豆陽亭の温泉露天風呂、心も癒す。
十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭 豆陽亭
豆陽亭に行ってきました。
総じて最高でした。
スポンサードリンク
十勝川温泉で足湯とスパ、癒し体験を!
道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉
綺麗な道の駅無料の足湯&温泉施設があり駐車場は広い!
ガーデンスパを併設する道の駅です。
古い建物も味わい深い、モール温泉の極み!
丸美ケ丘温泉ホテル
風呂場は広く開放的でした。
備え付けの石けん等一切ないので持ち込まないとならない安く遅くまで入れ 本物の温泉8月平日火曜夜自分しかいなかった入れて良かった。
スポンサードリンク
昔ながらのこってり醤油、絶品!
さぼりや
安いしうまい、確かにいい店だわ。
平日に訪問しました。
炭火焼の特上ロース豚丼、旨い!
十勝ぶただん
今日の汁物は豚汁でした。
炭火で焼かれてるのでこうばしい!
スポンサードリンク
十勝平野を一望できる絶景展望台。
十勝が丘展望台
日中・夜間(夜景)どちらも十勝平野を一望できる街に近い展望台です。
行くまでの道がなかなかの凍結路で帰りの下りはかなり要注意です。
冬の彩凛華、気球と足湯で。
十勝が丘公園
足湯は10月の20日で終了していました。
足湯があるのが嬉しいです。
スポンサードリンク
モール温泉が沁みる、心地よいひととき。
十勝川温泉 笹井ホテル
フロントの女性からJAFの会員なら割引になる事を教えて下いました。
あまり良くありませんでした。
桜のライトアップとすずらんの美。
鈴蘭公園
タンポポの方が強すぎて群生しまくってる高い樹木が多く木陰は涼しい街を見下ろせる展望台や、すずらんの形を模したモニュメントもある桜の時期にはラ...
蝦夷リスがあちこちでちょこちょこ動き回ってる姿が自然に見られます。
美しい和室でモール温泉三昧。
十勝川温泉 観月苑
和室とても綺麗でした。
今回2度目の利用です。
音楽と光が彩る大自然。
花時計ハナック
みんなで音と光と音楽で楽しまさせていただきました👍️
早起きしてよかったです。
ぼっち飯でも満足!
Low Cafe
良い意味で、お洒落過ぎないカフェで万人受けする感じです。
ぼっち飯でも大丈夫美味しいパンケーキでした!
十勝最大級の品揃え、驚きの発見!
DCM 音更店
ここでしか売ってないマニアックなプラモデル多数✨
金魚目当てで行くのですが、全然金魚いません。
十勝川の気球と温泉の贅沢。
十勝川温泉 ホテル大平原
日帰り温泉で利用。
バイキングの種類がとても多く、美味しかった。
音更町で新刊ゲット!
TSUTAYA 木野店
奥のレンタル落ちDVD、コミックのコーナーにはほぼ新刊のコミックがGET出来る時がある✨
音更町で一番規模の大きい書店。
元ホテルシェフの絶品角煮定食。
酒宴厨房はく
何を食べても美味しいし、ボリューム感がイイ!
ランチで初めて行きました。
濃厚チーズケーキ、オレンジが絶品!
CheeseCake一厘
プレーンの下に敷いてある生地の上にのっているジャムの種類が違います個人的には、オレンジが1番美味しいと思います昼頃迄に行かないと売り切れてい...
音更本町にあるチーズケーキ専門店です。
十勝あつ麺と自家製麺、最高の出会い!
麺処 田楽
特製豚そば(¥980)細縮れ麺を頂きました。
特級豚そば980円を注文細ちぢれ麺めっちゃ美味かったです!
帯広名物、ねぎラーメンの美味しさ!
美珍楼 音更ANNEX
あの名店、美珍楼!
メニューは少ないですが、とても美味しい中華料理屋さんです。
熱々コーンスープで楽しむ家族ランチ。
ヴィクトリアステーション 音更店
久しぶりに行きました。
店先にビックボーイの人形がありました。
朝6時からのモール温泉。
天然温泉 ホテル鳳乃舞音更
朝風呂、朝食バイキングに利用させて頂きました。
何かを我慢しないと行けないほどの混みようではありません。
ワコーズ製品が豊富でお得!
ジェームス 音更店
とにかく狭い。
寄ってみた❗️時々カー用品が安く売ってます。
白樺並木越えた絶景、十勝牧場で感動!
十勝牧場展望台
北海道ツーリング入り口から2キロの砂利道で緩い坂を登って行くと開けた放牧場が待ってます。
十勝牧場白樺並木から砂利道を2kmちょっと走ります。
誕生日に味わう 高級スイーツ。
SWEETS FACTORY GREEN
ほうじ茶、ソフトクリーム、チョコ、焼き菓子、スイーツ全てがここにあるという感じ味は普通。
ショートケーキも美味しく、プリンも大満足😆ソフトクリームのスタンプラリーがあったけど…先客のおばさん達がなかなか決めず遅かったので諦めた…
帯広の本格モール温泉でお肌ツルツル♨️
健康ハウス 木野温泉
幼いころから通っています。
大人600円です。
娘の誕生日は音更店で特別なデザート!
焼肉だいじゅ園 木野大通東店
提供されるものには、野菜が載っていません。
稲田店には何度か行った事があって、音更店にも来てみました。
エゾリスと共に心安らぐ音更神社。
音更神社
境内にある辨財天宮に参拝させていただきました。
私は音更神社がすごく大好きです。
温かさと創作料理、十勝川温泉。
十勝川温泉 富士ホテル
2024年の9月に宿泊いたしましたとても温かい良いホテルでした1歳足らずのご機嫌斜めの娘にスタッフの方が声をかけてくれたりおもちゃをいろいろ...
モール泉が特徴の十勝川温泉にある宿。
地元十勝の味、毎日通いたい。
ますやパン オトフケ
地味に価格じわじわ上がり、一般的なパン屋さんとあまり変わらなくなってきた気が…。
十勝の人気のパン屋さんです。
フワフワドームで仲間と遊ぼう!
北海道立十勝エコロジーパーク
コテージのスペースに出入りするには1200円のフィーが必要です。
自然がたくさんありのんびりと過ごせます。
ジンギスカン定食750円!
平和園 士幌店
大好きなお店です。
何度も通っていたのですが、やっと訪問する事が出来ました。
最新ウォシュレット完備の清潔パーキング。
長流枝パーキングエリア(上り)
貴重なお手洗い付きパーキングです。
トイレも綺麗だし、駐車場も広いです。
銀カレイみりん漬け、買う価値あり!
売鮮市場どんどん 音更店
銀カレイみりん漬けの袋詰めを、たまに買いに行きます。
全ての商品が安い訳ではない。
露天風呂付き部屋で贅沢湯タイム。
十勝川温泉 第一ホテル 豊洲亭 豆陽亭
豆陽亭に、年末年始二泊三日で宿泊。
北海道旅行の終点にお世話になりました。
炭火焼きの味、本物の旨さ!
とりせい
近くの焼き鳥屋さんがいっぱいで入れず、初めて訪問しました。
美味しかったです!
十勝和牛と未来めむろしを堪能。
旬の野菜と焼肉 大地の匠
新しくオシャレな焼肉やさん。
キレイでオシャレな店内北海道だから駐車場も広くカード決済は可能でした。
音更農協の新鮮野菜とお菓子。
Aコープ おとふけ店
とてもしっかりした良い品です。
毎月1日はアイスがお買い得と聞きました!
源泉掛け流しのモール温泉でゆったり。
帯広リゾートホテル
長距離トレーラーのドライバーで日帰り入浴♨させて頂いてます。
一泊朝食付き6000円と大変リーズナブルでした。
牛テールスープの旨み、3辛で満腹!
麺屋からなり 音更店
知人の評判が良かったので初挑戦。
初めて行った時は激混みで、翌日チャレンジ。
道の駅オバちゃん推薦!
自然派ラーメン めん吉 木野店
細麺にスープもしっかり絡んで美味いですね~
ラーメンとミニ豚丼のセットで1200円ラーメン単品だと700円くらい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク