地元民に愛される、温泉の隠れ家。
吉岡温泉ゆとらぎ館
加水、循環濾過、塩素消毒有りです。
空いていて良かったです。
スポンサードリンク
スルメと昆布、千代の富士の故郷。
道の駅 横綱の里・ふくしま
地元なんだしもう少し安ければ☆5つ〜
向かいに千代の富士記念館あります。
千代の富士記念館で歴史の迫力を体感!
横綱千代の山・千代の富士記念館
敬愛する千代の富士記念館に行く事が出来ました!
子どもの頃は祖父母の影響で真剣に見ていた相撲。
黒米と十割蕎麦、福島町の恵み。
千軒そば
海老天そばを注文しました。
不思議な建物で、昔町内会館ていうか集合所のような感じ。
北海道の夜に映える伊能忠敬の公園。
伊能忠敬北海道測量開始記念公園
あまりにも知られていない。
ロケーションは良かったです。
スポンサードリンク
懐かしのナポリタンと安旨カツカレー。
飲み食い処ささ井
まあまあの味でした。
月曜日、金曜日定休日…
高台から望む神々の社。
白符大神宮
集落を見下ろす高台にある神社⛩2021.7.7
ご祭神:天照皇大神合殿四社:恵比須神社(事代主命),千軒神社(金山彦神),熱田神社(日本武命),鹿島神社(武甕槌神)合祀二社:稲荷神社(宇迦...
神木『乳房桧』が見守る美しい港。
福島大神宮
鳥居から拝殿までは階段を上がります。
232.2017.09.282020.08.20境内へと上がる手前の社務所さんに御朱印を頂きに伺いました 。
千軒地区の神社で歴史探訪。
千軒神社
廃校跡の直ぐ横に建つ神社⛩2021.7.7
2020.08.20知内町との境に位置している福島町の山間部の千軒地区です 。
千軒小中学校跡でそば打ち体験を!
福島町 活性化センター あづまーる
そば打ち体験もできます。
千軒小中学校跡。
明暦元年創建の宮歌八幡神社。
宮歌八幡神社
831.2020.08.20白符地区と吉岡地区の間にある宮歌地区の鎮守さまになります 。
ご祭神:譽田別命合殿四社:稲荷神社(宇迦之御魂命),川上神社(瀬織津姫命),恵比須神社(事代主命),産胎神社(木花咲耶姫命,伊弉諾尊,伊弉冉...
立派な社殿、緑に包まれて。
吉野八幡神社
住宅街の細い路地の奥にある神社⛩社殿は立派な木々に囲まれてました✨2021.7.7
地理院Webマップに神社マークありご祭神:譽田別命合殿三社:船玉神社(建波夜須佐之命),恵美須神社(事代主命),廣峰神社(松前広峯の霊由緒)...
歴史を感じる吉岡八幡神社。
吉岡八幡神社
ご祭神:譽田別命境内二社:館神神社(土甲斐守季直),金比羅神社(大物主命)合殿二社:稲荷神社(宇迦之御魂命),恵比須神社(事代主神)ご由緒:...
島町吉岡にある吉岡八幡神社に参拝。
塩釜神社 (釜谷神社)
地理院Webマップに神社マークありご祭神 猿田彦大神境内摂社:稲荷神社(宇迦御魂命)ご由緒:安永元年(1772年)釜谷村中建立。
岩部クルーズ
833.2020.08.20国道228号の海岸沿い...
白神神社
833.2020.08.20国道228号の海岸沿いにある松浦展望台の向かいの丘に祀られている神社さんです 。
吉岡郵便局
吉岡郵便局。
現金が必要なら、安心の手段を。
松浦簡易郵便局
ATMはありません。
端まで行って見た。
白鹿松神社
端まで行って見た。
ATMはありません。
千軒簡易郵便局
ATMはありません。
岩部地区交流センター
2024年9月1日千軒そばの花鑑賞会に参加しました...
千軒そばの花観賞会会場
2024年9月1日千軒そばの花鑑賞会に参加しました。
エム・エーインテリア
青の洞窟
クルーズ船より撮影鳥居の右端にはやぶさが止まってい...
矢越八幡宮
クルーズ船より撮影鳥居の右端にはやぶさが止まっていました。
鏡山神社
展望公園
新北海道本州間連係設備 吉岡ケーブルヘッド
セイコーマート 福島店
セイコーマート 福島店
福島郵便局
道南十二館 穏内館跡
くろしお
巨大イシナギ魚拓
福島町松浦地区にある集会所です。
松浦生活館
福島町松浦地区にある集会所です。
826.2020.08.20福島町の市街地から山間...
熊野神社
826.2020.08.20福島町の市街地から山間部一帯まで地域の広い三岳地区の鎮守様です 。
いつも御世話になってます。
やまたストアー
いつも御世話になってます。
道の駅近く、ホタテの魅力。
カラオケ酒場笑び家
ホタテの文字が見えてお昼に行きました。
ENEOS 吉岡SS(山岸石油店)
スポンサードリンク
スポンサードリンク