酸っぱ塩っぱ梅干し、最高の一品。
道の駅 三方五湖
ま〜なまらあるある🤡昔ながらの梅干しが欲しかったから店員さんに色々聞いて20%梅干しを購入👍酸っぱ塩っぱくて最高美味い💯こういうの食ったら蜂...
舞鶴若狭自動車道若狭三方ICから車で8分ぐらいにある…道の駅三方五湖。
スポンサードリンク
日本百名山麓のオシャレ道の駅。
道の駅 越前おおの 荒島の郷
2021年4月にオープンした県内最大級の道の駅。
車中泊でお世話になりました。
動く恐竜と楽しむ、福井のSA
南条 サービスエリア (下り)
福井県のサービスエリア。
恐竜と写真を撮れる場所や、でっかい動く恐竜がありました。
スポンサードリンク
福井名物満喫!
北鯖江パーキングエリア (下り)
北鯖ラーメン 醤油 ごちそうさまでした。
PAだけど、そこそこメニューが充実したフードコートあり。
新鮮な野菜が格安で楽しめる道の駅!
道の駅 さかい
新鮮で価格も税込み価格で表示されて安いと思いますスタフさんも親切で気持ち良く買い物が出来ます。
道の駅スタンプラリーで訪問。
スポンサードリンク
静かな空間でトイレ綺麗!
加斗パーキングエリア (下り)
かとパーキングエリア。
ここはトイレも綺麗でいつも休憩します😙
風情溢れる鯖街道で美味しい休憩。
道の駅 若狭熊川宿
素敵です。
福井県三方上中郡の若狭町を走る国道303号線沿いにある道の駅若狭熊川宿。
スポンサードリンク
静寂の刀根PA、トイレ休憩に最適。
刀根 パーキングエリア (下り)
まさに山中。
県境の小さなパーキング。
永平寺直近!
道の駅 禅の里
2024/10/14長閑な道の駅でした。
2024/9/8こじんまりとした道の駅です。
日本海を望む絶景の道の駅。
道の駅 河野
初めて営業している時に寄った。
海に沈む夕陽が見られる道の駅。
焼きサババーガーとお土産の宝庫。
道の駅 若狭おばま
お土産が結構ありました。
小浜IC降りて直ぐにある道の駅です。
夕陽を望む露天風呂で、絶品海鮮を。
道の駅 越前
茹でたてがどんどん並べられ活気があります。
なんとこちらの温泉はトロトロ湯 九州の温泉を彷彿させるレベル、しかも食事が最高に美味しいご覧ください。
絶景と極上トイレでリフレッシュ!
三方五湖 パーキングエリア (下り)
芝生はほとんど無いけど、眺めのいい場所です。
上下集約型のパーキングです。
敦賀から金沢へ、便利な休憩所!
道の駅 河野
海が見れる場所にある道の駅ですそれ以外には特に特徴はありません。
駐車場は小さく停めにくい印象です。
恐竜と味わう越前おろしそば。
南条 サービスエリア (下り)
ベンチに座る恐竜博士🦖ドッグラン🐾も有り、とってもお薦めです!
福井県のサービスエリア。
福井の味、絶品メロンパン。
南条SA (上り)
夜中に訪問しましたが、思った以上にトラックがたくさん。
子供が遊ぶ場所もあり、更にドッグランも可能です。
福井の美味直送、メロンパンとプリン。
南条SA (上り)
夜中に訪問しましたが、思った以上にトラックがたくさん。
子供が遊ぶ場所もあり、更にドッグランも可能です。
ファミリーマートのSA、ひと休み。
女形谷PA(上り)
売店がファミリーマートのSAです。
焼きサババーガーと地元の美味。
道の駅 若狭おばま
お土産が結構ありました。
小浜IC降りて直ぐにある道の駅です。
恐竜博物館の後は、ソースカツ丼へ!
道の駅 恐竜渓谷かつやま
道の駅 恐竜渓谷かつやまです恐竜博物館から車で10分ほどの場所にありますソースカツ丼ミニそばセット(1350円)を頂きました福井県の名物ソー...
食事している脇を多数の人が往来します。
福井名物おろし蕎麦と厚揚げ焼き。
女形谷PA (上り)
北陸自動車道女形谷PA(上り)です。
規模は大きくありませんが、コンビニがあり便利です。
素晴らしい景色と出会えるサービスエリア。
杉津 パーキングエリア (上り)
景色を楽しんだけなので飲食等の評価は出来ません。
売店、フードコートのあるパーキングエリア。
海のそばで温泉とランチ。
道の駅 シーサイド高浜
いやいや、シーサイドというから海はどこへ?
2024/10/14川沿いにある道の駅でした。
動く恐竜と舞茸弁当!
道の駅 九頭竜
2025/08/10スタンプラリーで寄りました。
お土産などはファミマにありました。
三連水車で涼しむ、地元の美味。
道の駅 一乗谷あさくら水の駅
レンタルサイクルや芝生広場もあって運動して遊べて楽しめそう、お散歩コースもあります駅内では飲食店もありお土産コーナーも充実してますまた、近く...
大好きな道の駅。
南条SA隣接、遊び場充実!
道の駅 南えちぜん山海里
いつも息子の下宿先に行き帰りする時に必ずといって良いほど寄るサービスエリアに隣接する道の駅!
南条サービスエリアで休憩したら隣接のこの施設と繋がっていて行き来できた。
敦賀湾眺望、から揚げ満喫!
杉津 パーキングエリア (下り)
売店のワゴンに北海道産日高昆布!
敦賀湾を眺めることが出来るパーキングエリアです。
刀根PAでスッキリ休憩!
刀根パーキングエリア (上り)
ガラガラ駐車場からトイレも近くて便利。
トイレのみの休憩スポットです。
絶景が待つ!
杉津 パーキングエリア (下り)
売店のワゴンに北海道産日高昆布!
景色最高です。
海鮮丼と絶景の贅沢。
道の駅 うみんぴあ大飯
海のすぐそばにあり、きれいでGoodです。
とにかく景色が抜群です海を見ながら食事もできますジェラート大人気でした回りにホムセンとかもありお洒落な雰囲気です。
若狭湾の海鮮丼、絶景と共に!
道の駅 うみんぴあ大飯
翌朝、明るくなってからお店をよく見てみると年末年始のお休みでしたがどうも購入したお刺身を持ち込んで定食のようにしていただけるみたいですね、景...
ショッピングセンターでしょうね。
福井県小浜市のトイレ休憩に。
加斗 パーキングエリア (上り)
トラックも少なく、いい感じです。
純粋にトイレ休憩の場所です。
名田庄の自然薯デザート、新鮮蕎麦を満喫!
道の駅 名田庄
24.12.08-75162号線沿いに有る長閑な道の駅でした。
良かったです。
美味しい越前塩あずきソフトと。
道の駅 パークイン丹生ヶ丘
オシャレなカフェ風の道の駅、野菜売り場とレストランが併設。
リニューアルしたとのことで、とても綺麗です。
地元味満載!
道の駅 みくに
2024/10/13広い駐車場の道の駅でした。
こちらに移動、冷やしそばを頂きました。
恐竜と楽しむ北陸道のSA
南条 サービスエリア (下り)
ここのSA限定だそうです葉っぱ🌱のエサに反応する恐竜が🦖🦕います楽しいSA
福井県のサービスエリア。
美味しい梅干し達と湖畔の癒し。
道の駅 三方五湖
ま〜なまらあるある🤡昔ながらの梅干しが欲しかったから店員さんに色々聞いて20%梅干しを購入👍酸っぱ塩っぱくて最高美味い💯こういうの食ったら蜂...
自然観察棟が併設されてて、野鳥観察ができます。
越前そばと鯖江の魅力、満喫へ。
北鯖江 パーキングエリア (上り)
かき揚げうどんとおろし蕎麦を注文。
小さなパーキングエリアですが、福井の魅力がつまっています!
三方五湖PAで絶景とファミマ。
三方五湖 PA (上り)
ファミリーマートがあり便利です。
ファミマに五月が瀬売ってます〜
西山公園でレッサーパンダと発見!
道の駅 西山公園
動物園がある西山公園に併設されています。
マツコの知らない世界をみて訪問!
スポンサードリンク
スポンサードリンク