気軽に味わう!
白樺珈琲
店内は静かで落ち着いていて一息リラックスしたいときにはぴったりでした。
ビルの3階にあります。
スポンサードリンク
鎌倉五山の威風堂々な総門。
総門
建長寺の総門は天明3年(1783)建立の京都の槃舟三昧院より昭和18年(1943)に移築されたそうです。
建長寺の総門です。
江ノ電長谷駅30秒、絶品スコーンサンド!
EKIYOKO BAKE エキヨコ ベイク
お店のインスタで予約をすればホールケーキを作ってくれることを知ったので彼の転職祝いに予約をしました!
本当に駅の横。
スポンサードリンク
技術も雰囲気も最高!
美容室BEAUTRIUM 鎌倉小町店
美容師の皆さん、とっても親切です。
話をきちんと聞いてくれる姿勢が嬉しかったです。
由比ガ浜で味わう老舗の絶品寿司。
小花寿司
鎌倉の老舗、有名店。
由比ガ浜に行くときにトロ鉄火を持ち帰りでお願いして浜で缶チューハイと一緒に食べました。
スポンサードリンク
本格フォーで鎌倉の味を再発見!
Pho RASCAL
フォーが大好き人間です。
前から気になっていたこちらのお店に寄ってみました。
森林浴で味わう、サクサククロワッサン。
樹ガーデン
お店再開、おめでとうございます!
2024.12.5北鎌倉駅→浄智寺口→葛原岡神社→佐助稲荷神社分岐→樹ガーデン→大仏切通口→長谷駅先日葉山のカフェでおすすめされたこちらの樹...
スポンサードリンク
北鎌倉駅すぐ、観光客少なめ!
総門
北鎌倉駅の目の前。
朝9時過ぎに行ったので観光客が殆どいなくてとっても良かったです♫♪♩♬。
七里ヶ浜で絶品カレー。
モアナマカイ珊瑚礁
夜に訪問場所は鎌倉の海を見ながらドライブできるいつも大混雑の134号線沿いにあります。
どうしても行きたくなってしまいます!
長谷寺帰りに楽しむ、絶品ジェラート。
UNI COFFEE ROASTERY 鎌倉長谷店【ジェラート】
どうしても冷たいものが欲しくなったのでこちらでジェラートをいただきました。
おいしいのですがいわゆるジェラートの食感とかなり違うのでどう解釈したらよいか。
鎌倉魚市場
海鮮丼は鮮度が攻めてきました。
自家製イカ塩辛、おいしいです。
北鎌倉駅近くで甘味とけんちん汁。
香下庵 茶屋
場所の割に良心的な価格でした800円の炊き込み御飯お握りランチ、美味しそうでしたただ、季節がら温かいお茶が飲めたら星5でした。
みたらし団子を食べました。
美味しい手打ち蕎麦とよもぎ!
ほり内
蕎麦屋さんなのに勘違いしてきしめんを注文。
蕎麦は手打ち。
大船むくどり公園の静かな隠れ家。
木曾塚(木曽義高の墓)
裏側の大船むくどり公園側から入りました。
入り口に注意が必要です。
大船で味わう家庭的美味。
ママずきっちん
お昼にママず御膳をいただきました。
オーナー夫婦の温かさも料理を美味しくしている一因だと思います。
鎌倉駅前で和食を満喫。
こまち市場風凛
鎌倉駅付属の駅ビルの2階にある和食屋さん。
午後の遅い時間もあって待たずに着席。
鎌倉駅から海へ散歩。
さくら貝の歌 歌碑
鎌倉駅から歩いて行ける場所で海を眺めている時間が気持ちよかった。
最高です🍺福島のハワイアンズかと💜思いました。
深谷交差点で安心の食材!
生活クラブ生協 鎌倉デポー
深谷交差点近く。
生協の最高峰、安心食材のお店です。
鎌倉の高台で野球観戦とピクニック。
笛田公園 野球場
グランド管理は徹底されているグランド。
天気の良い日は芝生で子ども達の野球を観ながらちょっとしたピクニックが出来ます。
特製ジャンボチキンカツ!
業務スーパー津西店
駐車場は10台分ほどあります。
正解を探す。
掘り出し物が豊富なセール。
東京靴流通センター 鎌倉深沢店
少し小さな東京靴流通センターです。
品揃えが豊富です😆🎵🎵
玉縄城の歴史を感じる。
玉泉寺
御朱印を頂きました。
静かな住宅街の中にあります。
春の花咲く鶴ヶ丘の小公園。
若宮大路公園
とても楽しめました!
トイレ、遊具無い。
建長寺前で味わう けんちんうどん。
かまくら五山(ごさん)別館
店構えは鎌倉風、中は喫茶店風。
建長(けんちん)そばを頂きました。
懐かしの昭和、素朴な味わい。
ラーメンとカレーの店 蓮
素朴な味で美味しいですね。
昔ながらの醤油ラーメン、確かにその通りで満足出来た。
大船で安心、トヨタレンタカー!
トヨタレンタカー大船駅東口前
スタッフさんの対応も良く気持ち良くレンタル出来ました。
いつも借りる時とても気持ち良く車を借りれています。
赤海老とフォアグラの驚き!
IZA イザ
いつ訪れても食材の組み合わせに新たな驚きがあります!
マリネした野菜たちのわざと美味しさで鮮度高く素材を味わわせていただきました。
潮風を感じる手作りジェラート。
腰越レモネード
11時頃に子供と訪れたのですが店主さんいませんでした。
地元のレモネード屋さん。
至福の漬け丼、感動の味わい!
鎌倉海鮮 碧海-umi-鎌倉小町
女将セレクト日本酒が豊富にありこだわりの食器類も味わい深いです。
2190円とメニューの中では比較的リーズナブルな丼でした。
鎌倉の隠れ名店、心優しいフレンチ。
ナチュール エ サンス Nature et Sens
とても美味しかったです。
ディナーで利用 シェフおまかせのコースにしました どれも丁寧なひと皿でした 野菜も多く身体に優しいフレンチでした 緊急事態宣言でなけれ...
鎌倉の教会で味わう、華やかなイタリアン。
リストランテ ジェンティレッツァ
最高のイタリアンでした。
ディナーしにイタリアンレストランに。
若宮大路で味わう、絶品チーズバーガー!
JUNK HEAVEN(ジャンク ヘブン)
店員さんの説明がわかりやすく丁寧な対応でした。
本日はチーズバーガーをいただきました。
裏小町で味わう本格フォー。
ベトナムフォー カットゥン
小町通りと鶴岡八幡宮の大きい通りから少し中に入った穴場。
すごく美味しいです。
工場直売!
鎌倉豆腐(有)清水食品
自販機で購入できます。
必ず100円を持って利用する場所。
鎌倉の絶品鳥ハム、必食です!
西鎌倉ニヨンマル
どれも美味しいです。
休みの家への帰り道中で見つけた可愛らしいデリカさん。
夕陽と富士山、隠れ家カフェ。
Cafe In The Woods
日本にいながら、ヨーロッパ風といった雰囲気で、素敵です。
レストランではなくカフェなので軽食です。
大船仲通の穴場立ち飲み屋!
ヒデキ!カンゲキ!
大船仲通の少し奥にある立ち飲み屋さん!
そして安い、早いの三拍子が揃った立ち飲み屋さんを教えます🍺ドリンク自販機でメダルを買って交換するスタイル!
甘い脂と上品な肉質、感動のヒレかつ!
鎌倉かつ亭 あら珠 総本店
同等の金額で比べるともっと旨いものを出す店は他にもある。
久しぶりの訪問。
昼から楽しむ立飲み屋、牛丼と麻婆丼も!
タベルノム ニチニチ 日日
サク飲みや0次会、2次会利用など、使い勝手の良いお店。
ランチも出来るコンパクトカジュアルな立ち呑み屋。
スポンサードリンク
スポンサードリンク