岡崎老舗、手風琴はサクサク美味!
備前屋
老舗です。
御菓印七枚目❗️駐車場ありです。
スポンサードリンク
岡崎名物みたらし団子、忘れられない美味しさ。
御菓子司 和泉屋
岡崎市にある和菓子の老舗『 和泉屋 』名物みたらし団子は砂糖醤油たっぷりでなんとも言えない美味しさ✨✨✨数十本買われる方もいらっしゃるくらい...
開店前から並んで、7番くらい。
季節の味、みたらし団子最高!
上田軒
季節の菓子、どれもとてもおいしかったです。
店舗付近は 一方通行多めで店舗前の通りも 一方通行です駐車場は 店舗横。
スポンサードリンク
焼きたて!
たいやき わらしべ 岡崎店
チーズあんこ(210円)とつぶあんこ(190円)と冷凍のプリンあん(200円)のたい焼きを買いました。
もちもちの皮がやみつきになります。
名物巨峰大福、四季の味を満喫!
和菓子処もんや
額田の和菓子屋さんといえばココ!
とっても美味しい!
スポンサードリンク
岡崎公園近くの和菓子、ういろう90円!
五万石藤見屋
近くの銀行に用事があったので、立ち寄りました。
オカザえもん饅頭につられて入りました。
昔ながらの和菓子、いちご餅の秘密。
松屋菓子舗
和菓子はここと決めてます赤飯まんじゅう最高。
和菓子が食べたくなったら、必ず松屋に友達誘って行きます。
スポンサードリンク
苺大福と笑顔の妖精。
胡蝶庵 山手店
いちご大福を食べました。
近いのでたまに伺っています(*^^*)店員さんはとっても柔らかい方でお話ししやすく行くたびに元気をもらえます♪苺大福がとても美味しいのでオス...
真福寺帰りに味わう、栗きんとんの幸せ。
明月堂
和菓子は丁寧に作られていてとても美味しいです。
栗きんとんと栗羊羹をいただきました。
おとぎ話の和菓子、魅力満載!
おとぎの蔵 豆の樹
前からずっと気になっていたお店へ行ってきました!
いちごミルフィーユかき氷を頂きました。
夢大福のふわとろ感、絶品です!
近江屋本舗
口コミより来店。
気になっていたので寄らせて頂きました。
岡崎名物!
つる屋
翌日は富士の方に泊まったので最終日に予定を滑り込ませお伺いさせていただきました。
彼女が和菓子が大好きでネットで検索したらここの芋ようかんが気になったので買いに行きました。
美合駅近く、素材にこだわる和菓子。
三徳屋菓子舗
甘夏かき氷をいただきました。
岡崎にある老舗の和菓子屋「三徳屋」さん。
赤米大福と絶品カステラ。
河西屋
赤米大福が今のイチオシ。
餡子の塩味程よいバランスでとても美味しい😋カステラは高級品の味です。
岡崎の和菓子屋、いちごロンド楽しむ。
旭軒元直 本店
ご当地アイスを購入、氷菓ではなく和菓子だった。
初代の伊藤直平という方から字を頂き「旭軒元直」と命名されたそうです。
岡崎の揚げたい焼き、最高の味!
平太郎のたいやき たこやき
たいやきマジ美味い!
いつも並んでるけど回転が早いのでそんなに待たなくても買える😊今回は揚げたい焼き買って1個は出来たて熱々をその場で食べてもう一個は次の日の朝用...
猫好き必見!
櫻園 大平店
近くに住んでいながら全くこの店に気付かなかった(まぁ通らないから)饅頭もシュークリームもシフォンケーキも全部美味しかったです。
保護猫活動をされているお店なので伺いました。
ほうじ茶のかき氷、夏の極み!
御菓子処 葵園 本宿店
和菓子屋さんでかき氷をしています。
和菓子屋さんです本格的な かき氷 が リーズナブルにいただけます温かいお茶もら付いてきてサービスも良いです餅系の和菓子が 美味しかったです。
ふわふわ豆乳シフォンケーキ、手土産にも最適!
櫻園 蓑川本店
豆乳かすてらと、シフォンケーキがおいしいお店。
豆乳をつかってしっとりしたオリジナルのカステラ等もあって、手土産にも、普段のおやつにも使えるお店です。
もち吉の揚げ三色、最高に旨い!
もち吉 岡崎店
プレミアムジェラート抹茶を買いに行きました。
個包装のお菓子が沢山あり、値段もお手頃。
かりんとう饅頭、岡崎の旨み!
ますだ家製菓 鴨田店
オススメされたわらび餅ラテも購入しました。
お年賀を買いに行きました。
岡崎SAで大あんまきを!
藤田屋 NEOPASA岡崎店
行った時はフードコート前に店がありました。
あんまきめっちゃ美味しいです!
みたらし団子、焼き立ての幸せ。
あまざけ屋
昔ながらの雰囲気。
昭和の趣ある菓子屋。
岡崎のいちご大福、必見!
ますだ家製菓 土井店
いちご大福☝️が超オススメだと思います。
どら焼きが好まれ悩まずに済むので良く利用します。
岡崎名物のふわしっとり、いちじくどら焼き!
小野玉川堂
桜餅と花見団子を15個ほど買わせていただきました。
薯蕷饅頭、季節の生菓子2種を頂きました。
岡崎市の絶品いちご餅!
葵園菓子舗
みんなから評価の高い和菓子屋さんです。
いちご餅が大変美味しい 子供が3個位は食べれそう!
家康まんじゅうと味噌まん、極上の和菓子!
彩京
お値段は高めだけれど、納得する良いお店。
たまたま通りかかって見つけた和菓子屋さん。
手土産に最高!
ありがとうかりんとう 中田屋
手土産で購入し、先方様に美味しいと喜ばれました。
岡崎と言えば、八丁味噌。
乙川で味わう、特製鮎もなか。
昭和堂菓子舗
三叉路の信号の角なので、車が入りにくい時がありますが、お値段も値打ちだと思います。
ここで「鮎もなか」を買ってもらいました。
絶品!
御菓子司 とらや末廣
麩饅頭が美味しいと聞き訪問。
初めて来店しました。
岡崎名物、かりんとう饅頭の魅力!
ますだ家製菓 本店
頂き物で食しました⁉️凄く美味しかったです❗癖になりそう✨
本店は小さいお店みたいです。
岡崎駅近くの麩まんじゅう。
清香軒
昔ながらの和菓子屋って感じです。
私はここの麩まんじゅうがとても好きです!
京都出町柳からの幻の塩豆大福。
京都出町柳 千賀
大福の腹持ちがいいです。
ちょっと粋な和三盆やわらび餅など和菓子がお好みならココ!
手風琴のしらべでお菓子の幸せ。
備前屋 岡崎南店
家から近くとても便利です。
良い。
いがまんじゅうと最中、至福の和菓子。
両口屋菓子舗
両口屋さんの桃の節句の時期に頂ける、いがまんじゅう。
たまたま通りかかりに見つけて入りました。
岡崎で贈り物に最適な和菓子。
胡蝶庵
いつも美味しいお菓子をありがとうございます😊
夏の和菓子を購入。
伊勢虎屋のういろう、買いたい!
伊勢虎屋NEOPASA岡崎店
初めてういろう買いましたがめっちゃ美味しかったです!
立ち寄ったら必ず買いたいです。
美味しい白餡いちご大福!
北城屋支店
いちご大福や鬼まんじゅうが美味しい。
苺大福が白餡で美味しい。
岡崎のカフェドパリ、マンゴーとわらび餅!
京都利休の生わらび餅岡崎店
■マンゴーボンボンミディアム1370円6月16日(日)からカフェドパリの新ブランド『カフェドパリブランチ』が始まったよ♪岡崎であのカフェドパ...
糸ピンスという韓国のかき氷が気になって訪れました。
岡崎城の茶席で味わう温かな生菓子。
日乃出軒
生菓子.お饅頭,ロールケーキ,干菓子等色々どれも美味しくてお値打ちです。
目玉商品がよくわからない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク