金栗四三マラソンの聖地!
三加和公民館
金栗四三マラソンで訪れました。
いつも書道と水墨画を月に一回勉強してます!
スポンサードリンク
菊水インター近くで快適講義!
和水町 中央公民館
毎年住民健診があり、健康管理出来ています‼️真吾。
会議室です。
自然を満喫!
熊本県立菊池少年自然の家
自然環境の中で学習するには、持って来いだと思います。
癒されながら 自然を満喫 子どもたちは体験学習ができます テレビやスマホがなくても生活が楽しめます 職員も皆さんいい人です🙋
スポンサードリンク
龍田公民館で遊具三昧!
龍田公民館
駐車場から公民館へのルートが、解りにくいです。
窓口の方々の丁寧な応対に凄く感謝しています(*^◯^*)本当に有難う御座います♪
玉名市民図書館へ落ち着くひと時。
玉名市文化センター
久しぶりに図書館に行って、とても静かで落ち着く場所でした。
初めて行きます。
スポンサードリンク
広い駐車場と清潔感で安心。
太田郷コミュニティセンター
仕事の会合で利用させていただきました。
車が停めやすい、広い駐車場です。
イチゴマラソンのスタート地点、快適会場!
玉名市横島町公民館
湛水防除施設の運転者研修会で利用。
使いやすくてとても良いところです。
スポンサードリンク
津久礼の新しい遊び場、親子で安心!
光の森町民センター キャロッピア
19:00頃〜の利用が多いです。
未就学児(幼稚園、保育園通ってない子)が入れる施設。
春の桜とBBQ、楽しい公園。
菊陽町ふれあいの森研修センター
明るくて楽しい公園です。
これって必要なのかな?
城山公園後の足湯で心癒す。
熊本市 西部交流センター
コッポリ好きな私には、とても居心地のいい場所です!
城山公園でウォーキングした後に足湯すると気持ち良いです。
音響環境が絶賛!
玉名市民会館ホール棟
大きくて、とても綺麗な場所です。
今回は南こうせつのコンサートに行ってきました✨会場のの広さがちょうどよく一体感があって素晴らしかったです✨
フェリー近くのイベント拠点!
牛深総合センター
何かのイベントがある時とかお稽古事の集まりで開いています。
旧牛深市民会館と市立図書館が入った複合施設です。
優しく丁寧な対応、図書館で。
龍田まちづくりセンター
本を借ります。
すぐ対応してもらいました。
桜満開、充実図書室で笑顔!
合志市 泉ヶ丘市民センター・泉ヶ丘支所
市民センターらしくない中に入って何処に聞いたら良いかわからなかったあまり利用したくない。
古い建物ですが清掃が行き届き気持ちよく利用できます。
熊本市立図書館と便利さ。
北部まちづくりセンター
役場では対応が良いと思いました。
熊本市立図書館の本などを返せるのでべんりです!
二面のテニスコートで楽しく運動!
菊陽町 三里木町民センター
駐車場が広いです。
わかりやすい場所です選挙や検診で大変お世話になりました。
文化祭で味わう、広々とした清潔感。
美里町文化交流センター ひびき
とても広くて良いです😊トイレがキレイ!
書初め書道展を見に来ました施設が綺麗で周りものどかで気分がいいですね♪
熊本市公民館で一息。
南部公民館
広くて涼しかったです✨
とっても素敵なトコやったぁ〰️(๑•ᴗ-๑)♡ ̑̑✧お花が綺麗やったぁ〰️*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
合志市のトランポリンで楽しむ!
合志市総合センター「ヴィーブル」
昔からちょいちょい利用させてもらってます。
リンゴ飴が買えます。
廃校で楽しむ!
球磨村田舎の体験交流館さんがうら
古さを感じる、小学校を再利用した建物。
バーベキューも出来ます。
天草の美しい図書館、広々とした快適空間。
天草市複合施設ここらす
新しく立上げするメンバーでの会議でした。
ここの図書室最高👏誰もが楽しめる要素が沢山です!
雨の日も遊べるどんぐり公園。
熊本市 秋津まちづくりセンター・秋津公民館
係員の方が親切。
どんぐりが半端なくなっているから通称がどんぐり公園と言います!
遊具満載!
長洲町 中央公民館
集団接種会場。
いつも利用しています。
オリンピック生む町の体育館。
芦北町民総合センター
広々とした体育館でした高台に有るので町が一望出来ます!
町民の憩いの場ですここからオリンピックのメダリストが沢山生まれています‼️私も細やかながら色んな大会に出場する染ました‼️🏴\udb40\u...
心に響く音響と魅力的な演出。
菊池市文化会館
ホールの音響は良かったが、席の座面が古く2時間後には尻が少し痛かった。
いろいろと良く考えて有るな~と感心してコンサートを堪能しました。
日本一きれいな公衆トイレで、桜の木陰でリフレッシュ...
すずかけ台コミュニティセンター
実家のそばです。
この公園の公衆トイレは日本一きれい。
お雛様と文化、心安らぐ時空。
多良木町交流館 石倉
今日、初めて行きました。
ホッと落ち着けます。
アルカリ温泉でツルツル肌!
岱明ふれあい健康センター
泉質が良いと聞いて来たけど普通 可もなく不可もなく 言われないと温泉と気付かないかもしれない普通に玉名中心街の旅館の方が良い市外520円も安...
最近、行きました!
清潔な菊陽町で楽しむパン教室!
菊陽町南部町民センター
狭い駐車場なのに入口と出口が分けられてて車が多い時は面倒なのだ。
料金も安く清潔です😆
教育環境整う市民センターでウクレレ体験!
東部まちづくりセンター
税金の無駄ではないかと思います。
スマートフォン講座を開こうと思いましたが受講人数が少数・内容が多岐にわたるので公民館では厳しいとの事でした。
合志市の夏祭りと体験が楽しめる場所。
合志市 須屋市民センター
本日は夏祭りでした。
今迄は竹迫の市役所を利用していたがこんな近くに有るとは、窓口のスタッフがコンビニだと100円安いですよと教えてくれたけど利用しましたよ~、対...
サンジ像で楽しむ愛読者の穴場。
ミナテラス 益城町交流情報センター
図書館や会議室のような部屋があります。
駐車場も広く とても充実していました。
公共Wi-Fiで生涯学習!
熊本市南区役所 南部まちづくりセンター・公民館
平成31年度に公共wi-fi開始。
住民票等の書類請求程度でできることは限られています。
感じの良い受付で体育館予約。
菊陽町中央公民館
いつも声をかけてくださるので、ありがたいです。
ちょっと古いですね。
チキン南蛮とホルモン定食、温泉セットで心温まる。
菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ
大人450円。
食事込みの温泉セットもあり非常に良心的特にチキン南蛮とホルモン定食が群を抜いて美味しいのでぜひオススメしたい温泉は割と普通。
木と竹が織りなすオシャレ空間。
市立もやい館
介護保険の手続きで行きました。
木と竹(床)をふんだんに使ったユニークな建物です。
パトリア千丁で温泉リフレッシュ!
千丁コミュニティセンター
まさ和佐かなさや矢田菜花たま鷹派や田畑。
玄関入ったら中央に靴箱があり、左側に事務所がありました。
黒川紀章設計の美しい図書館。
八代市鏡文化センター
木村参議員の功績だって。
民謡、八代おざわ節の歌唱大会に参加しました。
麦島城跡の魅力と花々
麦島コミュニティセンター
災害時の避難場所に指定されてます。
平日に親族でバトミントンコートを借りました。
旧天明町役場で安心相談!
南区役所 天明まちづくりセンター
天明ホール初訪問しました。
色々な相談に乗ってもらいとても助かりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク