つくばの天然酵母、至福のハードパン。
季節の酵母パン punch
休日のお昼前に到着しましたが売り切れが続出するくらい人気のパン屋さんなのですね。
こんな所にパン屋さんなんてあるのかな?
スポンサードリンク
サンドイッチが死ぬほど美味い。
ベッカライ・ブロートツァイト
チャバタとバケットのサンドウィッチが復活していました。
平日9時に伺いました。
床屋の奥で見つけた可愛いパン。
とこぱん
口コミを見て訪問しました。
どれも美味しそうなパンで選ぶのに迷いました。
スポンサードリンク
つくばキャンパスの美味しいパン!
粉とクリーム ベーカリー&カフェ つくばキャンパス第3エリア店
併設されたパスタとの相盛りがお薦め。
つくばキャンパス第3エリア内にあるフードコートの一角にあります。
金土日限定!
ぷーぱん
金曜日の昼前に訪問しました。
2回行った。
スポンサードリンク
洞峰公園近くの名店!
モルゲン
食パンやバケットが美味しい!
色んなパン屋さん巡りをしています。
つくば発!
銀座に志かわつくば竹園店
高級食パン1斤540円高いと思うかは人それぞれ。
美味しいけど一寸高価ですよね!
スポンサードリンク
シナモンロール、最高の美味しさ!
Kubus
地元の情報誌でこれまた素敵なパンのお店を発見。
朝10時に行った。
幸せパン盛り合わせで幸せ気分!
Café Boulangerie Takezono
幸せパンの盛り合わせが大好きです!
駐車場は大きなマンションの下階にあり10車ほど駐車できそうでした。
つくばで味わうトップ3のクロワッサン。
パン屋 モメンタム
アンキュイ・グリグリと並んでトップ3のクロワッサンだと思います。
よくお店の前を通るのでいつオープンするのか気になっていました。
つくば市の絶品クリームパン!
エクメク
つくば市で一番パン生地が美味しい🥖!
開店してすぐ売りきれるほどの人気店独特のクリームパンも絶品予約可能。
中庭で味わう、癒しのパンタイム。
BAKERY&CAFE BRUNO(ブルーノ)トナリエクレオ店
パンが剥き出しのまま陳列されているのが気になります。
中庭に面したカウンター席は食べながらぼんやり出来て癒されます。
ガソスタ跡地で味わう絶品クロワッサン。
ブーランジェリー アンキュイ boulangerie encuit
土曜日の昼過ぎに来店。
お店はガソリンスタンドを改造した形をしていており店舗は小さいが山ほどパンが並んでいます。
フランスからの風、自然派バゲット。
david pain ダヴィッドパン
朝食用に利用させて貰いました。
R6.11うまいバゲット 探してネサフ 見つからん取り敢えず ハード系の人気店土曜11時 細い道入った 住宅街 え パン屋あんの て あった...
隠れ家的・住宅街の美味パン。
ル・パン・グリグリ
日曜日の午後に行きましただいぶ品数が少なくなっていましたがいくつか購入しました気になるパンとスコーンをひとつどれもおいしかったです😊今度はド...
久しぶりに伺いました。
洞峰公園隣の美味しいパン!
アンデルセンカフェつくば店
久々に行きましたが、変わりなく美味しいパンでした!
ここのパンが大好きなので、何食べても満足!
朝7時開店、焼きたてパンが待ってる!
ピーターパン並木店
吾妻にも支店があったが今は閉店してる店内は広くは無いがイートインスペースがあったパンはパン専門店では安い方なのか親しみやすい味。
おいしいよ!
松代公園近くの可愛いパン屋。
Boulangerie nico
美味しいパンが食べられればいいだけだけど。
クリームパンがいっぱい可愛い種類あっていつも一つは買ってます笑あんこの入った塩パンが好きですバジルのやつも美味しい。
つくば408号沿い、オーガニックパンの魅力!
Pain de Megumori(国産小麦と天然酵母パン・ド・メグモリ)つくば市パン屋
週末土曜の開店直後に訪問。
オーガニック素材の味がしっかりと味わえるパンでした。
イオンモールで味わう、ペニーレインの絶品ボロネーゼ...
ペニーレイン つくば店
内装外装満点、味満点、見た目満点、サービス満点。
ディナーで自家製ボロネーゼとケーキをいただきました。
シナモンロールと共に楽しむ、特別なテラス時間。
ブーランジェリー アン アミー
日曜の開店直後に訪問。
思いの外惣菜パンの種類はありませんでしたがテラス席で無料のコーヒーを頂きながら惣菜パンを食べました。
住宅街の隠れ家、激ウマ角食パン!
ベーカリー ミイ
優しい味のパン屋さんです。
こんなところに、な住宅地の中にある小さなパン屋さん。
住宅街の人気小店、美味パン多数。
パン工房 ミューレ
狭い店内で住宅内に小さくあるパン屋さんって感じのお店。
小さいお店ですが、その分丁寧に作られたパンが並びます。
筑波大キャンパスの美味しいパン!
粉とクリーム ベーカリー&カフェ つくばキャンパス第3エリア店
つくばキャンパス第3エリア内にあるフードコートの一角にあります。
コンビニパンの値段で焼きたてパンを買えるので節約したい時はここ。
イーアスつくばで出会う、最高の塩あんぱん!
クーロンヌつくばカスミ
休憩で寄りました…スコーンは美味しかったですサンドがあまり経験の無い塩味で驚きました。
茨城に来て、やっと好みのパン屋さんに出会えました。
森の中の絶品ベーグル、全粒粉と枝豆チーズ!
sopo bagel
2025年5月8日 11:45頃訪問森の中に突如現れる雰囲気のあるお店です。
順番待ちをして入店することになりますので、時間に余裕を持って来店するか、webサイトからベーグルの取り置きできるので、確実に取りに行ける場合...
住宅街の隠れ家、優しいクリームパン。
Pigeon Post (ピジョンポスト)
どのパンも美味しいです。
住宅街の中にある小さなパン屋さん。
住宅街の隠れ家、手作り美味パン。
アンリエット
事故に遭われたとのことで休業中でした。
リーズナブルな価格設定でいいと思います。
焼きカレーパン、絶品!
Katami Bakery(カタミベーカリー)
ソフト系、ハード系種類豊富なパン屋さんです。
ここのパン美味しいのよ〜!
みどりの駅近くの素朴なパン屋。
picnic bakery(ピクニックベーカリー)
お店は小さいです。
平日のお昼に伺いました。
水曜と土曜だけの味、特製あんぱんが絶品!
くすもとベーカリー
お味のパンでした(^^)特にあんぱんの餡が美味しかったなぁクルミあんぱんを食べましたが小豆自体が美味しい感じ。
住宅街にあるオーダー制のパン屋。
柔らか特食パンが魅力の可愛い街のパン屋。
パンドラ
パンは少なめですが、安価でボリュームもあり美味しいです。
安価で美味しいパン屋さん。
タイヨーで絶対寄るベーカリー。
学園の森ベーカリー
タイヨー店内のベーカリーです。
タイヨーに行ったら必ず寄ってしまいます。
米粉100%!
みぃの米ぱん
アレルギーを起こしている人、必見ですアレルギー小麦粉・蕎麦粉のいるお子様このお店水曜日土曜日営業店舗ではなく・自宅の縁側で販売してます。
たまたまマップを開いて知った場所です。
つくばの隠れ家、カリふわクロワッサン。
Bakery125/ベーカリー125(イチニイゴ)
交差点に信号待ちの時に見つけ気になっていたパン屋さん駐車場は広くて停めやすいですがパン屋さん自体は小さく先客がいたら外で待っていた方が無難な...
硬めのパンが好きな方はおすすめ。
週に数回の夢のパン屋。
ふくろうや
白の建物で素敵な外観とかわいらしい内装のパン屋さん。
とても美味しいです!
夜のパン半額!
カンテボーレ つくば店
お安く美味しいパンを買う事が出来ます。
近くにペニーレインもありますが、こちらも美味しいです。
全 37 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク