圧倒的なスケールの應天門。
平安神宮應天門
国指定重要文化財になっています。
京セラ美術館のジブリ展の帰りに寄りました。
スポンサードリンク
きなこスイーツの新風、焦がしパフェ!
吉祥菓寮 祇園本店
きなこ好きにはたまらない専門店。
モダンな雰囲気がのんびり落ち着けます♪きな粉プリンなどのテイクアウトメニューもあるので家でもきな粉スイーツを楽しんでね♪⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱...
海老の旨みが広がる特製ラーメン。
麺屋 じすり
海老そばのお店です。
海老醤油は海老の主張が強すぎなくていい。
スポンサードリンク
音羽の滝で願いを込めて。
音羽の滝
清水寺の有名場所の1つです。
清水寺の敷地内にあります。
福知山名物、鴨すきの極み!
鳥名子 福知山本店
福知山の名店との事で友人に案内してもらいました。
締めのそばもめっちゃくまうま〜でした🐻また行きたい🦆#鴨鍋#鴨#鴨肉#鴨すき#鳥名子#福知山#福知山グルメ#福知山ディナー。
スポンサードリンク
毎日食べたくなる!
coco・Kirari
今は月1の病院の際必ず寄っています。
週一で通いたくなるパン屋さん。
昭和の雰囲気で楽しむ、美味しいオムライス。
ますや
カウンターのみの洋食屋さん。
ランチBのライスをオムライスに変えられるか聞くと、快く対応してくれました。
スポンサードリンク
ボリューム満点!
みやこ食堂
住宅街にある食堂です昔ながらのメニューでボリュームあってコスパは良いかと思います味のほうも美味しいと思います接客は良いかと思います。
ハンバーグ定食1000円とエビフライ定食1100円注文しました。
人生ベストカレー、デラックス体験!
太陽カレー
接客も味も全て満足しました!
人生ベストカレー。
八坂神社近くの鶏白湯が旨い。
らぁ〜めん京 祇園本店
ネギや背脂を纏わせる事でスープの旨味を引き立てる、まろやかな鶏白湯ラーメンを頂きました♫
旅行中、八坂神社に向かうバスの中からここを発見。
くら寿司で味わう!
くら寿司 山科店
回転寿司ではくら寿司が1番期間限定や寿司ネタも多く感じ、好きです。
安心できましたお味も、お値段も良かったです。
京都牛懐石と川床のひととき。
京都牛懐石稲吉
前回美味しかったので母と一緒に来ました。
静かで落ち着いてお食事ができました。
24時間営業で便利!
フレスコ 宇治店
やっぱり24時間営業はありがたい!
比較的に通路も広いし、商品も豊富。
ラグビー聖地で味わう、絶品餃子。
京都 中華料理 清華園 Kyoto Chinese restaurant SEIKAEN
今日初めて伺いました!
京都でラグビー🏉の聖地と言えばの清華園さん。
宇治の名物、絶品茶団子!
駿河屋 京阪宇治駅前
京阪宇治駅から徒歩5分のところにあります。
お土産で茶団子と抹茶の水無月を購入。
京都の香り、衝撃の燻製体験。
燻製マーケット(燻製菓子店)
ここのは美味しくて2回目の来店です。
以前京都市内のマルシェでこちらの燻製のセットを食べて以来虜になってしまいました!
利休好みの庭で心癒される。
総本山 智積院
手入れも素晴らしく縁側に座って眺めると、とても落ち着けました。
真言宗 智山派の総本山。
黒毛和牛ハンバーグがジューシー!
ビッグボーイ 八幡店
目立たない場所にある様な感じですが流行ってます。
10時オープンは良いですね。
平等院近くの抹茶スイーツ天国。
中村藤吉平等院店
朝一で、いきました。
パフェが甘すぎず、苦みとのバランスが絶妙と思います。
西院の新鮮寿司、ランチで豪華!
傳七すし 西院店
急遽海鮮が食べたくなり来店しました。
久しぶりに『傳七すし』さんへ。
桓武天皇ゆかりの花見の地。
神泉苑
伝承では、静御前と義経の出会いの地となっています。
善女龍王という龍神様?
歴史ある隠れ宿で、至福の食事。
京都 湯の花温泉 すみや亀峰菴
数年ぶりにランクアップグレードの部屋に宿泊しました。
日帰り入浴に行きました。
福知山名物、柔らかすき焼き!
御肉料理 竹下
将棋の勝負 めしで有名になったすき焼きがお肉が柔らかく すごく美味しくボリュームもある。
久しぶりのお昼です🕛値段は安いですよすき焼き定食頂きましたさすがお肉屋さんの定食 美味しいです😋少し施設は古くなりました。
一澤帆布の最高逸品、頑丈な相棒。
一澤信三郎帆布
通販での購入です。
究極のカバンに出会った最高の逸品を提供してくれていますカバン本来の機能を最大限に引き出して作られている縫製も世界のスーパーブランドと同等それ...
サラダバーとカレー食べ放題990円。
ステーキガスト 京都桂店
サラダバイキングが魅力的でしたが 世間の物価高騰かな?
ランチにて来店しました。
龍源院で心洗う、美しい枯山水。
龍源院
独自の美しさと禅の哲学を反映した枯山水庭園があります。
本堂正面は大きな庭石を大胆に配置されていました。
弥勒菩薩の名品、国宝が揃う。
広隆寺
重要文化財がゴロゴロと展示されています。
それほど広く無い境内なので30分もあれば一通り見て回れます。
北大路駅直結、満腹ショッピング!
イオンモール北大路
昔からあるビブレがイオンモールに変わりました。
フードコートの席配置にゆとりがあって良いなぁと思いました。
鴨川をどり、優美な舞!
先斗町 歌舞練場
鴨川をどりを観劇しました。
第百八十五回鴨川をどりを見てきました。
るり渓で絶品モーニングと焼プリン。
香らん珈ろん
木陰に佇むカフェ「香らん珈ろん」さんで美味しいモーニング♪🤤優雅なひと時でした〜😊
同伴の場合は入り口のテラス席になります。
阿弥陀如来と桜を眺めてカフェタイム。
佛光寺
御朱印(法語印)を社務所で頂けます。
境内におしゃれなカフェとショップがあるお寺でした。
宇治市で楽しむ抹茶体験とお得な食堂!
宇治市役所
とても丁寧な対応でした。
今回はマイナンバーカードの暗証番号の再発行をしてもらいに行きました。
肉うどんと酒かすの極上体験。
手打ちうどん やまびこ寺田本店
行列のできるお店ですが、待つ価値有りです。
牛すじうどんと、豚軟骨うどんは売り切れでした。
京都の無農薬野菜、ろろろ弁当で感動!
出町ろろろ
京都らしい味付けに季節のお野菜をふんだんに使った丁寧な味付けに大満足でした✨土鍋炊きごはんのおこげがたまりませんでした😆
店は古い日本家屋をうまく使われていますね。
京都駅八条口近く、広々部屋と癒しのマッサージチェア...
ダイワロイネットホテル京都八条口
お部屋は広く、マッサージチェアがあったのが嬉しかったです!
京都駅の八条口から少し歩いた場所にあるホテル。
和菓子の極み!
朧八瑞雲堂
前から気になっていたが、どんどん値上げされていました。
北大路駅北西の方にある和菓子店。
舞鶴港直送!
フレッシュバザール 園部店
関西に行くと絶対寄るスーパーです。
お漬物、コロッケ等を買いました。
選んだ魚を目の前で焼く楽しみ。
道の駅 舞鶴港とれとれセンター
各店舗で購入した食材を焼いてくれます。
平日という事もあり、賑わっている感じはしませんでした。
京都の贅沢定食、濃い出汁とデザート。
宇治創こころ
写真撮り損ないました、デザートはしっくり撮りました。
お茶漬け単品を頼みました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
