餃子が美味しい昭和の香り。
町田パリオ
バンクシーアート展がやってたので、初訪問しました。
今はそのようなテナントは入っていません。
スポンサードリンク
ドン・キホーテで楽しい夜を!
ウェストプラザ長野
長野駅前の商業ビルです。
駅前にドンキあっていいビル。
昭和レトロな都橋商店街。
野毛都橋商店街ビル(ハーモニカ横丁)
昭和感たっぷりの飲み屋街というか雑居ビル。
ごちゃごちゃした看板の群れが非常に映えるスポット。
スポンサードリンク
明るい窓辺のニコニコ体験。
コモ・スクエア・ウェスト
駐車場利用しました。
皆さんニコニコ😁✨✨笑顔一杯が互いの元気長生きの元かなぁ😃有り難いことです嬉しく喜んでいますありがとうさんです誠に大丈夫です。
うどんと鶏天、仁川駅近で堪能!
さらら仁川
駅チカの市営?
どれも本当に美味しそう!
スポンサードリンク
庄内町のお土産、地酒も充実!
庄内町新産業創造館クラッセ
地元庄内町以外の地酒も買えます庄内町でお土産買うならここかな。
良い施設ですねー。
音の泉で響く感動体験!
OASISひろば21
いいちこグランシアタですよこの写真は。
ちょっと休憩したりランチするのに役立ちます。
スポンサードリンク
冬のイルミネーションとキレイなトイレ。
ちより街テラス
サティオ高知レストランそらLAWSONベスト電器にホールや会議室があります駐車場は屋根付きでEV急速充電機は4台もありますよあとトイレがキレ...
会議で訪れました。
阪急かっぱ横丁で懐かしい味探し。
阪急かっぱ横丁
ごめんなさい、1年前の投稿写真です。
「阪急かっぱ横丁」さんです。
常磐道の美しい休憩所、守谷の魅力。
Pasar守谷 (下り)
値段が高いお店ばっかりですね。
新しくて綺麗なサービスエリア。
新東名で楽しむ、静岡名産の豊富なお土産。
NEOPASA静岡 (下り)
臨時駐車場開設でカバーしてたので助かりました。
静岡SAは山に囲まれた新東名ではおっきめのサービスエリア。
健康診断後の中華、最高です!
マルイト札幌ビル
朝食は、コストコの食品で草www生える。
健康診断で行きました。
大須で楽しむ沖縄気分!
万松寺ビル
各テナントが入っていて、喫煙所もありいいです。
いろいろな飲食店が入ってます。
仙台駅近く、便利なビル!
仙台TRビル 東館
面接で初めて入りリました。
書店とドラッグストアが撤退してから一階と地下が寂れています。
六本木ヒルズでおしゃれな時間を。
六本木ヒルズゲートタワー
スタバとか書店とか香水とか女子会フリースペースとか。
六本木ヒルズにある高層マンションとオフィスビルの複合施設です。
映画後のショッピングも楽しめる!
上野フロンティアタワー
好きなブランドも入っていたしエレベーターも4台ありスムーズでした。
パーキングチケットはTOHOシネマズと連携していない……
道頓堀川沿いの癒し空間。
湊町リバープレイス
通りすがりに押忍フェスがリバープレイスのエスカレーター横の小さなスペースでやってました。
人は全然いません。
生バンドで楽しむ美味しい夜。
カクテルプラザビル
リオに行きました。
食事、飲み、カラオケなどあるのでビルで済ませられます。
江戸橋の歴史感じるストリートピアノ。
日本橋ダイヤビルディング
雑居ビルですが、落ち着いています。
東京都選定歴史的建造物。
秋葉原で出会うアニメ宝庫。
AKIBAカルチャーズZONE
アニメ関係や模型・鉄道模型など秋葉原らしい店舗があります。
5階、6階はいわゆる地下アイドル?
東京ビッグサイト近く、美食と夜景!
有明パークビル
展示会の際はほぼほぼこちらでランチ。
なにかしら イベントを開催中興味深く 時々訪れます。
名駅の美しいクリスマスツリー。
JRゲートタワー
クリスマスツリーの設置が完了しており、とても綺麗でした。
セントラルタワーズの増設フロアといった具合です。
天王寺で美味巡り!
新宿ごちそうビル
牛カツ美味しいです。
この3人で利用してます。
天童温泉街の屋台村、楽しい発見!
天童温泉屋台村「と横丁」
天童温泉街の横丁。
こういう屋台村は全国に流行っていて良いと思う。
三茶の空を一望、無料エレベーターで!
キャロットタワー
三茶のランドマークタワー。
東急田園都市線三軒茶屋駅直結。展望フロア(無料)は、2Fからエレベーター利用。26F展望フロアからの眺望は、なかなか良かったです。座れるソフ...
伊万里ちゃんぽんできくらげ麺!
西新橋スクエア
ちゃんぽん(きくらげトッピング)を堪能しました。
ランチできるところを探していて何となく訪れました。
スカイツリー見える誕生日ディナー。
国際ファッションセンタービル(KFC Bldg.)
初めての両国でしたスカイツリーの見える部屋ちょうど誕生日ディナーになりました。
窓から見える景色です.
すすきので美味しいぶり推し。
オークラビル
初めての体験でした。
悩ましげなお店がたくさん入っております。
懐かしの電車でGO!
合同会社アースラップ
連休で中之島祭りなってた天神祭の祭りの竜の踊りしてました屋台出店沢山ありました。
綺麗なビルで場所も分かりやすいです!
メガネの歴史、職人技を体験。
めがね会館
眼鏡の歴史から貴重な商品まで幅広く展示しています。
ありがとうございます。
千代県庁口駅近く、290円ラーメン!
パピヨン24
夕方行くと200円のお弁当が買えます。
バスでのアクセス方法天神地区からの場合 (運賃190円)◇天神大和証券前(明治通り・14のりば)から1・71・74・77・78・79に乗車...
なんばの奇抜なビルで夜遊び!
ナンバヒップス
街コンのイベントで訪れました。
なんばの色々なビルの中でも特に特色のあるビルですこの真ん中にクライミングゾーンのある外観は面白いです。
神戸音楽の超アンダーグラウンド!
ミナエンタウン
店内の雰囲気も、そのままロケに使えるのではないかと思える。
映画館が努力していてとても良い。
勝どき駅直結、便利な飲食街!
勝どきサンスクェア
地下にはスーパー、地下から3F(スミマセン、定かではありませんが)迄飲食店、郵便局、ドコモショップも入ってます駅と直結、勝どき駅を利用する人...
地元密着型駅ビル。
梅田OSで楽しむ穴場スポット!
OSビル
立地の割りにそれほど混んでいない穴場だと思います。
転スラのガチャを利用したくて(笑)数年振りに来ました…地上から入ったので地下はどうなってるのかわ?
地下鉄直結、札幌の隠れ家。
さっぽろ創世スクエア
札幌市中央区にある複合施設(超高層建築物)。
ここ貸し会議もあるんです。
大川の水面が見せる特別な景色。
川の駅はちけんや
楽しい!
堪能できた水陸バスでした。
道頓堀で出会う、くいだおれ人形。
中座くいだおれビル
大阪と言ったらやっぱりここ!
大阪名物くいだおれ人形で目を引く複合ビル。
明太子食べ放題で満腹満足!
梅田楽天地ビル
スイパラが入っているので来た。
油そば きりん寺に。
祇園東で新喜劇、至近距離で爆笑。
祇園会館
祇園東の祇園をどりを観劇しました。
座席は昔のままサイズなので小さいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク