春芽吹く池周辺の桜旅。
臥竜公園
桜の時期には何回も行きましたが、初冬の12月は初めてです。
3/12にお花見に行ってきました。
スポンサードリンク
臥龍公園名物 黒おでんの魅力。
食事処 金箱
ここは中華そばが絶品なんですよ。
美味しかったです。
須坂運動場近くの絶品焼き鳥。
やきとりけんぼう
焼き鳥が旨い。
大将が美味しく提供しているのでとても素晴らしいです。
スポンサードリンク
臥竜公園の黒おでん、絶品!
池乃清泉亭
しっかり味の染みた元祖黒おでんが最高!
お団子とおでんほんとに美味しかったです!
春は桜が満開!
臥竜公園 P1
季節毎に参ります!
須坂市立博物館を利用するのに駐車しました。
スポンサードリンク
米子川沿いの絶景マレットゴルフ場。
百々川緑地
ウォーキングしてきました。
広大な芝生広場が気持ちいい。
懐かしの真っ黒おでん、臥龍公園で!
小泉屋
普通に美味しかったですよ~おでん最高!
昔からある、真っ黒おでんが懐かしの味です。
スポンサードリンク
竜ヶ池田満寿を渡る橋で!
がりゅうばし
竜ヶ池田満寿を渡る橋。
須坂市動物園のカピバラ園前で癒し体験。
カピバラ神社
須坂市動物園内にある。
須坂市動物園のカピバラ園前に建立。
体のメンテナンス、いつでもお任せ!
匠整骨院
いつも体のメンテナンスしてもらってます!
治療はもちろん、体のメンテナンスができます。
赤い橋を渡って、須坂の魅力へ!
臥竜弁財天
岸から赤い橋で渡ります。
須坂駅からバスで、歩いて5分程。
江戸城で切腹された須坂の偉大なお殿様の墓所。
堀 直虎公 廟所
江戸城で切腹された須坂の偉大なお殿様の墓所。
三峰神社
三峰神社。
供花を購入しに行きました。
花美生花店
供花を購入しに行きました。
高校時代の思い出、立派な野球場。
須坂市野球場
古いけど立派な野球場です。
ここの野球場の照明を高校時代にバイトで手伝いました。
微妙に近くで会える、特別な場所。
田中邦治翁像
微妙に近くまで行けないけど会えます。
時間帯を修正しました。
須坂聖書教会
時間帯を修正しました。
お花見の休憩、最高のひととき!
須坂市臥竜山公会堂
お花見の時期に地域の行事の休憩場所としてお借りしました。
臥竜公園の美しい桜と散策。
臥竜公園
足漕ぎボート30分520円。
昭和6年に築造された臥竜公園。
200円で動物と近距離体験!
須坂市動物園
それほど大きな動物園ではないけど、それなりに楽しめる。
バズってたハッカンに会いに行ったものの時間に間に合わず。
臥竜公園
足漕ぎボート30分520円。
昭和6年に築造された臥竜公園。
長野の絶品ヒレカツ丼!
味とも
いつもはカレーお祝いごとは焼肉!
ランチの時間帯に伺いました。
進化した笠鉾会館の魅力。
須坂市立博物館
この施設は近年建て直したのでしょうか。
笠鉾会館ドリームホール入館時にチケットをセットで購入したので須坂市立博物館を見学です。
須坂の便利なDIY屋さん。
コメリハード&グリーン須坂店
リューアルオープンしました。
品揃えがとても良くなった。
秋の蔵開きで楽しむ養老正宗。
遠藤酒造場 工場(蔵開き会場)
袋吊りの日本酒は美味でした。
今年も秋の蔵開きに来ました。
春の桜祭りで癒される。
竜ヶ池
桜はつぼみです。
臥竜公園のなかの池です。
絶品ロイヤルミルクティーとイタリアンライス。
ダンク
何を食べても美味!
平日ランチに初めて伺いました。
臥竜公園の黒おでん、素朴な美味しさ!
みすゞや
コーヒーフロート。
団子はさくら餡やずんだ、胡桃餡があります。
百々川沿いでBBQと爽快ジョギング。
百々川緑地 駐車場
BBQが可能です。
川の流れの音に気分爽快毎日行きたいぐらいです。
須坂市アメドラで信濃食産のパンを!
アメリカンドラッグ 須坂臥竜店
色々なものがあります。
須坂市のアメドラに売ってる信濃食産のパンが好きです。
地元の貴重な居酒屋、ママが頑張る!
呑み処のどか
値段とその他が釣り合ってない。
地元の貴重な居酒屋(^_^)ママさん頑張って。
おでんが絶品!
池乃花よしちゃん
おでん美味しかったです。
おいしい料理、良いサービス。
臥龍山の御寺で梅を愛でて。
興国寺
20230316鬼瓦のついている立派なお寺きれいな梅の花が2本あった流れている川の色は何故か茶色ふきのとうもいっぱい咲いていた。
私の御先祖様が眠っている御寺様です。
臥竜池を望む絶景ポイント!
南部地域公民館
須坂市のボランティアをしています。
臥竜池が一望できて素晴らしい。
地物野菜と破格の切り花。
セブン-イレブン 須坂運動公園店
品数少ない。
桜の時期の昼すぎに訪問店員さんはテキパキした対応で他のレビューにあるような?
臥竜公園で赤い橋渡り。
弁天島
徒歩で上陸できる島です。
臥竜公園の竜が池の中にあります。
臥龍山の頂上で歴史を感じる。
須田城跡
城跡の遺構なし。
公園の駐車場を利用させてもらいました。
野球・サッカー・テニス、全て揃う!
県民須坂運動広場
テニスコート、ほぼ毎日使ってます🎵管理人さん有り難う🎵
2面のサッカーグラウンドが取れるところが魅力。
須坂市のスポーツセミナー拠点!
須坂市勤労青少年ホーム創造の家
須坂市の、スポーツの要です。
会議室や小体育館があり、サークル活動などに便利です。
確かな技術で歯痛を解消!
遠藤歯科医院
歯痛で来院。
技術は、確かです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク