってみたいという夢が叶いました。
スポンサードリンク
創業150年の香り高い国産線香。
(株)ニックン紫山堂
いいお線香作ってます直売もやってます。
とにかく、行ってみて。
先輩との距離感、絶妙です!
base
大好きな先輩のお店!
店員と客の距離が近くてとてもいいです。
スポンサードリンク
上品な甘味の太秋柿が魅力!
岡本果樹園
よく利用しています(^^)
赤くはないのに上品な甘味で人気の太秋柿を購入しました。
昔からのお付き合いで親切丁寧に修理してくれます。
鈴木自動車修理工場
昔からのお付き合いで親切丁寧に修理してくれます。
スポンサードリンク
塚本自動車工業
いつでも車が故障してもすぐ駆けつけてくれます。
階段でパワーアップ、走る元気を!
大日様
たまたまバイクで走って居たら見つけたので階段を登ってパワーアップして帰りました。
スポンサードリンク
梨がとても美味しかった。
助川果樹園
梨がとても美味しかった。
筑波山麓で快適なソロキャンプ。
石岡市つくばねオートキャンプ場
管理人が凄く良い人です。
8月にオートサイト利用させて頂きました。
筑波山麓で癒しの温泉。
やさと温泉 ゆりの郷
充分に手入れされていて不足なし。
雨の日のゆりの郷 風情があってめちゃくちゃ癒されます。
筑波山裏手の隠れ家、旨い田舎そば!
ふるさと
天もり蕎麦を注文しました。
こんなところに!
ニジマス釣りと自然の味。
フィッシングパークつくば園
ニジマス釣りを体験できます。
貰ったゴム餌ではほぼ釣れません。
ホットシェフのすじこおにぎり、マジでうまい!
セイコーマート 八郷小幡店
手作り弁当や惣菜がおいしい。
駐車場広い大型車用の第2駐車場もあるホットシェフのフライドチキンうまし。
茨城の魅力、ログハウスでハンバーグ!
トムソーヤ八郷店
店内は木を沢山使った内装でおしゃれな雰囲気です。
お店はどちらかというとこじんまりしていて狭い感じですがランチでハンバーグを息子がメニュー名忘れましたが豚肉のステーキみたいなのを頼みましたが...
やさと温泉のいちご狩り、種類豊富で楽しい!
いちご家のむのむ
いちご狩りに利用しました!
やさと温泉ゆりの郷の中にあります。
筑波山の水車で作る杉線香。
駒村清明堂
水車でゆっくり挽いた、杉の香り豊かなお線香を頂戴してきました。
添加物無しの線香とのことで来てみたかった。
筑波山中腹、楽しいみかん狩り!
嶋村観光果樹園
気さくなご夫婦が果樹園を営まれていました。
11月5日みかん狩り行きました少し酸っぱいかな?
家族で楽しむニジマス釣り!
フィッシングパークつくば園
意外とコツがいるようで子供も大人も楽しめました。
台風が過ぎ去った物凄く暑い日に行きました。
筑波山の子授け地蔵で夢叶う。
子授け地蔵
お願いをしに行ってきました。
無事出産したのでご報告します。
釣り上げたニジマス、絶品塩焼き!
仙郷 (お食事処,釣り堀)
山奥にある釣りのできる食事処。
土曜2時頃到着。
赤滝へ、獣道の神秘体験。
赤滝
そこを行くと見えてくる。
滑りやすいところも有ります。
紫峰で味わう、地元の美味しさ!
ゆりの郷 物産館
オレンジのはちみつ入りドレッシング○安320円おいしいブルーベリー梨安駐車場周りの田舎の景色いい感じ4月いちご800→450円とちおとめ甘^...
下手な店で買うより、品が良く安いです。
筑波山の冷たい湧水、汲み放題!
紫寶水
ピロリ菌や大腸菌が凄いから飲むなと医者に言われました。
初めて行きました 水は豊富に出ていました 山の中腹で道路沿いですぐに分かりました 車はほとんどありません汲み放題です。
落ち着く柿狩り、食べ放題で美味!
内田観光果樹園
いいところ、落ち着く、みかん美味しい。
丁度食べ頃の物を30分で4個食べた。
温かいおじいちゃんの甘い柿。
今橋観光果樹園
みかん狩りは大人600円でした。
とても甘くて美味しいから毎年買いに伺います。
今時フルサービスの給油所。
エネオス 小幡SS
今時フルサービス珍しい給油所。
なんもない場所にポツンとあるスタンドです。
みかん・柿・リンゴ、味が濃い!
鈴木正美観光果樹園
🍊ミカンが美味しい!
美味しい柿、みかん、リンゴ、キウイフルーツがオススメ!
石岡市の星空と虫の声。
ライオンズ広場 万葉の森
星空がとても綺麗でした~。
ここで休憩しました。
五穀豊穣の稲荷大明神、味わい深い。
稲荷大明神
若干色褪せた鳥居郡が良い味を演出しているアイランド神社。
五穀豊穣の稲荷大明神!
ユートピアのもやし工場、安心安全!
イバラキ食品㈱
元々はモヤシ専門でした。
カット方式や元となっているキャベツの調達先を変えてしまったのかと思ってしまったため、☆2つとさせていただきます…(社員の方は、こちらは見られ...
赤滝入り口のお地蔵様、心が安らぐ。
桜元地蔵尊
深い山の中にポツンとお地蔵様が立っています。
赤滝入り口にあるお地蔵様。
普通のお寺で特別な時間を。
宝薗寺
普通のお寺です。
薬王院近くの歴史ある神社。
薬王院
徳一上人が建立した四面薬師堂の一つ 十三塚薬師堂(北面薬師堂)が存在していた明治に石岡の大火があり、府中国分寺を再建する為、国分寺に移築され...
深い山のお地蔵様に癒されて。
桜元地蔵尊
最後のUターンチャンス。
深い山の中にポツンとお地蔵様が立っています。
日本武尊と出会う、特別な時間。
白鳥神社
この辺りなのだろうか?
御祭神は日本武尊、配祀として木花開耶姫命。
新鮮な採りたて梨、特別な選別!
JAやさと 小幡梨選果場
採りたてなので新鮮です。
憧れの旧車ビートル、ここに集結!
ガレージオニザワ
旧車のビートルを取り扱っているお店です。
簡易郵便局を超える安心感。
小幡郵便局
簡易郵便局ではなく、一般の郵便局です。
普通の簡易郵便局です。
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク