和出汁の旨味、札幌でドストライク!
斗香庵 Higashi
開店前に着くと既に1グループ4人が並んでて並ぶとまもなく後ろに数名が並びました。
和出汁で整えられた淡麗系のあっさりとしたラーメン。
スポンサードリンク
40年前からの懐かし食堂。
らーめんはうす かなやまの店
カツカレーを注文。
喫煙可の店というなかなかのストロングスタイルなお店なので訪問のハードルはチョイ高めなお店です(汗)メニュー表を見るとこの店がただ者ではないと...
出汁が光る、しじみラーメン。
ドライブインてしお
古くから営業されているドライブインです。
ギリギリ12時半前に入って食べられたから良かった。
醤油ラーメン、懐かしの味!
ラーメンさんぱち 星置店
店内は食券購入でお水も冷水ピッチャーもこしょう等の調味料も入り口そばで各自用意するセルフサービスです食券機は現金決済のみで店内は全席禁煙です...
昔からのチェーン店ですが、味は満足できるレベルです。
江別の山岡家、昼も夜も美味!
ラーメン山岡家 新文京台店
私は山岡家の『におい』が苦手なタイプである事を宣言しておきます。
道内の山岡家を巡っています。
スポンサードリンク
赤い壁のスパイスラーメン、絶品!
らーめん田中商店もいわ
石山通沿い、駐車場は店前五台ほど。
初めて入店しましたおススメの塩ラーメンサイコーに美味しい!
火柱立つ辛味噌ラーメン!
ラーメン冬冬
女性のご店主が切り盛りされていた頃から通っています。
味噌ラーメンを頂きました。
岩見沢のこだわりスープ、濃厚ラーメン!
麺屋七彩
2022年8月16日訪問。
他の店にはないこだわりのスープの味がしました。
安定の塩ラーメン、他には無い!
らーめん山頭火札幌宮の森店
しょうゆらーめんとねぎめし頂きました。
何食べても美味しいです。
札幌で味わう本格家系ラーメン。
横浜家系らーめん三元 琴似店
〆でよく隣に持って来てました。
醤油ラーメンを注文。
懐かしい味がクセになる帯広の老舗。
北京亭
あっさりとしたラーメンです😊☝️お母さんが一人で切り盛りされているようです‼️ごちそうさまでした😋
初訪問。
唯一無二の鶏モツ煮味噌らーめん!
羅漢
もつ煮みそラーメンを頂きました。
美味しい😋素晴らしい。
元フレンチシェフ監修の進化系ラーメン。
Mari iida (マリイイダ)
オータムフェストに出店していたので、そちらの感想です。
「ちょっとなにこのラーメン⁉️」香ってくる上品な煮干しの香りと丁寧に盛り付けられたピンクのチャーシュー。
オホーツクの濃厚味噌ラーメン。
らーめん西や 紋別氷紋の駅店
おいし〜味噌ラーメン。
東京帰る前に寄らせてもらいました人気店らしく開店直後には満席に濃厚味噌ラーメンを注文普通の味噌より脂多め?
旭川しょうゆホルメン、至福の味!
羅亜~麺 加藤屋 北門本店
いつも美味しいです😋ラーメン店もタブレットで注文の時代なんですね店員さんとの駆け引きを楽しみに(笑)している私には何だか寂しく思います。
ホルモンラーメンを食べたくて加藤屋さんに伺いました。
札幌のあっさり鶏ガラスープ。
眞麺 穂高
一言でいうとラーメンが「全然脂っこくない」。
あっさり鶏ガラ系では札幌で一番好きな味でした。
函館競馬場隣の辛味噌ラーメン!
なんでや麺
日曜日の開店時間に伺いました。
函館競馬場のすぐ隣りのラーメン屋さん。
懐かしの味、富公からの贈り物。
紫雲亭
塩ラーメンにハヤシライスをセットにして頂きました。
ここのお店は20年以上前からあって西野(西警察署前)→西野(バスターミナル前)→中央区(バスターミナル)と二度程移転してますよね。
スパイシーなラーメン、軟骨チャーシュー絶品!
らーめん こうち
小上がり2カウンター5テーブル席3でしたと店内明るい感じでメニューみて決めれます醤油ラーメン頂きましたチャ~シュ~とろとろでつゆのみきりまし...
普通のチャシューと軟骨チャシューの2種類が楽しめる。
カリモチ餃子とコク味噌。
函館麺工房
あっさり醤油チャーシューシュー麺を食べました。
ゆるい円形のカウンター。
スープの深み、豚骨愛溢れ!
らーめん山家 札幌店
ラーメン店は、札幌市内に沢山あります。
このみは、バッチリ別れるでしょう。
特製味噌ラーメン、癖になる美味しさ!
ラーメン山岡家 函館鍛冶店
ここ1番美味いかも..(っと言っても数軒しか他の店舗言ってないけど)。
酢とニンニクを入れて食べてると美味しかったですね。
北見のソウルフード、45年の味!
札幌ラーメン 鳳龍 美山本店
北見独自のラーメン屋鳳龍(ほうりゅう)。
五目塩ラーメンを食べました。
北海道味噌の濃厚スープ。
麺屋 海嵐
味噌玉を注文。
チャーシュー厚くて、スープも旨い。
野菜たっぷり!
いとう食堂
メニュー豊富な中華食堂です。
うーん、先代の味の方がいい。
白肝煮干し味噌の新感覚!
雨は、やさしく
2度目の訪問になります。
初来店。
シャキシャキ野菜のタンちゃん麺。
麺や葉月
ペロっと食べ切れちゃう美味しさでした♡
タンちゃん麺を頂きました。
国道40号沿いで味わう
熱々の龍の雫ラーメン!
鷹の爪 士別店
士別店は初めて。
国道40号ロードサイドにあるラーメン店。
札幌駅横の美味しい博多ラーメン。
ばりきや 札幌駅店
店員さんの対応もテキパキとしっかりしてて店内も清潔で好感持てました。
札幌に来たのになぜか足が向かってしまう😊やっぱりトンコツは魅力的。
狸小路のネギ大盛ラーメン、芸能人も虜。
喜来登
狸小路の、ネギ大盛ラーメン&行列店。
それでいて優しい味噌の味わいのスープが特徴的。
函館の絶品塩ラーメン、家族で味わおう!
まいど (maido)
メニューも増え、店内も広くなっててびっくりしました。
駐車場は店舗裏に8台分あります。
小樽の白たまり醤油ラーメン。
らーめん初代
以前から気になっていた小樽市内のラーメン屋さんです。
ラーメンは人それぞれ好みが分かれます。
熱々すみれ系ラーメンを堪能!
ピッコロ大将
すみれ系の中でも特に油が多くて熱いです。
いつも気になっていましたが、今回やっと訪問しました。
朝ラー鬼煮干しが待ってる!
ラーメン山岡家 南2条店
20221116朝の7時10分頃に訪問。
限定メニューの鬼煮干しラーメン。
イカゴロ醤油の旨さ、極まる!
麺 あやめ
なかなか行けなかったこちらのお店😅今回は大丈夫でした❗️ちょっと分かりにくい場所で、店舗前の駐車場3~4台あります。
嫌いではないけど好き嫌いが分かれるスープ!
札幌で本場の博多ラーメン!
ばりきや 菊水本店
細麺派のわたしには博多のとんこつラーメンが最高に合います。
北海道民の私にも食べやすいさっぱりながらコクのあるトンコツスープと細さの割には存在感のある麺がいいです。
地元の匂い、白味噌ラーメン。
ラーメンの王道 北浜商店 金堀店
白味噌ラーメン味噌汁以上に味噌の風味が強い。
ギョウザ、チャーシュー丼ミニを頼んで1300円くらい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク