北九州のソールフード、よもぎ肉うどん!
きむら家
ユニークなうどんでした。
早朝から開いている住宅街にある便利で美味しいうどん屋さんです😃オススメはよもぎ肉うどん・玉ねぎ天におにぎりです。
スポンサードリンク
夏にぴったり!
秋月
やっと行けた!
夏にぴったりな新作遂に!
ウエストの290円もつ鍋で病みつき!
うどんウエスト 木屋瀬店
もつ鍋290円(税込み)は2人前からの注文です。
かき揚げの真ん中に穴をあけそこに入れて、出汁をかけて端から崩しながら食べたら最高です。
スポンサードリンク
北九州小倉発祥のモチモチ焼きうどん!
だるま堂 井筒屋店
そんなに混んでないのに提供スピード遅すぎでした。
焼きうどん発祥とのことで視察してきました。
黒崎の老舗、至高のごぼう天うどん。
三丸うどん
地元密着型ですよね😀老舗のうどん専門店ですよね😗ごぼう天うどん最高級ですよね🙂美味しいですよね🙂頑張って下さいね🙂素晴らしいですよね🙂手打ち...
水曜日のお昼に伺いました。
スポンサードリンク
北九州の味、資さんうどんのごぼ天!
資さんうどん 本店
北九州に在住している知人の紹介で地元に愛されているお店を紹介して頂き来店。
是非、広島県に早く進出して来て頂きたいうどん屋さんです🥺
豊前裏打会の美味しさ、一杯の価値!
うどん家 久兵衛
ごぼう天がスライスしてるのでサクサクで美味しい。
うどんならここ!
スポンサードリンク
昭和の雰囲気で味わう、あっさりうどん!
東筑軒 若松駅うどん店
昭和のプラットホームにあるうどん屋の雰囲気だ。
摂津から来たが初めて食べる味でとてもあっさりしておりここはうどんを食べるのが良いと思った時間が合えばまた来たい。
小倉名物ドキドキうどん、最高の肉うどん!
うどん屋 かず
八幡で食える小倉肉うどん!
美味しかった。
熱々のうどんと小倉北区の幸。
まるたけうどん
たこ焼きを初めとした一品料理も楽しむことができます。
うどん定食税込800円を頂きました。
懐かしい味を再現!
縄や
オープンより10分ほど遅れて入店。
いつも行くどきどきうどん(肉うどん)の店がたまたま休みだったので入ってみた。
うどんと生姜の極み、肉肉うどん!
うどん はなはる
やはり生姜が合いますねそれを絡めた平打のような麺で頂くととてもマッチしていました。
こちらはオープンしてまだ1年未満のようでした。
健康に良い、よもぎうどん!
よしまる
自分はよしまるうどんのよもぎうどんがいちばんすきです❤️麺が柔らかくよもぎが健康に良く、よく伺います。
最近、結構お世話になってるお店です。
冷たいうどんとデカいごぼう天。
麺こまち
豊前裏打会ならではの美味しさです。
暑い時には、冷たいうどんが最高です。
朝から楽しむ紅生姜天うどん。
うどん処 ひじり-hijiri-
たまたま通りがかって入店。
紅生姜天の写真が気になり立ち寄りました。
肉うどん専門店、完璧スープ!
さんさん堂
さんさん堂 行ってきました🙂肉うどん(小)700円美味しかったです🙂※駐車場あり※現金のみぽい。
初めて伺いました。
早朝から楽しむ肉うどん!
福ちゃんうどん
202410月12日朝7時半利用ハシゴ2軒目👀wここは自動券売機ありw肉うどん小たべたよwここも醤油ベースの出汁に生姜ネギはいりーの麺は太固...
肉肉うどん食べました。
九州うどん、幸神店で感動体験!
資さんうどん 幸神店
また別のお店を訪問しました。
はじめて幸神店に行きました。
新鮮な水炊きうどん、絶品!
小倉うどん 味厨子(みずし)
スペシャル水炊きうどんを注文!
水炊きうどんを食べました!
小倉駅の名物かしわうどん、500円!
北九州駅弁当かしわうどん ぷらっとぴっと7・8番ホーム
小倉駅在来線7・8番ホーム門司寄りにある名物うどん屋さん。
今の時代にかしわうどんがなんと一杯500円。
豊前裏打会の超熟成麺、海老天ぶっかけ。
官兵衛流 八虎
初来店。
日曜の11時過ぎに待ち無しで入店ゴボ天うどんだし美味しいざるタレが好みカツ丼優しい味どれも美味しくいただきましたウドンはほそやわ喉越し良い。
地元に愛された再生うどん!
古式手打庵 秀吉
少し前に初訪問😋普通サイズでかなりの大盛りでした🍚うどんは柔らかめでした◥█̆̈◤∥天丼セットのうどん 普通のうどん屋さんの1人前ぐらいの量...
ミンチ定食頂きました!
門司港の隠れたカツ丼名店!
うどん 一寉
今まで食べたカツ丼一番美味しいです。
肉質・味付け絶品😋うどん出汁も味わい深い◎門司港にもまだまだ老舗の隠れた名店がありました!
八幡駅近の無添加出汁うどん。
八幡角照(ヤハタカドテラス)
美味しいアルヨ
日本一のごぼう天。
カツ丼と細麺うどん、初体験!
宇佐屋
わかめが入った細麺のうどんでした。
初めて伺いました、先ずは入店中は意外と広い!
柔らかおうどんと出汁の絶品!
うどん勢
柔らかめのおうどんで、出汁もしっかりしていて大好きです。
前から気になってたお店で、やっと本日行くことが出来ました。
北九州の新名物、肉うどん&天ぷら!
北九州うどん 七笑【讃岐うどん・創作麺】
最近近所に出来たうどん屋さん。
肉うどん大盛にえのき天と穴子天をトッピングして食べました。
ヨモギの風味、うどんで味わう!
よもぎうどん壱
よもぎうどんの味は美味しかった!
初めてのセルフ式うどん味は美味しかったですがもう少しPOPを増やしてくれると初めての方には利用しやすいと思いました。
出汁旨し!
どっきりうどん
一番目当ては大根とキャベツの漬物。
小倉名物のうどんを初めて食べてみました。
安定のウエストで、うどん三昧!
うどんウエスト 戸畑店
麺3倍の店に行ったのをキッカケに行くようになりました。
好きなメニューなので食べたくなると伺います。
小倉の美味しいよもぎ肉うどん。
肉うどん くらしげ
肉よもぎうどんと玉ねぎの天ぷらを食べました♪大盛を頼んだけどペロリと食べてしまいました。
彼と夕方6時に1番で行きました🤣🤣よもぎうどん凄く美味しかった😊漬物も最高に良かった😊🍀大盛りにするの忘れたので次回は必ず🤣🤣暑いので夏バテ...
商店街の肉肉うどん、絶品!
居酒屋八朔 黒崎店
大将の料理は全部美味しいです!
美味しい肉うどんをいただきました(*゚∀゚)
黒出汁と白出汁の肉うどん。
肉うどん ハイライフ
道からバックで入れた方がいいと思います。
テイクアウトの肉うどん白。
与作跡地の待望うどん。
うどんそば処 繋~Tsunagi~
お箸入れ等は与作さんで使われてた物ですお昼前の訪問でしたが、店内の7割程度が埋まっていましたごぼう天うどんとかしわおにぎりを注文10分もせず...
与作の跡地で待望のうどん屋さんです。
ひっそり佇む馬肉さくらうどん。
うどん屋 SAKURA
馬肉のさくらうどん(小)をいただきました。
ひっそりと佇むうどん屋さん。
競馬場内最安値のうどん400円!
はいからや(福三)
うどん400円は競馬場内最安値。
懐かしい味とモチモチ麺。
吉祥庵
コスパはよい(≧∇≦)bミニミニセット。
なんかとっても優しい人ばかりで入口は横にカラカラカラーって昔のジージやバーバの家に来た感じ!
門司名物!
源平うどん
福岡ならではのやわらかうどん!
初訪問でしたが、昭和感満載の素晴らしいお店です。
肉ごぼう天、ボリューム満点!
うどん屋 まさ
麺激戦区にあるうどんまさ。
📌店名: うどんまさ📍場所: 福岡県 北九州市📖注文: 肉ごぼう天うどん💰料金: ¥900うどんはデフォルトでワカメがたっぷり入っているうど...
北九州空港近くの味、出汁が最高!
資さんうどん 空港通店
朝定食390円の幟を見て、入店。
空港でもお土産として扱ってるので前から気になってた資さんうどん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
