久住高原の源泉かけ流し!
民宿久住 久住高原温泉
ちょこっと入れる立ち寄り温泉を探したら、気に入りました。
朝6時からやってるのが魅力でした✨料金は400円で無人なんで100円玉を機械に入れると浴室のドアが開きます!
スポンサードリンク
長湯温泉のラムネ湯でホッコリ!
長湯温泉 観光案内所(竹田市観光ツーリズム協会 直入支部)
道の駅が道を挟んでこちらの観光案内所+トイレそれと物販に別れている構造。
こちらに車を停めて仮眠し、長湯温泉を利用しました。
地元の味、サフランカレーの宝。
さふらんごはん
食事は高齢者にジャストなランチ。
お惣菜、コーヒー、デザートでボリュームたっぷりです。
スポンサードリンク
清滝の静けさと美しさ。
清滝
清滝。
ゆっくり鑑賞する事が出来ました。
絶景!
久住高原展望台
以前は日本一360度パノラマ地点の表示がありました。
わざわざここまでくる必要はないかな。
スポンサードリンク
音響抜群の新総合文化ホール。
竹田市総合文化ホール グランツたけた
綺麗ホールです。
ステージも見やすく心地良く鑑賞することができます。
充実飲み放題!
ひょうたん
どれも美味しく、お腹いっぱいになる。
メニューの種類がこの地区では一番多いと思います(笑)
スポンサードリンク
絶景のオートフリーサイト、夏涼しい!
久住高原 沢水キャンプ場
ファミリーはオートの区画有りを利用されている方が多かったです。
自然、近隣の観光地どれをとっても素晴らしいキャンプ場‼️車を側に持っていきたいのならオートサイト。
竹田城下町の十割蕎麦、香り高い一品!
手打ち蕎麦 心笑庵
初めてきました。
シンプルに「あ、おいしい!
長湯温泉の昭和食堂、安旨の宝庫。
おがた食堂
2月3日(土)12時過ぎに訪問すると、他に来客ナシ。
先客様は1組、4人掛けテーブル3卓の小さなお店です。
囲炉裏で味わう地鶏うどん。
陽目の里・名水茶屋
店内は囲炉裏が何台もあり囲炉裏を使った料理などが楽しめます。
雨の日に伺いました。
久住高原で味わう、最高の乗馬体験!
ココペリ ウエスタン ライディング
、、もっと早く出かけてみるべきだった。
馬が放牧されていたので、写真だけ撮ってもいいか尋ねて快くOKしてくれたので、写真だけ撮影しました!
竹田市の掘り出し物、安い衣類満載!
暮らしの衣料みやざき 竹田店
駐車場をもう少し広くして欲しい。
ここは、洋服等がとにかく安いので買いやすいです。
岡城跡で紅葉と櫻を満喫!
史跡岡城跡 駐車場
駐車場からでも紅葉や櫻を鑑賞できます。
無料駐車場。
300円で楽しむ、ぬるぬる湯治。
白丹温泉ふれあいの湯
ぬるぬる感のある良い湯でした。
白丹温泉の直ぐ入口近くにあるしだれ桜です木は小さいけど鈴なりの花びらがとても綺麗です。
竹田の拠点、優しい宿泊体験。
トラベルイン吉富
登山の前泊に利用。
登山の拠点として利用。
久住の山間で熱くて気持ちいい源泉掛け流し。
三船温泉民宿城山
竹田市民は250円無人の券買っての入浴熱さは熱くて冬にはちょうどいい。
通り沿いの一軒宿です。
温泉デビューに最適!
万象の湯 長湯温泉歴史伝承館
湯治の宿です。
利用させて頂いたのは立ち寄り湯。
竹田発祥の揚げ立て唐揚げ!
丸福本店
塩唐揚げでサクサクしてて美味しいです。
世界一の唐揚げ🍗と定評のある定食屋さんです。
久住老野の湧水育ち、絶品エノハ。
竹田エノハ
ほんと美味しいです。
竹の器、季節の椿や紅葉の葉。
長湯温泉の夜、味わう馬刺し。
角ちゃんの三星
長湯の温泉街のお店は時間前なのに、雨の為か閉店。
アットホームな雰囲気です。
竹田の素材で極上ランチ。
オステリア・エ・バール・リカド Osteria e Bar RecaD
竹田の素材を使った大変丁寧なお料理。
店主こだわりの食材を用いた『作品』って感じのお料理でした。
竹田産いちじくと自家製生ハム。
Atelier de Champi アトリエ ドゥ シャンピ
大分〜竹田まで電車呑みしながら1時間程度であっという間に到着!
夕食で利用。
竹田市で聴く、滝廉太郎の遺産。
瀧廉太郎記念館
奥でコーラスの練習をしてました。
保存状態が昔ながらの感じでなされており良し!
竹田湧水群の最高峰、味わい美水。
泉水湧水(竹田湧水群)
猛暑の平日に訪問。
甘さを感じる軟水です。
国道沿い、若い服が豊富!
ファッションセンターしまむら 竹田店
他の店舗より少し品揃えが少ないのかな。
お年寄りが多いので比較的若い服が余っていて良いです( ≧∀≦)ノ。
竹田名物の美味しい鰻重。
一竹
目的地に近いからという理由で素泊まりで予約しました。
ホテルは利用していません料亭でいつも世話になってます料理は美味しい リーズナブル予算の相談で親身に聞いていただけます竹田市に おいでの際はぜ...
竹田の活き造りと串焼き!
鷹丸
量も多くて食べ切れなかったですリーズナブルで街並みも素敵でした。
料理も美味しく頂きました。
日本一の炭酸泉、満喫できます!
クアパーク長湯
設備はシンプルだけどこの満足感高さはリピ確実です。
重炭酸泉が最高です!
美味しさ際立つ竹田湧水群。
久住老野湧水
水が美味しいです。
水は綺麗でとても冷たいです。
竹田の家族湯、ミストサウナ最高!
岡城天然温泉 月のしずく
いい湯で気持ち良く入れました。
家族風呂を利用しました。
熊本の自然で味わう、贅沢なソロキャンプ。
赤川温泉スパージュ&久住高原スパージュキャンプ場
とても良い。
ソロキャンプでお世話になりました。
新鮮魚介と子供カード、嬉しい特典!
マルミヤストア 竹田店
差はありますか皆さん優しくて気が利く方ばかりで助かります。
旅の途中に食料を買わせてもらっている余所者です。
阿蘇五岳を見渡す温泉露天風呂。
久住高原オートビレッジ
温泉付きのオートビレッジです。
高原なので8月でも涼しく、虫も出ず快適に過ごせました。
絶景滝見露天風呂の名湯。
赤川温泉 赤川荘&RVパーク赤川荘
ここの温泉とても良かったです。
夏に入浴する温い温泉です。
県道沿いの小さな迫力、狸穴の滝へ。
狸穴の滝
こじんまりした印象。
水の駅おづるから車で5分の所に狸穴の滝があります。
気さくな夫婦と美味しい川魚。
民宿くじら
楽しかった!
初めて民宿なる施設を利用させていただきました。
竹町で評判の特上ホルモン。
竹田ホルモン
ライス、ソフトドリンクにお酒類。
お店は竹町の町中にあって狭い旧道を入っていくのでわかりづらい。
祖母山9合目の快適避難小屋。
祖母山九合目小屋
キツイ山なのでいざと言う時に助かります。
バテバテのため避難小屋を利用させて頂きました。
坊ガツルの絶景で心癒す。
坊ガツル
長者原登山口から徒歩で2時間程のところにある。
鳥の囀りが山歩きの疲れを癒してくれました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク