久比岐自転車道 名立休憩所
スポンサードリンク
道の駅 マリンドリーム能生
新潟・村上市の美味い笹団子!
道の駅 神林 (穂波の里)
村上・新発田を廻った際に訪れました。
国道7号線沿いの道の駅トイレはかなりきれいを維持している塀付子供用トイレもあり保護者も安心朝早くから直売野菜市場。
道の駅 庭園の郷 保内
静寂の中、自販機で小腹満たす。
豊栄SA (上り)
休憩場所と自販機が有ります。
駐車場はそれなり?
スポンサードリンク
道の駅 加治川
妙高SA (下り)
緑の散策路と温泉の癒し。
道の駅 じょんのびの里・高柳
日帰り温泉もある道の駅。
道沿い及び施設には、道の駅の看板はありません。
豆腐屋とおからドーナツ。
道の駅 みかわ
観光案内とトイレ、駐車場の設置でした。
そこが「道の駅みかわ」なのだと思ってました。
上川PA (下り)
道の駅 うみてらす名立
大和PA(下り)
イカ天ソバが絶品!
豊栄SA (下り)
サービスは充実しています駐車場は広いのでゆっくり休むのにはいいかも。
日本海東北自動車道の最初のSA。
荒川PA (上り)
国道沿いで除雪も安心、休憩に最適。
塩沢道路ステーション
トイレに寄りました。
空いていて休憩するには最適。
秋の味覚と笹だんご、贅沢なひと時。
道の駅 ゆのたに
新潟県魚沼市にあります。
キノコ、山菜を買うならここがいい!
道の駅 瀬替えの郷せんだ
夕日と美味で、感動の道。
道の駅 笹川流れ
たまたま寄った道の駅。
ツーリングで訪れました。
米山SA (上り)
越後川口SA (上り)
新潟の特産品が満載!
道の駅 朝日
村上に来た時はほぼ毎回立ち寄っています。
国道7号線沿いの大型道の駅トイレはきれいを維持している食堂も入浴施設もある近くにコンビニもあるまほろば書いてあるところが道の駅駐車場本体みど...
大積PA (下り)
江口道路ステーション
堀之内パーキング
道の駅 南魚沼
長岡花火館で感動の夜。
道の駅 ながおか花火館
週末はたまにイベントがやってます。
長岡花火の後日、初めて寄ってみました。
越後川口SA (下り)
新潟PA (下り)
道の駅花夢里にいつ
やらにゃんと絶景満喫!
道の駅 胎内
建物脇から川の方へ下りることができます。
ご当地キャラのやらにゃん押しの施設です。
日本海を一望する絶景の道の駅。
道の駅 笹川流れ
砂浜に連絡通路がある珍しい道の駅です。
丁度お盆時期に行ったので満車〜駐車場少なすぎんよ平日なら海も近いしゆっくりできそう。
道の駅 燕三条地場産センター
新しい田上道の駅で特別な体験を!
道の駅 たがみ
新しい道の駅です。
初めての訪問です。
会津屋の生姜ラーメンと絶景。
阿賀野川SA (下り)
食事はラーメンがメインですが生姜ラーメンは美味しかった。
トイレ休憩〜建物の裏側に回るとちょっとした芝生エリアお弁当食べるには良さそう。
鬼おろし蕎麦と地元野菜。
道の駅 漢学の里しただ
農産物、あけびなどありました。
規模はそれほど大きくない。
道の駅 R290とちお
二居パーキング
ダチョウと新潟の産物。
道の駅 豊栄
二輪で訪問。
見学は自由です、エサもあげられます。
米山海岸パーキング
冬季限定の閉鎖、雪の魅力再発見!
大倉沢休憩所
冬は除雪されないので理由できません。
冬季は閉鎖されてます😃
スポンサードリンク
スポンサードリンク