縄かりんとうで大人買い!
石崎弥生堂
縄かりんとう美味しいです!
前回お土産屋さんで品薄だったので、今回は本店で大人買い。
スポンサードリンク
信長最中が織りなす美味しさ。
菊花堂
信長最中を買っておけば間違いない。
おいしかったです。
驚きのやわらかおだんご、上品なこし餡。
いづみや製菓店
びっくりするぐらいやわらかいおだんごが美味しかったです。
スポンサードリンク
町の欠かせないブランデーケーキ。
鎌本製菓
駐車場が分かりずらい…ネット注文や着払い注文もやって無いと断られました。
親友のお母さんが大好きだったというこちらのブランデーケーキを求めて寄らせてもらいました。
紀の川市で出会う最高級桜餅。
華屋
買ってみたら美味しかった今回3回目です。
ここの「桜餅」は、最高級です。
お茶と和菓子で、心満たすひととき。
千鳥屋宗家 曽根店
店に入ると取り敢えずおちゃと小さなお菓子をくださいます。
和菓子で、手土産とわらび餅を買いました、美味しかった✌️
沼津原駅のサクサクたい焼き!
たい焼き サスケ
生地がサクサクで美味しかったです☺️
沼津原駅にあるたいやき屋さん。
散歩中に見つけた!
まるしん煎餅
おせんべい好きにはたまらないお店です!
いつも通っていて気になっていましたが、初めて入りました!
お土産に最適!
お菓子処 嘉祥菴 (かじょうあん) ヨークベニマル足利大月店
酒まんじゅう、お土産に喜ばれました。
団子美味しかった。
毎日半額!
あまぐり 加藤ちゃん
半額につられてフラフラと行ってしまった。
半額と言われるが毎日半額らしい。
手作りおはぎ、つぶあん・こしあん美味!
桜井菓子店
茹でまんじゅうが好き。
手作りのつぶあんとこしあん両方とても美味しいです。
国道沿いの便利さ!
菓子処 ハタダ 伊予店
少し商品が少ないけど、国道沿いなので便利。
6月頃だけの限定商品デカメロン😍メロン好きにはたまりません!
可愛いウサギの和菓子詰め合わせ。
濱うさぎカトレヤプラザ伊勢佐木町店
麩饅頭が美味しかったです。
かわいいお菓子のお店です🎀
暑い夏日にぴったり!
つくし菓子店
電子決済やクレジットカード使えたら便利で良い。
リーズナブルな値段です。
安心な美味しさ、八百屋感覚。
花月 ハローフーヅ店
駅近くの本店よりお品数も多いかも?
どれも安心な美味しさです高いけど。
甘酒まんじゅうでハッピー!
八代正栄堂
小豆島特別的甜點…加了甘酒的甜點。
饅頭、メチャクチャ最高に旨い😋
頑固なおやじが作る本物の味!
がんこ一徹
昔気質の頑固なおやじががんこ一徹頑張っている工場兼店舗です。
お土産で頂きましたがとても美味しいです。
海老とチーズ、感激の美味しさ!
(株)井崎商店
食べ過ぎると後味が悪くなるので、一気に食べない方がよい。
柚子ポンあられを買い美味しかったです。
温かい酒まん、みたらし団子絶品!
喜八洲総本舗 庄内店
ココのみたらし団子は最高です。
ここにあるの意外とシラない人多そう。
昔ながらの和菓子の魅力。
おだまきもなか 本店
地元密着型の和菓子屋さん。
「おだまきもなか」を時々買っています。
うす皮まんじゅう、最高の味わい!
あまみや菓子店
できたての薄皮のお饅頭がとても美味しいです。
最高においしい!
姫島駅近く、さつまいもアイスとムレスナティー!
ニホンノオカシ 春夏秋冬
先週もおはぎとモンブランおはぎ買いました。
さつまいもアイス美味でした!
海老太郎の白あんあげドーナツ。
甘寿堂
昔からある白あんが中に入っているあげた和風ドーナツの味です。
🍩=海老太郎⇒白あん入り。
白あんとくるみ餅の美味探訪。
菓匠 つるぎ
白あんで確かに美味しいデス❣他所では中々買えませんもの。
くるみ餅をよく購入します。
飲むイソフラボン、きなこ美人!
御菓子司 しょうふく
私のような親父はガッツポーズ‼️確かに今まで飲んだことのない 美味しい飲み物でした‼️飲むイソフラボン効果‼️👍👍👍
いつもフルーツ大福を頂きます。
老舗の和菓子、心温まる味わい。
えぶち菓子舗
老舗の和菓子さんです。
紅白のマシュマロ、田舎のお菓子屋。
有限会社神戸菓子舗
美味しい、しかも安い。
紅白のマシュマロも美味しいです。
くるみ餅の美味しさ、ぜひ体験を!
銘菓本陣 朝日堂 春木本店
くるみ餅が美味しくて良い。
美味しさ再び、かりんとう饅頭!
片弥菓子舗本店
かりんとう饅頭を頂き、美味しかったので、買いに来ました♪
季節限定シャインマスカット大福210円!
八雲堂
先日、いただきものとして食べました。
季節限定のシャインマスカット大福210円をいただきました。
高島屋直結!
御座候 エキ・タカ泉ヶ丘店
持ち帰り専門店で、窓口で注文をします。
高島屋に入る煩わしさが無く、さっと買うのに非常に便利です。
昔ながらの和菓子、どら焼き絶品!
栄屋菓舗
昔ながらの和菓子屋さん好きです。
どら焼きが、とても美味しいです。
昭和を感じるふっくら饅頭。
岸川まんじゅう·かけばやし本舗
美味しいです。
ふっくらした生地でまんじゅう自体が美味しい。
一口サクサク甘さのせんべい。
きなり
一口サイズで、卵を使ったサクサクの優しい甘さのせんべい。
見落としがちな製餡所、スッキリ美味なあんこ!
箕面製あん所
見た目が完全に住宅なので見落としそうな製餡所ですがあんこはスッキリ甘すぎずめちゃくちゃ美味しいです!
新鮮な茂木びわ、笑顔の接客!
菓房 長正堂 本店
「茂木びわ」を頂き、新鮮で本当に美味しく頂きました。
爽やかなお姉さんが笑顔いっぱいで対応してくれました!
犬山の桜屋菓舖、舞のかざしが絶品!
桜屋菓舗東みせ
犬山で和菓子を買うならばならここのお店が一番いいと思う。
『舞のかざし』が人気の、桜屋菓舖。
難波高島屋の草莓大福、超美味!
一心堂 高島屋大阪店
草莓大福超超超好吃。
好好吃 とても美味しい。
お茶会にぴったりのいちご餅。
長寿園 本店
老舗のこじんまりしたお店です。
この時一緒に売っていたうさぎのおまんじゅうは120円でした。
懐かしさ溢れる長者山栗の味。
松崎屋製菓舗
ゴーフレットが安くて美味しい。
懐かしさのある和菓子屋さん銘菓 長者山栗が最高です。
スポンサードリンク
