夏の風味、すだち鴨蕎麦。
蕎麦 料理 あたり屋
蕎麦 値段 バランス良くオススメです。
ほんのり甘め中には焼いたネギ、つくねが入ってる鴨は別皿に粒マスタードと一緒にこれが絶品ですごくレベル高めアテにできそうなくらい食べ終わったら...
スポンサードリンク
瓢箪山駅近く、絶品うどん!
さぬき志度
娘の希望で食事に伺いました。
まさに絶品のうどんを楽しむための理想的な場所でした。
トロトロチャーシューの極み!
らーめん工房 麺作
入店醤油ラーメンを注文しました。
地元の美味しいラーメン屋さんです。
スポンサードリンク
桜と蓮、季節の彩り。
白鷺公園
菖蒲、夏は蓮や睡蓮、秋は紅葉などが楽しめます。
蓮の今の季節は最高。
油かすラーメン、感動の一杯!
実咲庵
ランチタイムに訪問させて頂いました。
カウンターのみだったり、色々と変わってました。
スポンサードリンク
ひょうたん寿し後の遊び場!
江の木公園
子供達が大好きですな、遊び物がたくさんあります。
ひょうたん寿しで昼食後、木陰で休憩。
鳳駅近!
炭火焼鳥酒場 とりしん 鳳店
鳳界隈で昼飲みできる嬉しいお店です。
鳳駅から徒歩3分程にある焼鳥屋。
スポンサードリンク
迅速・親切、合鍵作成の名店。
靴と鍵の未来工房
ベスパのイモビライザーが故障して合鍵を作っていただきましたよ!
とても親切に対応して頂きました!
広がる品揃え、イオンの日常!
イオンスタイル堺鉄砲町
ゆっくりで過ぎせるのは気に入る映画館あれば良いね。
売り場スタッフは可もなく不可もなし。
歴史を感じるジオラマ展。
いこらも〜る泉佐野
結構空いてるので入りやすい。
セリアの店舗の一角にあります。
チーズナンとニコニコ接客。
本格インド・ネパール料理 ナマステ・カトマンズ
不定休のせいか、2回行って閉まってました。
夜に訪問。
丹後産素材を生かした
驚きのイタリアンランチ!
イタリア料理 小西屋
ランチも夜も良いですね~。
週末夜、開店時間に合わせて席を予約して伺いました。
樹齢800年、百舌鳥八幡宮の神秘。
百舌鳥八幡宮
コロナ明けというのがあってかは分からないがかなりの行列でした。
3年ぶりの風景!
新しい遊具と広場、羽曳野で笑顔満開!
石川河川公園
駐車場は週末は有料でした。
大阪市内からは結構遠いわりにまぁまぁの公園。
新鮮な魚とお得な海鮮丼!
大起水産 街のみなと まぐろパーク 堺本店
せっかくなので閉店間際のイートインスペースにきてみました。
計2回の来店になります。
永楽ダム近くの楽しい遊具天国!
永楽ゆめの森公園
ふわふわドーム、大きな滑り台などあり、子供達は大喜びです。
駐車場は市外の方は平日300円、休日500円でした。
夢中になる麻婆豆腐。
Chinese 李香(リーシャン)
ランチで伺いました。
料理が美味しい✨接客されてる女性スタッフと料理人の方は中国人なのかな?
市民会館ホールで笑いのひと時!
パープルホール(藤井寺市立市民総合会館本館)
9時より前に地下駐車場入れます。
お笑いライブを見に行きました。
阪急池田駅近!
池田麺彩
阪急池田駅近くにあるラーメン屋さんです。
醤油ラーメンをいただきました!
濃厚豚骨を楽しむ家系ラーメン。
門真商店
よくあるチェーン店の味だと感じました。
味は美味しいです。
広々駐車場完備!
八尾市立総合体育館「ウイング」
駐車場が広そうなので、車で行きやすいです。
河内山本駅から歩いて15分。
梅田の喫煙者オアシス、落ち着くカフェ。
ビクター
梅田のカフェには珍しく席が広くゆっくり出来るカフェ店内もうるさすぎなくて快適オーダーが通ってんのか分からないくらいドリンクが遅かったので時間...
喫煙可(分煙)ありがたいな。
和泉の駐車場、ストレスフリー!
ららぽーと和泉
気軽に利用できる和泉はその点良いですね。
とてもサービスが良いいろんな店舗があって良いコストコおすすめです。
『紅葉に囲まれた大仙公園の魅力』
大仙公園
本日早朝、大仙公園、行って来ました。
紅葉の季節に夜間開場美しい。
泉州の味、いもバターたい焼き!
MUKASHIN plus
開放的なお店はとても雰囲気が良いです。
今日は今年最後のかき氷を食べにむか新に来ました💕他の店はかき氷は終わりましたと言われるけどむか新はまだやってました。
千里中央のカツサンド、絶品!
ニューアストリア
自分好みの喫茶店で、中はそんなに人は入れない感じでした。
10月8日朝に訪問。
天野山カントリーの打ち放題、お得で楽しい!
天野山パブリックゴルフ場
コースもきれいでプレイしやすかった。
土日ですが、指定のサイト(私はGDO)から予約すると3
広大な自然、遊具満載で家族笑顔。
錦織公園
7~8年ぶりに遊びに来ました。
遊具がたくさんあります。
地元のイオンでコスパ最強!
イオン日根野店
ベルーナ、Sから5Lのサイズの服があります。
凄く美味しかったです、お値段も、安くて、又、行きたいです。
眼病平癒の御利益、滝谷不動で癒される。
瀧谷不動尊(明王寺)
ただ 😔ぼ~と あちらこちらを見ていると 私 「今 見えてるやん」🤫「1秒先どうなるか解らない事をくよくよ しなさんな」と 誰かの声が 聞こ...
身代わりドジョウさんで有名な滝谷不動さん。
芸術の域に達した焼き鳥。
炭火焼鳥いこか
ずっと前から行きたかった焼き鳥屋さん。
北浜「炭火焼鳥いこか」で、美味しい焼鳥を堪能!
100年の製麺所、絶品うどん!
野口製麺所
清潔感もあり、接客も普通に好印象です。
スタミナ丼を注文しました!
平日90円で楽しむ、はま寿司の豊富メニュー!
はま寿司 松原南新町店
少し差があいて第二位がスシロー、カッパ寿司は数年前に一度行っただけで、シャリが小さいイメージと可もなく不可もなくの印象なのでランク外。
茶碗蒸し、種々の炙りが美味しい😋メニューが豊富。
大阪唯一の犬鳴豚カツカレー登場!
岸和田SA(上り)
梅干しは紀の川サービスエリアよりもかなり沢山の種類がありました。
中型のサービスエリアで休憩するにはちょうどよかったです。
本マグロと新鮮海鮮が集う。
堺市中央綜合卸売市場
建物の外に設置されている生搾りのオレンジジュースの自動販売機でオレンジジュースを購入しました。
まぐろパークでは鮮魚などいろいろあり買い物が楽しめます。
温かさ体感、極寒用ジャンパー。
ワークマンプラス 堺百舌鳥赤畑店
冬には防寒グッズ、年がら年中ニーズがあります。
ジャンパーを買いました、もう一つ極寒用は前に買いましたが、余りの温かさで、年末の寒波でも長袖のシャツ1枚とジャンパーだけでも10分歩いたら汗...
驚きの誕生日パンケーキ!
デニーズ錦綾町店
時間潰しで寄りました。
以前と違って、今は24時間営業じゃない。
動物たちとふれあい、自然満喫!
ワールド牧場
エサやり体験がたくさんできる。
今なら入場券をアソビューで20%OFFで購入できます。
森ノ宮駅近、大阪城公園の癒し。
噴水広場
2024年4月9日大阪城公園のソメイヨシノはもう散り染めかなと思います。
噴水を囲むようにスタバやアールベイカーなどのお店が並んでいる。
新鮮な生鮮品と昭和感漂う衣料雑貨。
食品館アプロ 国分店
羽曳野中央霊園に行く際お供え物と花を買うのに寄ります。
一回は食料品、二階は衣服が売ってます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
