海ほたるで味わうあさりまん。
マリンコート
年末11時ごろに伺いました。
日曜の昼でしたが少し待てば座れました!
スポンサードリンク
アメリカンフード揃う、忙しいあなたの味方。
取引所食品裁判所
以外にあっさり系ピザ(個人的に)美味しいです。
基地内作業後に利用しました。
富士山エールで楽しむ、絶品ポキ丼!
FOOD BAZAAR-Gotemba outlet (Food Court)
マグロとサーモンとアボカドのスペシャルポキ丼に富士山エールで2,519円久々に食べたポキ丼は普通に美味かった。
アジア料理のお店を選択シンガポールの名物「チキンライス」をオーダー蒸し鳥がヘルシーな一品でしたフードコート内とは別の場所になりますが、さわや...
スポンサードリンク
美味しさ際立つ、ひらがなで検索!
マクドナルド ミエルかわぐち店
最近は感じの良い店員さんが増えてきたような印象です。
ここのマックは凄い美味しいです。
宮島ラーメンとアジフライ満喫。
(株)広電宮島ガーデン 宮島SA(下り)
昼ごはん頂きました😊日替わりランチ1000円。
21時過ぎに初利用時間も遅かったのでほぼ貸切でした食券対応でボタンを押したら厨房に反映するシステムSAはスピード勝負だからやはり早いア...
スポンサードリンク
懐かしい味のカリーバーグデイッシユ。
153広場
相変わらず駐車場満パンです。
複合施設なだけあって駐車場が広く、利用しやすかったです。
新しい建物で味噌ラーメン!
スナックコーナー 岩見沢SA(上り)
新しくて綺麗なSAです。
旭川から札幌へ向かう途中に小休止。
スポンサードリンク
岡山デミカツ丼、熱々美味!
フードコート 吉備SA 上り
デミカツって岡山グルメなんですね。
私の口には合いませんでした。
肉厚アジフライ、サクサクの極み!
あじフライ 神楽坂 さくら イオンモール浜松市野店
三元豚ロース定食850円(税込935円)を食べました。
日曜のランチタイムに訪問しました。
意外な美味しさ、古賀SAで満喫!
ONE BOWL
古賀サービスエリア(上り)にある【ONE BOWL】さんで少し前になりますがランチをいただきました。
それも今をときめく東名新東名にあるようなサービスエリアではないことを考慮すれば意外なほど味は良いしかしボリュームと価格を考えると平均点※画像...
富草サフォークの贅沢唐揚げ。
あなん食彩館
唐揚げ定食美味しく頂きました。
富草サフォークのマトンを買いました🐏お値段は安くはないですがとても美味しかったです!
驚きのクオリティ!
ひまわり亭
カツ丼頼みましたが個人的に味が薄いと感じました。
まぁいいと思えるクオリティやっぱ高速はSAよりPAのがいいね。
富山名物を満喫!
とやマルシェ のれん横丁
きときと寿司はとても良かった。
のれん横丁つくしまぜそば食べた平日限定美味しかった😊
高鍋餃子とスパイスの宝庫。
ゴボチ テラス
お気に入りの極上スパイスがあるので、それを買いに行きます。
地元の産物や九州各地の美味しいもの探しに行くと楽しいです イートインで大好きな馬渡の餃子が食べられるのでとっても有り難いです 駐車場が広いの...
静かなアイランドアイで麺処直久の美味。
アイランドアイ TERIHA DINING FOOD PORT
人が居なくてゆっくりできました!
ゆっくり頂けました。
驚きの美味しさ!
軽食ひまわり ヤマザワ川西店
安くてうまい!
マーケット内で販売されてるサンコー食品とかのラーメンを調理販売してる店です。
五平餅と源タレ、田舎の風。
東栄町 ふれあい交流館
温泉に隣接するフードコート。
とり皮丼、とても美味しかったです。
豊浜SAで本格讃岐うどん。
フードコート·豊浜SA 上り
落ち着いた雰囲気でレストランや食事が出来ます高速道路から入らなくても豊浜地区から裏口に駐車場がありますので一般の方もお食事出来ます。
実家の帰省のたびにこちらで食事しています。
鹿児島中央駅で黒ブタとんかつ。
さつまち鹿児島中央駅 ぐるめ横丁
観光客向けのお店です。
初めて行きましたが、トンカツ屋さんに行きました。
180円で懐かしいソフトクリーム!
カインズキッチン 足利大月店
ソフトクリーム 180円とても180円の味じゃない美味しいです。
たこ焼き🐙のソースマヨはやわらくて美味しいです😋ラーメンとミニ丼のセットはお得で人気があります😋
午後2時から550円の味噌ラーメン。
旭川フードテラス| 五条買物公園
午後2時以降ラーメンが550円で食べられる。
フィール旭川より移転オープンしたbookcafeさんがあります。
絶品たこ焼き350円、クーラー快適!
カンスパーク
ほっこり!
ノーマルのたこ焼き8個350円で美味しい。
姫路駅で地元グルメ満喫!
播州うまいもん処
まねきの駅そばやフードコートにヤマサ蒲鉾のおみやげかえたり色々産地のお土産あります。
姫路の名物が食べれました。
小牧イオンで大盛無料!
ほなみ イオン小牧店
ざる蕎麦をご馳走になるのが、、、時折の楽しみです。
安くて大盛無料!
神座のラーメン、甘みあふれる。
イオン茨木1階フードコート きてなキッチン
毎週金曜日ランチに行き楽しんでます、限定品?
久しぶのケンタッキー紙のストローに変わってましたフードコートは 広くてきれい床も ピカピカお昼でも 席は 余裕。
キャナルシティで九州ラーメン巡り。
ラーメンスタジアム
場所……キャナルシティ博多エスカレーターで5階平日の火曜日11:30頃行きました!
九州各地のラーメン店を中心としたラーメン テーマパーク的な場所です。
能登豚ステーキ丼で満腹に!
フードコート 不動寺PA 上り
初めての来店です😃✌️天ぷら蕎麦玉子丼セットにしました👌天ぷら蕎麦自体は美味しかったです😃✌️何が低評価かと言うとエビに衣付け過ぎ(笑)あん...
大雪でここで朝ご飯を食べました😄朝定が無くてかき揚げうどんとおにぎり🍙を注文❗寒いのとお腹空いてたので余計に美味しかったです🎵
三井アウトレットの美味しい発見。
マリブダイニング
三井アウトレットパーク幕張へ買い物に行った時に良く利用します。
お昼ごはんで利用しました。
40周年のうきわマン、プリプリエビの美味しさ!
シーサイドスナック
うきわマンだけしかないけど!
せっかく可愛いうきわマンガ剥がれそうになったり大変だった。
赤い鳥居で出会う、絶品トリキバーガー!
京都伏見稲荷OICYビレッジ
入り口は赤い鳥居⛩️が目印!
トリキバーガー600円を単品で食べました。
関門橋を望む絶品のふぐ唐揚げ。
めかりPA上り スナックコーナー・フードコート
食事は地元の味も味わえるし関門橋や関門海峡の景色も楽しめる🙆♂️
昼食を摂るために11:30頃入店したら空いていました。
具沢山パスタに病みつき!
三丁目広場 1階
こういう所、好き。
パスタは具沢山で美味しいです!
横浜の日ノ出町 高架下の食楽境。
KitchenGATE 横浜日ノ出町
京浜急行線 日ノ出町駅から徒歩3分ほどのところにあります。
花見ながら、通りがかりに寄りました。
濃厚な和歌山ラーメンとお土産選びを。
フードコート 紀ノ川SA(上り)
ゆったり食事をし、のんびりとお土産を選べました。
日曜日午後、とてもたくさんの方がご利用してました。
おべんとうのヒライ 緑川PA 上り店
チーズケーキ、場所柄からは想像できないほど美味でした。
ヒライ熊本に多いよね朝からカツ丼。
旬の野菜とカレー、道の駅の宝。
かもしか食堂
道の駅白州に有るレストランです。
レストランがあったかどうかも忘れている印象の薄かった 道の駅 はくしゅう尾白川渓谷に程近い名水の里であるそこに カモシカ食堂というSEROW...
新大阪で味わう焼きおにぎりと台湾まぜそば。
新なにわ大食堂
焼きおにぎりめちゃくちゃ美味しいです!
新大阪駅に着いて、店までの道が分からず迷いました。
舞茸天ぷらとおろし蕎麦、味わい満載!
荒島テラス(道の駅 越前おおの 荒島の郷)
お土産コーナーがとても充実しています。
蕎麦に入った舞茸の天ぷらが美味しかったです♪
新千歳空港で楽しむ握りたておにぎり。
吟しゃり北海道
手軽にパッと食べれて便利ですビールあります!
何度かおにぎりをテイクアウトしました。
便利な3F駐車場、濃厚ちゃんぽんが嬉しい!
フォレストコート フードパーク
エレベーターで2Fへ(凄く便利です)日乃屋カレー 牛角が美味しいです♪
場所の問題では無く利用者のモラルなのですがテーブルを拭くって利用前が当然で利用後はオマケ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク