美味しい紫蘇餅と栗饅頭。
嵯峨嘉
地元民おすすめの饅頭屋です。
美味しい和菓子屋さんです。
スポンサードリンク
高崎市の夜景を楽しむ、静かなキャンプ場!
創造の森キャンプ場
11月に訪問。
めちゃ良い場所です。
キノコ汁と焼きトウモロコシ、秋味満点!
〜キノコ王の店〜 売店 山楽
キノコ汁があまりに美味しくて、塩漬けミックスも購入。
今しか食べられないようなキノコがきっとあるだろうと思い立ち寄ってみました。
スポンサードリンク
猫と一緒に楽しむ、癒しの銭湯。
三宝バスセンター
風呂屋としては充実しているけど客層が怖い。
昔から通ってる銭湯とっても良いよ。
宇都宮の高級回転寿司、接客も最高!
江戸前廻鮮 すし華亭 簗瀬店
東京の人気回転寿司店いろいろ行ってるけど、全然負けてない。
お店もリニューアルされたのでボックスシート多くなりとても使い勝手が良くなったと思いました。
スポンサードリンク
函館一美味!
手打ちそばいしくら
ここが今のところ函館で一番美味しい!
注文してから料理提供まで1時間かかるのを覚悟しなければならない。
柿街道の絶品海鮮丼!
漁火
洛西の柿街道にあるお店。
海鮮丼も絶品やけど親子丼がこれまためちゃくちゃうまい。
スポンサードリンク
かもきみの湯隣の芝滑り場!
ごろごろ広場
子供も大人も皆 ゆっくりできます☺️下を見ると沢 川が ありますので すべると😥怪我どころか?
駐車場もまぁまぁ広いし一応ガードマンおりますがしっかり誘導はしてくれません😅?
黒毛和牛と焼肉、驚きのコスパ!
焼肉 炭火苑
お肉は、とても美味しいです。
男子トイレが外のプレハブになりますがとても綺麗です。
海老丼の絶品、思い出の味!
峰清館
海老丼を食べました。
海老丼小サラダ付きを注文しました。
グルテンフリーの極上チョコ体験!
COCO KYOTO 本店
去年のクリスマスシーズンの平日の夕方に伺いました。
白砂糖を使わずにグルテンフリーの身体に良い素材を使用して作られているのでおすすめです。
愛犬を親身に診る優しい病院。
西広動物病院
二人いる先生も、とても親身に話を聞いてくださります。
先代犬の時からお世話になってます。
大洗の月の井、酒粕アイスと共に。
株式会社月の井酒造店
月の井のお酒とても美味しかったのでお土産にしました。
大洗最後に残された唯一の酒蔵。
女性宮司の楽しいお話、伊賀東照宮。
伊賀東照宮
伊賀東照宮へ色々説明してくれます😁
神主さん(女性)の方がとても気さくでめちゃ親切!
朝焼けとオーシャンビューを満喫。
賢島の宿 みち潮
出張で素泊まりでお世話になりました。
朝焼けからの広がる景色がとても綺麗でした!
関東風の庶民的鰻、上品な味!
うなぎまつど
食事をしたい雰囲気ではないが、鰻を食べるなら仕方ない。
庶民的で美味しい鰻です。
川遊びとBBQで家族の思い出を!
高見公園キャンプ場
2022.10 閉鎖されたキャンプ場…秋の風景2022.11 また来ちゃいました。
管理人さん親切で、キャンプサイド広めで助かりました。
江戸時代の雰囲気、自由に撮影!
妻籠宿本陣
外から見ただけですが、さすが本陣です。
混雑していない時に写真撮影が解禁になりました中では大変親切な説明が有ります。
観覧車と噴水の癒し広場。
駅前噴水広場
待ち合わせにぴったりな広さ。
待ち合わせに便利ですね。
黒部ダム近くの絶品十割蕎麦。
野の花
手作り豆腐300円、手作り味噌蒟蒻300円いただきました。
柔らかく旨味たっぷりのカモ焼き、グツグツのきのこ入り蕎麦雑炊、美味しい空気と最高の景色。
旬のサンフジと釣り堀で大満足!
松井
またにお子さんに人気のウサギ園!
大規模なりんご園です。
天川村で自然満喫、心地よいバンガロー。
オートキャンプとちお
いいところですがコテージに家族連れが多いから消灯時間過ぎても酒飲みながらしゃべってるっていうのがありますし子供もいるから静かな時間過ごしたい...
とても丁寧な対応してくださいました。
本とコーヒーで心地よいひと時。
スターバックスコーヒー 函館蔦屋書店
蔦屋書店内どこの椅子でも飲食OKなのが良いですね。
90分だけの席利用の制度が始まっています。
蛍舞う、紫陽花の里で郷愁を。
城山自然ふれあい水路
ホタル、確認できず。
毎年6月にいっています!
機能充実!
ノジマ 横浜四季の森店
そのまま購入する事に。
機能と価格がちょうど良いテレビを買えて大変満足しています。
竹田農園の完熟トマト、旨さが違う!
竹田農場直売所
完熟トマト美味しいです😉おばさんが大喜びしました😋😋
美味しいトマトととうもろこしを買いました。
貝塚の自然、無料で体験!
自然遊学館
子供たちは終始喜んでいました。
地元の淡水魚、海水魚の生態も含めて展示されていました。
安心感あるホンダ車購入体験。
ホンダドリーム 高浜
ソフト面的な事でHONDA車が欲しいけどSUZUKIかKawasakiなど他メーカーにしようかと思いました。
GB350Sの購入でお世話になりました。
ボリューム満点!
レストラン ろかーれ
昼はラーメンかそばが多いのでたまには洋食をという事で初訪問です。
ちゃんと、アツアツ出来立て手料理のお味が致しました。
名東区の絶品揚げフレンチトースト。
チーロバ
混みもなくゆっくりできました。
すぐに溶けてなくなっちゃいます。
子どもと楽しむ静かな湖畔!
北栄町レークサイド大栄
子どもを連れて行くにはもってこい。
自分の腕を磨きたいなら、ここがいい。
深草の便利な作業服と道具。
サトウ金物 北白川本店
営業時間帯が他より広めなので助かります。
日曜大工用品からプロ用まで十分な品揃えです。
歴史ある佐久で味わう鯉料理!
割烹花月
ここの、鯉料理コース(松竹梅)は内容充実で最高です。
コースにしましたが、全体的に小ぶりでした。
九州直送のお魚と焼酎。
居心地屋 大海(うみ)
焼酎が好きな人には良い店でしょう。
※2022年7月2日訪問善光寺表参道夏祭りにあわせ、長野へ。
画材からボードゲームまで、充実の品揃え!
アークオアシス 仙台泉店
美術関係はなんでも揃います!
以前と違い革の素材が少なく成った様な感じがします。
蒲田駅近、活気あふれる学び舎。
東京工科大学 蒲田キャンパス
ガラスばりの教室など、施設が超キレイなことにびっくり。
子供向けの催しも沢山あり、とても満喫しました。
富沢で一番!
えぇ居酒屋おじいちゃんと呼ばないで
奥のテーブル席の居心地の悪さっったら無いね。
一人で利用しました。
嵯峨野のカフェで堪能する、抹茶フレンチトースト。
パンとエスプレッソと嵐山庭園『エスプレッソと』
10/1に訪問。
嵐山に有る人気のカフェを訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
