浜松の老舗、シュークリームぎっしり!
カツヌマ
浜松の老舗洋食屋さん。
シーフードカレーとシュークリームを食べました。
スポンサードリンク
秋色に包まれた神社で、癒しのひとときを。
中野島稲荷神社
川崎多摩区の中之島稲荷神社に参拝しましたこちら駐車場がないので神社前の道路に5分程止めさせてもらいました急いでの参拝散策です社務所はいつも無...
風情がある雰囲気に包まれた、穏やかな神社です。
トヨタカスタムカー展示へ!
トヨタカローラ栃木(株) 宇都宮上横田店
必要な事だけをしてくれて、しゅっぴもなくすんだので満足しています。
初めて伺いましたが親切・丁寧・迅速な対応で良かったです。
スポンサードリンク
早大生のソウルフード、茄子から弁当!
わせだの弁当屋
2019年以来の訪問。
紺碧の空を仰ぐ、我が青春時代よ中学から新聞配達をしていた。
競馬ファン必見の資料基地!
Gate J. 東京
競馬好きにはたまらないスポット!
競馬についていろいろ学べます。
スポンサードリンク
新そばと名古屋コーチン、絶品セット!
和食 そば きごころ
うどん御膳1400円を注文。
駐車場がいっぱいで電話して確認てから行きました他の方の口コミにあったようにご近所の人ばかりでアウェー感を気にする人には向かないと思います当方...
タコの滑り台で遊ぼう!
西公園
駐車場から遊具まで目と鼻の先で便利です。
周りは土手になっていて、道路とは接していなく、安全に遊べる公園。
スポンサードリンク
胡麻の風味広がる、木曽路の極上しゃぶしゃぶ。
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 半田店
こんばんはぁ⭐️やっぱり🐃しゃぶしゃぶ🍲最高🤤お肉🥩1.5倍に😍(笑)木曽路の秘伝のごまだれは💋お口に入れた瞬間に広がる胡麻の風味とまろやか...
それ以上に丁寧なサービスが非常に印象的でした。
ガツンと生姜の長岡ラーメン。
ら〜めん壱
塩ラーメンネギトッピングを、いただきました。
電子マネー使用できません駐車場は店の前と裏にあり某サイトで新潟一位になっていたので車で新潟からはなかなかの距離がありました長岡しょうが醤油の...
螺旋の展示室で陶磁器の美を堪能。
石洞美術館
日本金工展の際に来訪。
景徳鎮の焼物、繊細な物や力強い彩色とりどりに楽しめました。
新鮮貝類が豊富な回転寿司。
回転寿司 新竹 八尾店
お店には少し活気がないようだが【暗め】味もよく、私は好きです。
既に人気でランチですら並ぶ並ぶ、、、。
ハウステンボスの贅沢シーフード。
レッドロブスター ハウステンボス店
誕生日記念に来ました。
カニピラフ、ライブロブスターを注文。
極上焼肉、休日のワッショイランチ。
焼肉カルビ屋ワッショイ 辻堂南店 Yakiniku Wasshoi Tujidouminami
ランチをたのみました。
初めて入りましたがとても美味しかったです!
大阪の味、大和駅前で!
お好み焼き 桃太郎
駅チカdeザ・コナモノ。
メニューが豊富でどれも美味しい!
プラネタリウムでワクワク体験!
藤沢市湘南台文化センター
誰がデザインしたか知らないが、建物は斬新な形になっている。
楽しかったです!
水上温泉で長湯の幸せ。
温泉センター 諏訪ノ湯
無色透明なお湯は掛け流しで気持ち良かったです。
お湯の質がすごく良いです!
昔ながらの鉄鍋中華、揚餃子絶品!
中華料理 柳園
久しぶりに行ってみました。
下町の中華屋さんひたすら鉄鍋を振る年老いた店主愛想の良い奥様なんとなく壁上にテレビを置かれた小さなテレビをボッーと見ながら料理を待つノスタル...
昭和の味と辛口カツカレー。
茂木食堂
土曜日11時半位の訪店です。
なかなか悪くはないかな意外に客は来ます活気ありますカツ丼いい味。
秋祭りで彩る上杉神社。
米沢城跡
この日は[秋祭り]をやっていて店がたくさん出ていた。
上杉謙信公が御祭神として祀られている。
上品な京和菓子と懐石を
右京
日曜日のお昼に利用しました。
楽しく食事が出来ました!
北千住駅前、綺麗なキャンパス!
東京電機大学
娘が理工学部を卒業しました。
大変綺麗で機能的です。
金華豚&三元豚の幸せ。
平田牧場本店直営 Hiraboku Head Store
2022.11.20豚ロースステーキ肉を買いに行ってきました。
「お肉のことならなんでも」と昔のキャッチフレーズを思い出す人もいるはず。
絶品手作り餃子たっぷり7個!
光・中央軒
薄皮、薄味の餃子がまさかのたっぷり1人前7個?
東天満交差点近くの昔からある町中華屋さん。
日替わり定食500円で大満足!
清美食堂
店の前に坂になった若干短めの駐車場。
あんかけたんめん(塩)を食べました。
名古屋駅近、ひつまぶし最高!
ひつまぶし う家 名駅店
かに家ビル1階にあるひつまぶしの食べれるお店です。
観光で連休中の9/22に立ち寄りました。
レノファ練習場で未来の選手に!
おのサンサッカーパーク
コートの他に広々とした練習場所もランニングコースもあるよ。
レノファ山口の試合に今節全くいけずさみしい思いをしていました。
久保惣美術館近くのひつじ公園。
ひつじ公園
初めての訪問です🙇♀️専用の、駐車場が、ナイのかな。
久保惣美術館の前?
魚介と鶏白湯の絶品ラーメン。
麺元素
天満の「麺元素」さんに行ってきました!
JR天満駅から徒歩5分くらいにあります。
春日原駅近!
ひなっ子 春日店
会社の人に連れて行ってもらいました。
全ておいしく頂きました。
白石名物の足軽饅頭、甘じょっぱい美味しさ!
仙加苑 白石バイパス本店(足軽まんじゅう)
足軽饅頭は美味しいですよ!
なんと言っても足軽まんじゅうです😀ふかふかの皮にあまじよっぱい餡がおいしいです。
黒目川で楽しむ春夏野遊び。
しんやま親水広場
夏場は、冷たい湧き水が流れており水遊びに最高です。
綺麗に整備されていますが川辺にも降りることが出来て癒されます。
引地川親水公園隣接の古社
大庭神社
◆「引地川親水公園」の散策で、必ず立ち寄る神社。
実はかなり由緒がある神社。
銀座一丁目の緑豊かな屋上公園。
水谷橋公園
住所的に銀座の端になる銀座桜通り沿いにあるビルの屋上にある水谷橋公園。
ブラブラ散歩していたら、都会ならではの公園を発見。
晴れた日は越後三山を一望!
小千谷カントリークラブ
久しぶりにプレーしました。
適度なアップダウンがあり戦略性のあるコースです。
那須高原の絶品ステーキ丼。
レストラン西欧 那須の後藤牛
2度目の訪問!
テレビ番組でも話題になったので、行ってみました。
新鮮魚介と日本酒、秋葉原の贅沢ランチ。
どまん中
海鮮系がとても美味しい。
友人5人で行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
