郡上八幡で静かな小径、鯉の驚き!
いがわ小径
余りにデカすぎる沢山の鯉に驚くばかり。
穏やかで水の流れる音が心地よくて落ち着く小道です。
スポンサードリンク
初めての菊花石、魅力満載。
菊花石 根尾谷一石庵
無人の施設かと…思いましたが地元の人の趣味の店?
分かりやすく、説明いただきました。
白川町で味わう、ノドグロ感動ランチ。
ろばた焼 ゆう太
街の居酒屋という感じで、変わった食材も扱っていました。
サッと食事だけしたい方でも両方に対応しております。
スポンサードリンク
こだわりコーヒーと手作りパンの贅沢。
Cafe SAKON
小餅乾、現烤小麵包,物超所值!
優格、一小包花生豆非常超值希望有機會再來。
念願の2色重、うなしげのテイクアウト。
うなしげ
2色重を頂きました。
念願のうなぎ屋さん。
スポンサードリンク
香ばしい五平餅、リピート確定!
あまから本店 瑞浪店
個人的に好きな甘味噌。
以前に通りすがりに伺い美味しかったのでリピートです!
長良川堤防の地下で、コク深パスタ!
あんかけパスタ ハラハチブンメ
長良川堤防の南側にある住宅地で営業されてます。
モチモチのパスタによく絡んでとても美味しかったです。
スポンサードリンク
日曜限定!
印度レストラン ナンパレス
駐車場には次々と車がやってきました。
ランチのコスパ抜群。
殿町散策で味わうアイリッシュコーヒー。
ル·モンド
アイリッシュコーヒー 880円岐阜で半世紀程営業しているのかな雰囲気のある珈琲店 やっとお店に来る事が出来ました アイリッシュコーヒーが飲み...
岐阜にこんな素敵な喫茶店があったなんて!
高山駅近の美味い焼鳥体験!
Neighbird
高山駅からも近く、立地はとてもよいです。
とにかくどれも美味い!
モーニング500円、優雅な香りのコーヒー。
きゃびん
レールマウンテンバイクGattan Go!
個人店やがキッカリと休業などの情報をSNS(フェイスブック)で発信されておりグーグルの開店情報だけでなくシッカリ事前確認出来るのが良い。
下呂温泉で地ビールを楽しむ!
タチノミビト
下呂で風呂上がりにさっと飲める場所がないのでここはおすすめ。
【時間】平日の13:00ごろ伺いました。
朝早く楽しむ飛騨牛!
岩富精肉店 茜部店
年末に行き 朝5時からお店が開いていました凄いお客さんでした。
私の要望に合わせその場でカットして頂けます。
濱口友紀奈作品に癒やされて。
ギャラリーいまじん
岐阜アートフォーラムの展示でおじゃましました。
オーナーさんがとっても良い方で、居心地がよかったです。
リバティウォーク岐阜
色々な車両を見させてもらいました。
スタッフの方もすごくフレンドリーで過ごしやすいです。
雪の白川郷、合掌造りの絶景。
三小屋
白川郷を代表する写真スポットのひとつです。
白川郷の三小屋。
吊り橋で感じる白川郷の歴史。
であい橋(白川郷)
コンクリートでありながら、ちゃんと揺れます!
川の流れが早く橋が結構揺れるので怖いです。
槍ケ岳帰りの至れり尽くせり。
ひがくの湯と登山者食堂
槍ケ岳登山の帰りにお風呂と昼食でお世話になりました。
至れり尽くせりにビックリでした。
レンコン挟み揚げ弁当、絶品!
HidamariKitchen(ひだまりキッチン)
仕事帰りによくお世話になっています!
ヘルシーながら食べ応えのあるお弁当でした。
長良川の桜と癒しのキャンプ。
KITEN長良川オートキャンプ場
金曜にオートサイト利用しました。
初めての利用です。
多治見住吉店で美白実感!
POLA THE BEAUTY 多治見住吉店 ポーラ
ポーラ ザ ビューティー多治見住吉店で美白のエステを受けました。
メイクがのりやすくなったりして、毎日楽しくスキンケアもメイクもできるようになりました!
毎週水曜日限定!
ユズリ葉
毎週水曜日限定営業。
テイクアウトのみの営業です(*´∀`)♪
トーマスと一緒に安心散髪。
アン・ニコ
フランクに話せるスタッフさんとお話が良くて、お店の雰囲気も良くて…と個人的には言うことなしの美容院です。
丁寧な対応でいいお店でした!
濃厚なミルクシェイクの魅力。
ひるがのソフトクリーム
冷たくておいしかったですよ。
2021.3月に寄りました。
美味しい釜飯と鮎、旅の至福。
地酒と釜めし専門店 恩家 -おんや- 十王坂店
妻は鮎の釜飯をそれぞれ頼んだ。
電話対応もよく、味も雰囲気も良かったです。
料理がとにかく美味しい!
喫茶わたすげ
お腹もいっぱいになります。
おいしかったです!
飛騨国の一宮で心の拠り所。
飛驒一宮水無神社
飛騨の人々の心の拠り所とされている由緒正しき神社。
八月の終わり、まだまだ暑さが残る日に参拝しました。
自然に囲まれた気持ち良い場所。
ブルームヒルやまがた
もう少し整備されるとさらに良くなると思います。
いろいろ担当の方とお話しをする中で、ご紹介して頂きました。
極みの握りと丼、満足寿司ランチ。
寿司食堂 甚五郎
いくら、ほたて、いか、鯛、鴨、卵焼き増量5貫はえび、いか、まぐろ、はまち、巻き寿司全てが美味しくてお腹いっぱい🈵満足のいくお寿司でした🍣#グ...
日曜の11:45頃には予約でいっぱいでした。
桜満開、日本庭園の癒し。
お庭cafeどんぐり
ずっといたいと思うほどです。
素敵なお庭、とってもおだやかな時間を過ごせる場所でした。
ランチで驚きの速さと腹満腹!
台湾美食屋 小楽 美濃加茂店
安い、ウマイ、腹一杯。
前も中華なお店で居抜きのお店です。
ぷるぷる生わらび餅、感動の味!
岐阜生わらびもち てんとてん
一体なんだったんだろうか?
出来立てだったら相場なのかな?
売り切れ必至の上タン、一皿1500円!
岐阜大衆焼肉 天満
上タンは一皿1500円ですが売り切れ必至の美味しさです。
下味がしっかりしているからタレを付けなくても十二分に美味しかった。
下呂温泉で夢の露天風呂。
川上屋花水亭
どれも美味しくお米もこだわりが有りとても美味しかった。
ふるさと納税で、初めての下呂温泉でした。
あっさり絶品スープの中華そば!
葵食堂
お昼の時間も食べられるのでとっても嬉しいです♡唐揚げもチャーシューも本当に絶品です‼︎
めちゃくちゃ美味しいラーメンでした。
二十四節気の深みあるカレー。
飛騨スパイスカレー研究所
深みのある、美味しいカレーでした。
インドカレーとも違う2種のルーで飽きることなく食べられます辛さはそこまでないがオイルをかけたら一気に辛くなりました冬場は客席の足元がかなり冷...
お寺のカフェで自家製パン。
縁舎 寺カフェ(ブックカフェ・ギャラリー)
雰囲気もお料理も全てが美味しい。
オーナーの方が物腰柔らかで落ち着けるカフェ♪モーニングと喫茶タイムに訪れました。
変わった布が揃う!
布屋タイガーマーケット
相談にものってくれるお姉さんが素敵です。
ポップなものまでたくさんの種類が楽しめます。
栗ご飯と山城、絶景散策!
苗木城跡
暑い盛りの2024年9月16日(月)に家族旅行で伺いました。
平日入場しました。
おしゃれな空間で楽しむバターチキンカレー。
irodori cafe
おしゃれな空間で食べるカレーライスが格別。
バターチキンカレーとポークカレーを頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
