大潮を狙ってアクアエディ!
鳴門観光汽船(うずしお観潮船)
お盆期間中の徳島観光の際に渦潮を見るために訪問。
鳴門海峡の渦潮観光に行った時に乗船しました。
スポンサードリンク
中型船で間近に体感!
高速観潮船 うずしお汽船
帆船の予約をキャンセルしてこちらに乗船。
中潮でしたが、なかなかの渦が間近で見れました!
肉汁あふれるハンバーガー、神戸から!
Sunchago Burgers
平日の朝、開店10分位前に駐車場へ着くと既に2台の先客。
元々神戸にあったハンバーガー屋さんが移転してきたという経緯で出来たお店。
大塚国際美術館で名画を満喫!
大塚国際美術館
ずっと行きたかった美術館です。
広くて見応えあり でも かなり歩きます 後だんだん飽きてくる…絵心のある方には とても価値のある美術館なのでしょう 素人には 有名どころしか...
鳴門で絶品釜揚げうどん!
釜揚うどん 一匠
メニューは釜揚げうどんと、釜玉うどんだけです。
評価が高くずっと気になっていたお店。
スポンサードリンク
四国八十八ヶ所 一番札所の特別な雰囲気。
霊山寺
持ち物や拝礼の方法などを親切に教えてくれます。
第1番札所の霊山寺に到着。
期間限定のはっさく味、道の駅で発見!
道の駅 第九の里
道の駅としてはメインの通りにないので少しわかりにくい 。
通り道にジェラートを食べに立ち寄りました☺️期間限定のはっさく味すごく美味しかったです❗️値段もお安いので近くに行く際はリピートします☺️
鳴門の海鮮、味処あらし!
味処 あらし
香川で2泊して、最終日はゆっくり車を走らせながら鳴門へ。
ずぅぅぅぅぅっと気になっていた、【味処 あらし】さん。
鳴門のソウルフード、あっさり旨い!
支那そば 三八 黒崎店
久しぶりに昔ながらのラーメンで旨いやつを食べました。
久しぶりの鳴門!
満開の桜と絶品うな重。
うなぎの藤﨑屋
うな重の特上を頂きました。
約2年ぶりの訪問です。
霊山寺隣の本格洋食、気まぐれランチ♪
洋食 元
四国八十八ヶ所参りの一番札所霊山寺の隣にある洋食屋建物は古民家の和風だけど洋食屋さん✨地元徳島の魚を中心にフライやハンバーグやカツがありどれ...
ハンバーグ🍴美味しかったです👍デミグラスソース パンにつけて食べたらgoodです。
サクサクのかりんとう饅頭。
ことらや
黒糖香る餡にカリッと揚がった『かりんとう饅頭』が食べたくなり「ことらや」さんへ。
噂のかりんとう饅頭を食べてみたく伺いました。
新鮮海鮮はびんび家で!
活魚料理 びんび家
はまち定食2000円は絶対に食べた方が良い逸品。
11時位の入店でしたが既にほぼ満席状態でした。
瀬戸内海の絶景でゴルフ!
鳴門カントリークラブ
最高にストレス解消させてくれます。
壮快、爽快❗️ただし、グリーンは高麗芝で難しい‼️⛳
徳島で楽しむ、ワイワイセット蕎麦!
橋本そば店
3-4人で食べるメニューを2人でチャレンジ蕎麦食べれたけど天ぷらが多すぎた。
かき揚げ丼、生そばに山芋、ちくわ天をトッピングで!
大鳴門橋と渦潮を学ぶ旅。
大鳴門橋架橋記念館エディ
鳴門公園内にある施設の一つ。
徳島県の観光に関する事を詳しく展示説明しています。
大塚国際美術館で名画を原寸大鑑賞!
大塚国際美術館
ずっと行きたかった美術館です。
紅白で米津玄師がレモンを歌ってるのを見てから一度行きたいなと思っていました。
県を越えても再訪必至!
セリア 鳴門店
クリスマスシーズン ケーキの手作りキットを増やして欲しいです。
品揃えよかったですまた行きたいと思いました。
四国八十八ヶ所の第一歩、霊山寺。
霊山寺
持ち物や拝礼の方法などを親切に教えてくれます。
第1番札所の霊山寺に到着。
四国八十八ヶ所へ第一歩!
1番札所霊山寺
持ち物や拝礼の方法などを親切に教えてくれます。
第1番札所の霊山寺に到着。
期間限定はっさく味、絶品!
道の駅 第九の里
通り道にジェラートを食べに立ち寄りました☺️期間限定のはっさく味すごく美味しかったです❗️値段もお安いので近くに行く際はリピートします☺️
道の駅としてはメインの通りにないので少しわかりにくい 。
海の見える贅沢スイート。
エクシブ鳴門 サンクチュアリ・ヴィラ ドゥーエ
徳島県?
まるで地中海のリゾート🏝️にでもいるかの様な雰囲気を味わえまさした。
海が広がる癒しのひととき。
アオアヲナルトリゾート
席は早いもん勝ちの椅子取り合戦状態、ちょっとおかしくないかな⁈宿泊客数と食事席数のバランスがとれて無いと言う事や!
和洋食、パンスタイル等々3箇所の会場から選べました。
鳴門大橋と渦潮を一望する美宿。
ベイリゾートホテル鳴門海月
洋室ダブルでした。
客室から鳴門の渦潮や鳴門大橋が見えてロケーションは最高。
新鮮なネタの握り寿司、至福の美味しさ!
ちょっとよっ亭
大体何を頼んでもハズレがない印象。
誰に聞いてもこのお店が美味しいと言われ、家族で訪問。
愛犬と楽しむ鳴門の美味カフェ。
ログカフェ レオン
日替わり定食でジンギスカン頂きました。
店内には2匹のトイプードルが走っています。
海に寄り添うパングラタンの味。
コスタ
パンに入ったグラタンを食べたくて行きました。
居心地良い。
讃岐うどん、コシと美味しさ!
まんぷく堂
橋の真下にあるセルフのうどん屋さんです✋確かに麺はもちもち感があります✨今日はカレー🍛うどんにしました(^q^)出汁はカレーのルーだけでなく...
安価で、美味しくて揚げ物の種類も豊富です。
アジア一の長さを体感!
エスカヒル·鳴門
鳴門公園内にある施設の一つ。
2022.11.14来訪。
鳴門駅近く、旨い徳島ラーメン!
徳島らーめん ふく利 鳴門店
味付けも甘めで個人的には好みではなかったです。
仕事で鳴門市に来た時利用させて頂きました😋❣️🍜初めて徳島ラーメンを食べました!
自然に囲まれた静かなPA
鳴門西PA (下り)
トイレと自動販売機だけです。
息子が高速バスで帰ってくるとき利用しています。
猫好き必見の雑貨天国!
猫雑貨のお店 白猫堂ノスタルジック
猫好きさんの集まってくるとても素敵な猫雑貨のお店です。
旅行計画中にたまたま見つけました。
見晴らし抜群、癒しの海カフェ。
ルン
ルンパフェはとても美味しかったです。
土日はお休みです。
小豆島を望む美麗なゴルフ場。
グランディ鳴門ゴルフクラブ36
1泊2ラウンドで行ったのですが2日目は極寒雨で私はラウンドしませんでした。
綺麗なコースです。
オーシャンビューとバイキング料理。
アオアヲナルトリゾート
席は早いもん勝ちの椅子取り合戦状態、ちょっとおかしくないかな⁈宿泊客数と食事席数のバランスがとれて無いと言う事や!
和洋食、パンスタイル等々3箇所の会場から選べました。
海辺で楽しむ豪快な牡蠣焼き。
うちの海
豪快な牡蠣焼きです。
女性3名で行ってきました。
鳴門駅前で新鮮海鮮を味わう!
大和
忘年会にて利用しました。
魚が美味しということでおじゃましました。
鳴門の絶景、トリーデなると。
撫養城跡(岡崎城跡)
人が居なく静かに観れます。
山のお城目指して駐車場から歩きました外見はお城ですけど中には入れません多目的ホールとかありそうです。
鳴門海峡を望む美食宿。
ホテルリッジ
ソムリエさんおすすめのわたしはお酒を家内はワインいただき朝までぐっすり眠れ、大満足でした。
国定公園内にある素敵なお部屋でゆったり出来ました!
鳴門鯛を試飲しよう!
(株)本家松浦酒造場(鳴門鯛)
kurau0026kura蔵開き2022たぶん3年ぶりに伺いました。
丁寧な 対応で 接客を してくれます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク