韓国の食材も充実、楽しい買い物!
イオン若松ショッピングセンター
九州プロレスさんの試合があるので久しぶりに行きました。
他のAEONさんとまた違った店舗も入っていて良かったです。
スポンサードリンク
久留米駅前で焼きそば楽しむ。
えきマチ1丁目 久留米
もう少し駅前が賑わってるといいなぁ。
昼間に行きましたが飲食店が開いておらず食事をして移動しようと思ってましたが諦めて移動先で食事しました。
箱崎の活気、ルミエールの美品!
ボックスタウン箱崎
めんちゃんこ亭しか利用していないのでこの評価にしています。
ルミエールをよく利用しています。
スポンサードリンク
内税で安心!
スーパーセンタートライアル那珂川店
初めて伺いましたが、品揃えが多くて楽しかったです!
人が足らないのはどのお店も同じです。
子供喜ぶイベント満載のイオン。
イオンモール福岡
イベントが開催されていて子供達は大喜びでした!
福岡県糟屋郡粕屋町に位置している大型ショッピングセンターです 。
スポンサードリンク
水環境館で夜景と幸せを。
紫江'S
展望デッキからの夜景最高下記のスポットが有名ですが紫川の方がいいと思う。
水環境館、とてもよかったです。
ユニクロと寿司、便利な夢モール。
ゆめモール柳川
並んでいる寿司パックに半額シールが…(汗)
近所で店舗内にATMが有るので定期的に利用してます。
スポンサードリンク
花火と買い物の週末体験。
island eye|アイランド アイ
夜市のイベントがあり花火も見れて楽しい時間を過ごせました♪駐車場も2時間無料なので時間を気にせずゆっくりお買い物や食事が出来て本当に良かった...
送迎バスがあり便利ですが..運転が運転手によっては荒くルートが違うことがありました(時間帯もあるのかもしれませんが...)運転の荒さにヒヤヒ...
広々とした店内で、揚げ物バイキングを楽しもう!
サンリブきふね
安くて定員さんも親切です。
夕方の駐車場とそこから出る時の渋滞はなかなかでした。
小倉駅前で楽しい買い物体験。
セントシティ
小倉駅前の旧そごう。
好きな店舗が凝縮。
門司港レトロで最高の散策を!
海峡プラザ
飲食店が多かった。
レトロ展望台に行きました。
安心の清潔感、ゆったり買物。
ゆめタウン南行橋
食品とナフコツーワンスタイルが併設している珍しい店舗。
ナフコが入っている手作りパンが好き。
小倉駅近く、賑やかな商店街。
小倉中央商店街
モノレールもあるので便利飲食店はチェーン店が多め、薬局やサロンなどもあり一通りのお店がそろっている。
お屋の法事でこの近くのホテルを予約してたのでこちら訪れました。
安心の惣菜、心地よい空間。
ゆめタウン南行橋
食品とナフコツーワンスタイルが併設している珍しい店舗。
ナフコが入っている手作りパンが好き。
昔ながらの大型スーパーで買い物楽々!
サンリブ三ヶ森
必要なものすべてが手に入る昔ながらのショッピングセンター。
買い物しやすい配置と店内の明るい感じが気に入りました。
西新駅直結!
プラリバ
四年ぶりの訪問。
無印やカルディがあるので便利です。
雨の日も安心、駅チカの宝庫。
イオン戸畑ショッピングセンター
駅の傍に有り2階に上らなければ、雨に濡れずに行ける。
とてもユニーク。
苅田の便利がここに、豊富な品揃え!
サンリブ苅田
割引商品が多数有り、助かっています。
薬局、衣類、100均一、家電、と複合施設がコンパクトに入ってます。
小倉のアニメ天国、全て揃う!
あるあるCity
わたせせいぞうの世界展が開催されていたので行ってきました。
小倉駅から歩道橋で直結しているショッピングビル。
新鮮な唐揚げと惣菜が豊富!
ゆめマート 新宮
セルフレジ、有人レジ利用したが店員さんの感じが良かった。
良かったですね⁉️バリエーション豊富だと思う。
ダイソーとスタバで便利なモール。
パセオ野間大池
ちょっと最初行ったひとは駐車場の仕組みに戸惑うかもそして1台1台の車幅が他所よりきつい感じがする。
野間大池にある小規模モール^_^!
大橋駅で見つける、美味しさ満載!
レイリア 大橋
買いたい物が全て揃っているから私にはベストです👍
西鉄大牟田線の特急も停車する大橋にある専門店街。
薬院の昭和、心躍る飾り山。
サンセルコ
思いっきり昭和の佇まいです。
サービス満点と評判の定食屋が 常連にはおかずの大盛りサービス。
小倉城の横、文化と買い物の楽園!
リバーウォーク北九州
ロピアができたおかげでカートごとパーキングへ行くお客様がB1からエレベーター2基とも占拠していて1階から全く乗れないことが何度もあり駐車場へ...
ガチャコーナーも広くて…今後も頑張っていただきたい建物です。
サニーで楽しいショッピング体験!
アピアリ八田
スーパー、ドラッグストア、衣料品店など大概の物は揃う。
しまむらはあり、伊三郎パンは閉店してしまいました😖、整骨院あり、散髪やも閉店、焼き肉店、ドッグ🐕️ グッズやさん?
お惣菜が絶品!
ゆめタウン筑紫野
お惣菜が大変美味しいので、気に入っています。
久しぶりに訪店。
便利な立地、豊富な品揃え!
柳川ショッピングモール
新生堂はよく利用させて貰っています。
こんなに使い勝手の良いモールがあるのがありがたい。
深夜でもドンキと大戸屋。
コマーシャルモール 博多
マリノアシティの大戸屋が閉店したので福岡市内唯一の大戸屋になってしまいました。
より魅力的なモールになったと思います。
子ども遊び場隣接のイオン。
イオン乙金ショッピングセンター
ちょうど良い広さで小さな子どもを連れて買い物するのに便利です。
都市高速から近いと思いきや,まぁまぁ距離のあるイオン。
メルクスで嬉しい発見♪
ハイパーモール メルクス田川
昔はメガネのミキでメガネを作ってました😊店舗はひつじやさんやハローデイーやダイソーや山小屋さんやソフトバンク弁当🍱屋さんなんか有りました😊ダ...
ダイソー利用で来たけれど出入り口が別で中の棚は分けてはあるものの少し入り組んでて探しにくかったあとやはり駐車の白線スペースが狭い……キッチリ...
新鮮海鮮と豊富な品揃え!
サンリブ西小倉
たまに靴や寝具何かを安く買えたりするのとサエゼリアがあるので良いと思います。
夕方になると揚げ物が半額になります。
しまむらで見つける、掘り出し物の楽しさ!
博多ミスト
バーミヤンに行きました。
たまに、しまむらでお買い物します。
夢マートで見つける、美味しい惣菜!
ゆめマートうきは
お盆用品買うのに行ってみた25.08.05なんでん売ってあるほぼ夢タウン専門店街が無いだけどげんでん駐車場の広大かもんw
ミスドがあるので食べたい時に買います。
博多でお土産とスイーツ満載!
VIS (ビス) アミュエスト 博多
リーズナブルな価格のお店もあり学生にもよい買い物ができると思います。
お土産やスイーツ、弁当などなんでもそろいます。
かば田の明太子、絶品楽しめる!
サンリブ田川
店舗内に不二家があります。
子供の遊ぶところも新しくなりダイソーも入り良くなって買い物しやすくなってよく通うようにもなりました。
行橋ユメタウンで食材探し!
ゆめタウン行橋
福岡県東部、いわゆる京築地域最大のショッピングセンター。
そしてフードコートが充実して色んな食事を楽しめます。
家族で半日楽しむ八女の楽園。
ゆめタウン八女
他地域のゆめタウンと店舗の内容はあまり変わりません。
古い雰囲気の夢タウンです。
天一のラーメン、懐かしの味。
イオンタウン黒崎
良い意味で、閑散としていて良いです(※平日。
小型のイオンタウン飲食店ガスト はま寿司 天一 ステーキ屋さんエニタイム等あります。
ラムーの細麺うどん、心惹かれる安さ!
グランモール
営業時間が朝 7:00-24:00ってのがすごくいいですね~ 重宝しています!
もうラ・ムーしかない。
創業40年、変わらぬ美味しさ!
あいタウン
砂ずりが超美味い☺️
駐車場が有料なのが嫌です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク