アットホームなスキー宿、絶品料理。
ペンション ジョイハウス
食事がすごく美味しいです!
お世話になりました。
スポンサードリンク
美味しさと清潔さのペンション。
リゾートイン ステラ
毎年お世話になってます。
非常にオススメできるペンションです。
濃厚な牛乳感!
小梨(ソフトクリーム売店)
濃厚で練乳みたいな甘さのソフトクレームが旨かった。
「牧場のソフト」と聞いて期待する通の濃厚でクリーミーなソフトが食べられます。
スポンサードリンク
洋食フルコースで心温まる。
ペンション キング・サーモン
奥さま、スタッフさん、皆さん優しく接していただきました🙇お世話になりました。
おーなー夫妻が素敵!
白樺湖畔でのトレイルラン。
殿城山分岐
白樺湖畔からトレイルラン。
殿城山分岐から車山乗越分岐を、見ると草原の中の感じ。
スポンサードリンク
新しめの食堂で味わう!
こまくさ
新しめの食堂。
トップ(原文)Topp
美味しさ広がるソフトクリーム。
(株)長門牧場
アイスクリームが有名な牧場。
広々とした綺麗な牧場です。
スポンサードリンク
スキーヤー専用の楽しみ、ここに!
ブランシュたかやま第2駐車場
スキーヤー専用なのが良いところです。
よく行くスキー場です。
筑波大卒制の人力山小屋、枕木の温もり。
ジグハウス
筑波大学の卒業制作で人力のみで建てた枕木利用の山小屋。
青原発電所から水の旅を!
大門川堰(沈砂)
水沢発電所、和田発電所、唐沢発電所に繋がっています。
大自然で味わうマルゲリータ!
長門牧場レストハウス
20年前に訪れました。
このあたりでランチを食べるのにベストの場所だと思います。
中山道ウォークも大満足!
民宿みや
旧中山道ウォーキングで利用しましたがアットホームで大満足でした。
中山道ウォーカーです。
ボリューム満点!
ブランシュたかやま レストハウス バウム
スキー場のフードコート各料理屋があるのでいつも飽きることないです値段もリゾートスキー場よりもお手軽しかもボリュームも悪くないのでついつい食事...
モツの量が多くて、なかなか食べ終わらなかったです。
白樺高原で濃厚ソフトを!
(株)長門牧場
牛さんは遠くにいました。
知人におすすめしてもらい伺いました。
長野の黒曜石で学ぶ楽しさ。
星くずの里たかやま 黒耀石体験ミュージアム
黒曜石の博物館なんて有るんやな〜〜って訪問しました。
旅行で近くまで行ったので寄ってみました。
別荘地で味わう、ジューシーハンバーグ。
ひいらぎ
家族7人・子連れでお食事しました。
気さくなご主人と奥様のお二人でやってらっしゃる洋食店静岡から移住?
120倍のルチン、極上韃靼蕎麦!
信濃霧山ダッタンそばレストラン緑の花そば館
値段が高めでボリュームも少な目です。
いつも気になってた蕎麦屋さんですがGWと言うこともあり混んでいました。
和田村の古民家で天然酵母パン。
天然酵母パン&カフェ むく堂
カフェでBLTとシナモンロールを頂きました。
土曜日の午後に訪問。
名物おかみと楽しむ美味しいフルコース。
和みのペンション ここっと
値段からして正直期待はしておりませんでした。
2階なので山の景色もよく見えてとても素敵です。
美味しいお料理と雪景色。
リゾートイン ラリー
スキー場帰りに1泊。
パーフェクト!
スイスの山小屋で温泉と絶景。
温泉山岳ホテル アンデルマット
建物は北欧風でスイスのアンデルマットと提携?
スキー旅行で宿泊しました。
大自然の卵で極上TKG
のどか牧場直営 たまご屋キッチン
卵二個とご飯一膳のたまごかけご飯ライト(+ゆで卵)790円をいただきました。
観光で訪れた際通り道にあったので気になり入ってみました。
美味しいパエリアと素敵な夫婦。
ヴィラ・アビエルタ
素敵なご夫婦でやっておられます。
シンプルなお宿 ワインとシェリーが美味しかった。
イワナ入れ食い!
フィッシングガーデン つろーぜ
最高ですね。
家族で釣りに行きました。
鷹山スキー場前で極上アットホーム。
ペンション ウイング
昨年に続いて、犬連れで利用させていただきました。
客室もロフト付きで子供も大変喜んでいました。
雪の山で味わう、温泉と美食。
ペンション アンメモリー
朝食のパンが食べ放題、アットホームな雰囲気◎、Wi-Fi完備で嬉しい。
焼きたてパンの食べ放題🍴🆓✨でした。
ビーナスライン近くの秘湯宿で、厚切りベーコンを楽し...
Resort Garni CORU
多くのスキー場から近く、暖房室があります。
GWに利用。
廃校の魅力、縄文体験!
長和町資料館原始・古代ロマン体験館
元学校だったところのようで、入ったら、呼び鈴鳴らしてくださいといった常に受付に人がいるようなところではなかったが、中身は大変素晴らしかった!
廃校になった小学校を再活用した施設です。
白樺湖の大自然、非日常を満喫!
姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド
2025年ゴールデンウィーク期間に利用しました。
林間と開けた場所のフリーサイト👍とても雰囲気の良いキャンプ場ゴミ袋も配布分別すれば捨てられる。
エコーバレー徒歩圏の癒し。
アルペン フローラ
エコーバレーまで近く歩いていける。
子供の頃から家族旅行で連れて行ってもらった思い出のペンションです。
ダッタン蕎麦、健康と美味を!
信濃霧山ダッタンそば生産者組合
美味しく頂きました♪
蕎麦は美味いし、絶対に推しみせです。
イワナとニジマス、釣って焼いて楽しむ!
つりぼり&BBQガーテン 清流
ニジマスと運とタイミングが良ければ3種類釣れますし、その場で焼いて下さるので頑張って釣れれば川魚の食べ比べが出来ます‼︎ウサギさんも可愛いの...
15時ごろに伺いました。
標高の絶景、スキー専用ゲレンデ。
スキー地蔵 ブランシュたかやま
ボード開放してどうなるか…
ファミリーで楽しめました!
富士山型土俵で驚き体験!
大門稲荷神社
上田方面にカーブを抜けると左側に富士山型の土俵が見えます。
白樺湖方面へのルート脇だから目立つ神社⛩️ですね。
美味しい食事と清潔な部屋。
ペンション ハーモニー
どこもすごく綺麗にしてあって感動しました。
食材を用意すればテラスでバーベキューできます!
オーナー手作りのぬくもり体感。
ペンション・おはよう・パウロ
建物からオーナーご夫妻の手作りなんだそうでびっくり!
しかも16:30くらいの時間でしたが、快く対応して頂きまして無事に宿泊出来ました。
オーナー夫妻の愛情料理、心温まる宿。
guesthouse POINSETTIA
オーナーご夫婦のおもてなしが心地よいお宿です。
何度か利用させていただいてます。
別荘地の静かなログハウスで、癒しのフルコース。
森のログハウス なちゅらる
別荘地の奥で、とても静かです。
ログハウスの部屋が面白くて綺麗でした。
丸い滝と静かな山道、感動の迫力。
不動滝
林道をすこし登った所に突如現れた氷爆。
ダイナミックな滝です。
美しい景色で楽しむ、70分の乗馬体験。
乗馬クラブノーサイド
夏休みの季節に70分の乗馬体験をしました。
野外騎乗付の70分コースで利用させて頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク