友達と過ごす美味しい時間。
縁
とても忙しい日で注文してから何も出て来ない。
料理も美味しかったし素敵な時間を友達と過ごすことが出来ました!
スポンサードリンク
萩市の天然クーラー、明神池の涼風。
風穴
夏限定のアトラクション。
萩市の厳島神社の裏手にあります。
錦鶏の滝へ続く畦道。
萩往還 石畳み入口(天花)
東鳳べん山の登山時に車停めます。
何を話して歩いたのか、もっと、知りたくなりましたね。
スポンサードリンク
お野菜たっぷり、懐かしい味!
むらのレストラン和桜
行きたいと思います🙂
優しいお店の方、お話たくさんの清潔なお店、猫の、のれん。
極上とんかつと旨塩ふぐまぜそば。
酒場食堂 翁花
ご飯+半熟卵にスープを混ぜた締めは最高です。
個人的な感想です。
琵琶湖のしじみで体が喜ぶ。
〆ラー
琵琶湖の瀬田のしじみを使ったしじみラーメンはお酒を飲んだ後に最高です。
鶏白湯・豚骨・しじみがあり〆ラーメンにオススメです。
古きよき人情食堂、また行きたくなる!
おとら食堂
一宮巡りにて訪問。
こちらの店が出て来たので行ってみました。
昭和の雰囲気で楽しむ玉子サンド!
田園喫茶
こちらへ来てみました🙋玉子サンドセットを注文🙏玉子が甘くてめちゃくちゃ美味しい🥪🥰見た目も手作り感があって個人的にはヨキ👍️✨食後のコーヒー...
日替りランチコーヒー付で、680円と超安い。
フランスパンとフレンチトースト、大満足!
Boulangerie NiSHiKAWA
近くのケーキ屋さんに車が停められないからとパン屋さんに停めてる人とみました注意したかったのですが、できず、申し訳ないです雰囲気も味も大満足な...
外観も店内のディスプレイも統一されたセンスを感じて期待が持てます。
萩市街と日本海、一望の絶景。
陶芸の村広場展望台
眺めもよく、整備された芝生の広場が広がっています。
陶芸の村広場展望台。
下関の古典美、衣装の宝庫。
貸衣裳 千景店
店員さんも親切に接してくれて娘も喜んでました。
卒業式でお世話になりました!
ブラタモリのワンちゃんと散策!
江原ウバーレ集落
集会所の駐車場に車を停めて散策。
ブラタモリに登場したワンちゃんと会えました。
メルクス山口で味わう、親切な接客と美味しい鰻。
鰻の成瀬メルクス山口店
とても雰囲気の良いお店でした。
鰻は美味しいなと感じました。
県立図書館近くの古民家で絵を学ぶ至福のランチ!
古民家ギャラリーカフェつるかめ
通りかかってすごく惹かれましたがclosed
お昼のランチをいただきました。
俵山道路沿いの美滝、感動の瞬間。
千代の瀧
きれいな滝なのに簡単に見ることができるのがいいですね。
高速区間の終点から少し行った左側にあります。
鬼ヶ城で絶景と大パノラマ!
鬼ヶ城山登山口
岩がゴロゴロしている道が多く、ラストはガチ登山。
約15台分の駐車スペースは全面舗装。
1550円で満足!
ビストロ・ヒロ / BISTRO HIRO
価格帯も手が出しやすくすごく美味しいです。
美味しかったです!
美味しさと豪華な盛り付けでおもてなし。
割烹 中谷
料理は美味しく、仲居さんの対応も良かったです。
お客様のお店です。
新鮮な純国産馬刺し、絶品!
馬肉専門店 馬活 下関店
新鮮で美味い値段も安いと思う店員さんの接客もいいがやはりこの時期にマスク無しで接客は辞めた方が良いと思うから星−1
下関の唐戸にある馬刺しテイクアウト専門店です。
九州帰りの美味体験!
寿し秀
全部すごく美味しかった。
先日、九州からの帰り 初めて寄せて頂きました。
手作りパンの美味しさ、 ズッシリ満喫ランチ!
お家カフェ ぽかぽか
自宅から少し離れていますがドライブがてら予約をして行きました。
心配ですお店の中もキレイに改装されていて居心地が良い空間でした少し詰め込みすぎかな?
角島の穴場で新鮮魚介!
中野水産漁協鮮魚直売所
何年目かな?
新鮮な魚介類が安く買えます。
藤の花が垂れる癒しの川へ。
一貫野の藤
この場所を知ってふじの花が咲く頃に観賞に出かけます。
バイクをとめて少し歩くと藤の垂れ下がった川につきます。
限定ケーキとシュ―クリ―ム、ぜひ!
グランシャリオ周南店
始めての来店。
このお店限定のケ−キとチ−ズケ−キシュ−クリ−ム購入しましたシュ−クリ−ムはクリ−ムがたっぷりでとても美味しく頂きました。
宇部で堪能する本格馬刺し。
馬肉料理 酒処 遊馬
馬刺しが美味しい。
熊本が地元の私ですがこちらの馬刺めちゃくちゃ美味しかった‼️個室に案内して貰い数々の食事とお酒たまりませんでしたね✨また伺わせて貰いたいすご...
上品な甘さが香る老舗和菓子店。
山口風月堂
いつもお世話になる和菓子屋さん。
たまたま見つけたお店で13時頃入店。
朝から楽しむ塩博多ラーメン!
ラーメンショップ熊毛店
卵トッピングしてない写真は塩博多ラーメン、美味かった。
60数キロ、行きは高速、帰りは下道でドライブ。
真っ白いとろろダレで感動!
みなと食堂ととと
真っ白いとろろダレが美味しかった。
開店15分前に行きましたが、5人ほど並んでました。
エッジの効いた中華酒場で、友達と夕食!
虎の子
お酒とぴったりな中華酒場どの料理もエッジの効いた物です。
夫婦二人で夕食。
錦帯橋で楽しむ鵜飼の夜。
「錦帯橋のう飼」乗り場 ※毎年6月1日から9月10日までの鵜飼の乗船場
なっちゃんが屋形船を怖がって尻込み。
230305錦帯橋訪問。
透き通る海と遊歩道、黄昏散歩を!
阿川ほうせんぐり海浜公園
花火大会最高でした。
角島に行った際に立ち寄りました。
宇部で味わう揚げたて天ぷら!
天くに
私たちが早く食べちゃうからやりにくかったかも笑ありがとうございました!
揚げたての天ぷらを目の前で提供してくれます。
岩国で文具なら桧山事務器!
桧山事務器(株)
対面なので相談にも乗って頂けるかと思い訪問しました。
対応が早くて、いつも丁寧です。
一口サイズのイカ焼き、絶品です!
長七屋 (センザキッチン ダイニング棟内)
肉が体質的に食べれなくいつも外食をする時は申し訳ないと思いながら残してましたが対応して頂いたので残さず食べれました。
イカ焼きがとってもおいしかった!
秋桜とひまわり、長く楽しむ。
季節の花畑
11月初旬に行きましたが、すごくきれいに咲いてました!
季節の花々を長く鑑賞させてくれる同じ花でも開花時期をずらして咲かしてます。
冷やし中華、学生も満喫!
食堂 ボーノ
色々頼むと軽く1000円超えで学生には厳しいなと思います。
毎回利用させて頂いてます。
炭火焼き鳥、じっくり待つ価値あり!
炭火 CHAIGO
一つ一つ丁寧に作られていておいしい。
早く出る料理を一品頼むべし。
増水時の橋の驚き体験!
粟野川沈下橋
2023年9月23日に行くと橋が崩落してました。
徒歩、バイクや自転車なら渡ることができます。
明神池で海水魚の饗宴!
明神池
火山の噴火で海水が閉じ込められた池。
近くに無料駐車場もあり池には海の魚もいっぱいいます。
昔ながらのレトロ喫茶でホットケーキ♪
珈琲舎 茶留
おいしかったです。
とても美味しいし値段もリーズナブルです。
スポンサードリンク
