QR決済で楽しむ、桜海老かき揚げ!
鐘庵 藤枝築地店
美味しかったです QRコードで食事を頼みますQRコード決済もできます。
桜海老のかき揚げは、相変わらず美味しい。
スポンサードリンク
味濃い煮卵とチャーシュー。
しあわせのらーめんミゥ
替え玉1回でお腹いっぱいでした。
お昼時でやってましたので入りました。
地元の新鮮食材で朝食バイキング。
エンヤキッチン
野菜サラダを沢山食べれ、納豆カレーも程よい辛さで、おかずの品数も多くて、満足に食べれました。
米子駅前のハーベストインホテルの1Fに入っているレストランです。
スポンサードリンク
御殿場で味わう牛骨ラーメン。
富士家系 直壱家 御殿場店
牛骨にネギトッピング美味しかったです。
ラーメンと餃子は自分的に好きな味でした👍食券のお店ですが貼り紙の情報量が多いので座ってからコレにすれば良かったとかあります👀笑。
エネオスで笑顔のサービス、Tポイントも貯まる!
ENEOS EneJet 築地SS(巻田油業)
オイル交換で伺った際ほかの不備も確認して下さりとても優しく対応してくれました!
特にお姉さんがとても良い笑顔でステキです!
スポンサードリンク
季節ごとの創作ラーメン、油そばも絶品!
てっぺん
以前は宇治市伊勢田で営業されていたお店です。
あっさり鶏煮干ラーメンを注文。
万葉の湯で大麦牛満喫!
京都 竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナース
朝食バイキング付きのチラシが入っていたので利用しました。
初めて宿泊しました。
スポンサードリンク
日替わりミックスフライ定食、美味しさ再発見!
一粒の麦
かつ、メンチ、魚の3種類のフライと野菜(生野菜+ポテトサラダ)がついていてとても美味しかったです。
今までゴルフ場かと思ってましたがレストランもあったのですね。
薩摩川内市で弁当と温泉!
グリーンランド市比野ふれあい館
温泉に入ってゆっくりしてお昼ごはんは外から弁当を取り仲間で楽しみました。
日帰り入浴で来訪しました。
元気な店員とお得なランチ。
屋台居酒屋 大阪 満マル 羽曳野古市店
店員さんも元気で美味しい居酒屋です。
ランチめちゃくちゃお得でした!
ボリューム満点のハンバーグ定食!
かごのや 京都リサーチパーク店
ボリューム満点のハンバーグ定食コッテリ濃いめのお味。
ランチタイム利用です。
リッチなとちぎハンバーグプレート。
地産地消推進レストラン「麦の楽園」
ランチのカレーを食べました。
とちぎハンバーグプレート1680円と肉餃子480円を注文。
自分だけのラーメン、来来亭大垣。
来来亭 大垣店
ラーメンを自分好みにカスタマイズ出来るのが良いです。
返しがやや強めもバランス良好。
ぶどう狩りの後に、700円ランチ!
揚子江
麻婆丼をいただきましたが、色々足りてないかな。
奥さんとぶどう狩りの帰りに昼食で寄らせいただきました。
国道151号沿い、ツーリング定食!
レストハウスとうえい
国道151号線沿いにあるお店です。
おすすめセットを頂きました。
理想の出汁、日替わりの美味しさ。
カツと麺の店 太呂
うどん出汁が理想的です。
アル・プラザ城陽のフードコートに有る、カツと麺のお店です。
アニメ制作会社隣の独特カフェ。
カフェ トリアン
2021.4来店P.A.ワークスというアニメ制作会社に併設されたカフェで誰でも利用することができます。
小さいですが子供が靴を抜いて休める場所もあります。
塩唐揚げ弁当、絶品のボリューム!
からあげコンちゃん 向原店
衣が分厚かった(/▽\)♪
数量限定でミニ弁当(¥500)がありました。
大津市の鶏白湯ラーメン、主張控えめの逸品。
らーめん みふく
駅前でランチするのに彷徨い歩いて見つけたラーメン屋さん。
ひっさしぶりにラーメン食べた!
アッサリ味噌煮込み、家族で囲む。
和食めん処サガミ 半田インター店
とんかつセットを食べました。
お食い初めで利用させていただきました。
大根が染みるおでんの味!
居酒屋蔵
観光客の我々を優しく迎え入れてくれました。
通りかかったので、パシャリ!
沼島の玄関、船旅の楽しみ。
沼島汽船 沼島港のりば
土生⇆沼島までの連絡船🚢乗り心地良かったです✨
きれいな船でした!
工場団地の桜並木で、静かなひととき。
大川町緑地
2023年7月8日夕方訪問桜の季節でなければ人の少ない穴場かもしれません。
東京湾を眼の前で観られるのでよかった。
牛カツが絶品!
牛カツ 個室居酒屋 黒毛家 下町の味 上野店
牛カツがめちゃくちゃ美味しい!
数回来ました。
山菜和風パスタとアイス満載パフェ。
Book&Cafe moca
商品名 忘れましたが写真のスイーツを食べました。
食感がよきよき!
静かな団地の公園で、寛げる憩いのひと時を。
大森東一丁目第二公園
団地の中の公園。
広めで緑豊かな公園です。
滝と橋の小さな公園で、ワンコと水遊び。
滝沢公園
滝と橋がある小さな公園です。
公園ですが、トイレと放置気味の滑り台が1つしかありません。
旨辛の辛味噌ちゃんめん、定番!
長崎ちゃんめん 山口宇部恩田店
山口宇部空港に到着して、歩いてこちらのお店に伺いました。
店員さんの接客が丁寧で気持ち良く食事ができました。
生演奏で心踊る夜。
アビーロード
マスターが演奏してくれました。
生演奏もきけるし、生演奏で歌もうたえます。
彦根城近くで観戦!
彦根総合スポーツ公園
競技の合間に天守閣が見える競技施設、彦根の宝です。
いよいよ来年開催、国スポ。
大賀ハス咲く蓮池で心安らぐ。
平池公園
大賀ハスや睡蓮が観れます。
初めて訪問しました。
新商品コーヒーカヌレとプリンアラモード。
丸福珈琲 橿原店
プリンアラモードが美味しかったです。
クリームソーダとミックスジュースをいただきました。
ホリーズカフェ つかしん店
とても素敵なスタッフさんがいらっしゃいます。
半ぶっこです(* ̄∇ ̄*)
和歌山名物、かつらぎバーガーで満腹!
かつらぎ西食堂(下り線)
全然高くも感じないくらい美味しかったけどこれで¥800切ったらわざわざ食べに行くかも。
ラーメンとチャーハンのセットを食べました チャーハンはとても好みで美味しかったです ラーメンは自分のなかでは普通のラーメン ☆☆☆ サービス...
関宿散策の憩い、足湯横の畳休憩所。
亀山市観光協会観光案内所
関宿のすぐ近くにある、観光案内所です。
足湯の隣にある 畳の休憩所がある鶴と太陽がデザインされていてカッコイイがどんな意味なのか気になる。
川崎の洗練された研究所へ。
ライフイノベーションセンター
アクセスが良ければいいのですが。
今日、新しい仕事場の面接に伺って来た場所。
生ユッケと焼肉、裏道の旨さ!
焼肉こがね炎
昔ながらの焼肉屋って感じです。
裏道にあり、行くのが少し…。
大浜街道の絶品かき揚げそば。
岩久 西脇支店
かき揚げそばを食べました。
大浜街道沿いにある岩久 西脇支店さんに行って来ました。
珍しいカウンターで美味しい焼き菓子。
珈琲館ココネ上野御徒町店
珈琲もちょっと食べたい焼き菓子も美味しかったです。
幅広奥行きのあるカウンターや1人用ボックスシートがあるのが珍しい。
量が尋常じゃない!
台湾料理 福龍園
値段の割にボリュームあってとにかく美味しい。
写真は2024年2月現在のランチメニューとにかく量が尋常ではない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
